• ベストアンサー

摂食障害について(甘いものが止まりません)

こんにちは。以前こちらでお世話になったものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2510184.html 甘いものが止まらず、仕事中も売店に行って甘いものを大量買いして、 トイレなどに隠れて、むさぼり食べるようなことをしております。 (菓子パンが多いです)仕事中もずっとチョコやクッキーを口にし、家に帰ってきたら、菓子パンとコンビニデザートを食べております。 鬱病で通院もしております。 (主治医に相談したところ、病気的なものではない。とりあえず、飲んでいる薬をやめましょうということになっております) 薬をやめてから、多少落ち着いた(自制が少しだけ効くようになった)と思いますが、それでも爆発してしまうことがほとんどです。 自分で振り返って思ったことなのですが、とんでもなくばか食いをするのは決まって、日曜日の昼過ぎ(特に夕方がひどい)からなんです。 逆にまったくそんな症状が出ないのは、土曜日なんです。 自分なりに考えた結果、明日から仕事だという不安がでてくること、その悲しさを払拭してもらえるような人(家族など)が傍にいない(独り暮らし)ことからではないかと思いました。土曜日は、仕事から解放された安堵感、明日は休みという安心感からか全くそんな症状は出ないんですね。 実際、鬱で休職し、実家に戻っていた時は、摂食障害は全くと言っていいほどなく、むしろ、とっても良い食生活がおくれておりました。 自分でここまではわかったのですが、そこから先です。どのようにしたらこの寂しさみたいのをなくし、過食から抜け出せるのか。そこが自分では探せません。何か良い案、ご意見などお伺いできたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23978
noname#23978
回答No.6

#3です。返信ありがとうございます。 >ケーキや菓子パンプリンの馬鹿食いするよりは黒糖のほうがさとうの塊を食べているという意識が働いてそんなにたべないかもしれませんもんね >ご飯は食べてもいいんですよね?? まず、ご飯は、できることなら白米をやめて、胚芽米をお米屋さんから配達してもらってください(今手元にある白米は雑穀をまぜて食べると良いと思います)。玄米も良いのですが、貧血の傾向がある人には向かないとのことなので、疲れやすい・ふらつくなどの症状がある場合は避けるのが無難でしょう。 砂糖も炭水化物も分解されてブドウ糖になりますが、白砂糖や白米、キャンディー、ジュースなどは分解が早く、すぐ糖の過剰状態となりますので、体の負担になります(分解にミネラルを大量に消費する、過剰となったブドウ糖が脂肪に変わる、など)。 それから、もしかすると肉や魚を避けていませんか? タンパク質は、体内に糖分が少なくなったときに、安定したエネルギーの供給源となります。#3にておやつに牛乳をおすすめしたのは、このことがあるからです。牛乳だったらお仕事中でも小さいパックで買っておけば飲みやすいですよね。 レバーや肉などの動物性食品に含まれるヘム鉄や、魚に含まれるEPA・DHAも重要です。 タンパク質は食いだめがきかないので、三食とも食べてください。 あと、おやつに黒砂糖の件ですが、人によって向き不向きはあるかもしれないので、もしこの方法でも甘い物への渇望感がおさまらない場合は、料理に使う以外の糖分シャットアウトを考えてみてください。 私の場合は、糖分をやめてかわりに牛乳・プロテイン・ナッツを摂る方法で、数日で甘い物を食べなくて平気になりました。

