• ベストアンサー

バックのし方について

バックのし方ですが普通はRにしてクリープなどで下がりブレーキを踏んでPにするってやり方だと思うんですが自分はRにしてクリープで下がりブレーキを踏まずPにしています。 以前友人を乗せた時にこの方法で停車したらすごいビックリして車壊れるんじゃないのと言われました。 この方法だと停車するときに車体は結構揺れますが壊れるほどのものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polymer1
  • ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.1

車は、簡単には壊れないように作っていますので簡単には壊れませんが、非常にミッションに負担を掛けています。 クリープ程度の速度(~3km/hr)であるからそんなことを貴殿はするのでしょうが、もっと速い速度であれば、ミッションのギアーが飛んでも仕方ないと思います。 大切な車ではないのですか?大事に乗ったほうが良いですよ。

その他の回答 (8)

noname#131426
noname#131426
回答No.9

で、そのギアだけ修理は出来ないので、ATミッションを交換することになります。 ミッション単体30-50万 工賃10万 そこまでしてこんな止まり方をする必要があるの? 本人はカッコイイと思っているのかな?タダのバカにしか思えないが。

回答No.8

No.5です。ちょっと表現があいまいと思い追記します。 >極端に言えば,走っている車の前に突然壁を作って止めるようなもの。駐車時のノロノロならバンパーがへこむ程度でしょうが,これが普通の走行時なら,車は潰れ人が死にます。  と「車が潰れ人が死にます」と書きましたが,これは,突然壁を作った場合の話。  通常走行中にPに入れるとどうなるか?と想像すると,まず,Rに入るのでその時点で急減速するでしょう。その次にPに入れると多分ロックが砕け散るでしょう。後続車がいれば追突されるでしょうね。

  • helonpa
  • ベストアンサー率38% (108/278)
回答No.7

信号待ちでよくPにしますが、完全に停止する前にPに入ってしまった琴があり、その時はホイールがロックしてタイヤが「キーッ」と鳴り、びっくりしました(トヨタ カローラランクス 1.8Z 初期型)。 車によって仕組みが違うので何とも言えませんね。

回答No.6

「普通は・・・こうする」というやりかたを知っているのなら、そうしたほうが身のためです。信号待ちのたびにDレンジからNレンジに切り替えたり、完全に停止する前にギアをいれかえるのは、わざわざ「壊している」のと同じです。Pレンジって機械的にシャフトにツメをひっかけているだけのことなので、今のような取扱いをしていたらいつかは「ご愁傷様です」という事態になることは目に見えてます。では。

回答No.5

 Pで車は止まりますが,元々車が動かないようにロックするだけ。 動いている車を止めるものではありません。  極端に言えば,走っている車の前に突然壁を作って止めるようなもの。駐車時のノロノロならバンパーがへこむ程度でしょうが,これが普通の走行時なら,車は潰れ人が死にます。  いずれはロックが壊れるでしょう。そして,駐車場でPに入れても車が止まらず,後ろのベンツにぶつけて,怖いお兄さん(またはおじさん)に・・・となると思います。かならずブレーキ踏んでで止めましょう。

noname#185731
noname#185731
回答No.4

>壊れるほどのものなのでしょうか? 壊れるほどのものです!! Pに入れる時は、ブレーキを踏むだけでなく、キチンと止まってからにしましょう。 Pレンジに入れると、T/M 内では機械的にレバーとギヤを噛み合せてロックします。 従ってスピードがあると一発でアウトです。 今までトラブルにならなかったのが不思議なくらいですよ。 喜ぶのは車屋さんだけですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3

すぐには壊れることはありませんが、Rにしてクリープなどで下がりブレーキを踏んでPにするってやり方が安心で、ブレーキを踏む事により不測の事故も防げます。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

Pレンジは、ギアを内部的にロックします。ギアが回転中にロックすればギアに負担がかかります。構造的にオススメしません。というか止まるときはやさしく停めましょう。同乗者がびっくりするような運転方法は良くないです。

関連するQ&A