その他の回答 (5)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

おはようございます。 摂食障害と、長く細く、たまに太く、最近はとぎれとぎれに おつきあいしているものです。 最初に発症してから、早15年ほどになります。 私の経験からのお話ですが、よかったらお聞きください。 私は、虐待やいじめをうけた経験があり、 そのせいか成人してからも、必要以上に自分を卑下してしまったり、 相手を持ち上げすぎたりしてしまったり・・。 そして、人に弱いところを見せるのが恐ろしくて、 悩みとかは誰にも打ち明けず、物・事・本・ネットなどで悩み解消していました。要は食べ物も、その依存対象のひとつでした。 「心の飢えの方が、体の飢えよりもはるかに苦しい」という言葉を、どこかで聞きました。あなたも私も、本当に「たべたい」のは、『愛情』なんだと思います・・だから、「食べる」という似た行為に投影して、けれどそれで満たされるはずもない・・・そういう状態なんだと思います。 (1)本当の根本的解決方法は、「愛を受け取る」ことから始まると思っています。人のやさしい言葉や親切を、素直にうけとって、喜びに身をひたす・・・そういう経験を重ねることで、根本的に少しずつ癒されます。 これは私にとっては結構大変なのですが・・・ 「悩みを打ち明ける」ことは、結構すごく効果あるような気がします。 もちろん、信頼できそうな人に。 悩みを打ち明けると、解消されて、人との信頼関係が深まり、 食べ物への支配欲が薄れるんです。 その相手も、ほろっと自分の悩みを打ち明けてくれたりもして。 ひとりで食べるのと、人とおしゃべりしながら食事するのとでは、 同じ食事なのに私にとってものすごい差です。 (2)てっとり早い方法は、「依存の対象を変える」ことです。 これは、あなたも色々ご経験があるのではないか?と思いますが。 なにか、時間を忘れてしまうほどの楽しいこと・・それがあればいいんです。 私の場合、歌うのが好きなので、なにげなく家で歌を練習していると、夢中になって、食べ物のことなんか忘れてしまいます。 そして、口をうごかすので、「ながら食べ」もできませんしね(-_^)-☆  カラオケ行くのも好きです。 マンガなんかは、お好きではないですか? マンガも結構、時間を忘れて見てしまいます。 古本屋さんで立ち読みしたり、マンガ喫茶に入り浸ったりします。 (3)あと、自分で自分の心へ、愛をあげることもできます。 それって、「自分のライフを大切にする」ってことだと思います。 失礼ですが、お部屋は片付いていますか?お片づけは苦ではないですか? もしも苦手でしたら、私の経験が参考になるかもしれません。 私は片付け・掃除が苦だったので散らかし魔だったのですが、 どうも部屋が散らかっていると、心まで散らかってくる(すさんでくる)ということが経験からわかってきたんです。 なので、今はなるべく、部屋をすっきりさせるようにしています。 最初はちょっと苦しかったですが、今は楽しくなってきました。 部屋のぜい肉は、思い切って落として・・(使ってないものは捨てる、など) すると心のぜい肉まで、少しずつなくなっていって・・ するとなんだか気持ちよくなって・・・ でも、自分1人の心の力ではキレイにできないので、 仲のよい友達にしょっちゅう遊びにきてもらってるんです。 そしたら、少しはきれいにしようって気持ちになって、 それが続くと、いつもそれなりに片付いた感じになって・・・。 いまは、ほんの少~~しだけですが、自慢の部屋?です。 だから、あまりためらわずに、「遊びにこない?」って言いやすい気もするし・・。 今は、実家に帰ったときも、すこーしずつ掃除して帰ります。 そうすると、私も、家族も、なんだか心がすっきりするんですね。 そして、家族も、自分から「キレイにしようかな」っていう意識が、だんだん芽生えたみたいで、私もうれしくなります。 それと、私は自分の癒しタイムをもっています。 テレビつけないで、部屋の照明をやわらかくひかえめな物にして、 アロマキャンドルとか焚いて、クラシックやヒーリングのCDを、音量小さめで流すんです。そしたら、なんだかリラックスして・・・いい感じです。 (4)食べ物を、にくむ心が、どこかにありませんか? にくまないで、愛してあげてください。 「もっと、もっと」「次を、次を」という気持ちに、なっていませんか。 私はそうでした。 そして、次のがほしい、と思う心を捨てるように心がけ、 今口のなかに入っている食べ物を、かんで、あじわって、感謝していただく、ということが、食べ物を、ひいては自分の小さな幸福を、愛することになるのだな、と思い始めています。 体重を気にして、食事を最初からひかえめにすると、もっとほしくなったり、満足感がうすいのでそれをやめ、 むしろ、少し手間をかけて用意したものを多めにならべて、それをみながらゆっくりたべ、ビジュアル的にもなんとなく満足?した感じで残して次へまわすのがいいんだろうな~とも思っています。たくさんの食べ物を見るというのは、満足をさそいます。 少し酷に感じることもありますが、食べている自分の姿を鏡でみるのも、食べすぎ抑制になるらしいです。 そして、食事のあと、まだ少したべたいなーと思ったら、 あえて5分だけ、待ちます。 その間、待ちきれなかったら、お手洗いに行くのでも、メール打つのでもいいので、何か小さな用事をたして。 5分まってもまだ食べたければ、少したべます。 5分たったらラッキーなことに、その気持ちを忘れてしまうこともあります。 完全に経験から答えて、ちょっとわかりにくかったのではと思いますが、 こんな回答でもよかったですか?

datenshi
質問者

お礼

はい 大変参考になりました 本当にどうもありがとうございました 焦らずじっくりやっていきたいとおもいます

noname#25310
noname#25310
回答No.4

寂しさから甘いものが止められないとのこと。まずアドバイスの一つとしては、甘いものを食べる自分を「責めない」ことです。 あなたは今、懸命に精神的ストレスと一人で闘っているのです。それを救ってくれるお菓子たちに対しては嫌悪感や罪悪感などを持ったりせず、感謝して、そして美味しく味わって食べましょう。 今あなたから甘いものを取り上げても、また別のものに救いを求めてしまうでしょう。 ただ、身体にいいことではないので、少しだけ改善していくような努力をしてみましょう。少しだけです。 例えば時間帯を決めて、この時間だけはお菓子禁止。でもそれ以外の時間は存分に食べていいです。 または、身体にいい糖分を使ったお菓子などに決めて、それだけは思い切り食べていいとする。私の知ってる例では同じように甘いもの依存症の人が、黒砂糖の食べ放題をして、改善していった例があります。 とにかく、鬱が原因で過食してしまうのならば、過食だけを直そうとしても無理です。 むしろ過食はあなたを助けてくれるものと理解し、自分を責めず、心にゆとりを持つことです。 私も6ヶ月間カップラーメンを食べ続けたことがありますが、今本当にあの時私を救ってくれたラーメンに感謝しています。

datenshi
質問者

お礼

なるほど・・・ わたし、毎朝、洋服をきるのが怖いんです。 きつくなったらどうしよう・・・ってこんな朝を毎日過ごし、 今、彼氏がいるのですが、彼氏は 「大丈夫だよ」 というものの 「でも、過度の体重増は健康に悪いから...そうしたらちょっとね」 と言われます。 それがまた私の負担となり「太ったら嫌われるんだ」 という思考ができ、また食べてしまって毎朝涙が止まらないような感じです。 ゆとりないですね。(^^;) ゆとりをなくしてしまったと思います。

noname#23978
noname#23978
回答No.3

現在は鬱病はだいぶ落ち着いておられるのですね?良かったです。 下記のサイトの一番下の項目「疾患としての“低血糖症”」をご覧になってみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4#.E7.96.BE.... 「症状」の中に「甘い物への渇望感」が含まれます。低血糖になっているときや、自律神経が不調で食欲中枢が正常に働かないときにそうなるようです。 日曜の昼過ぎからとくに症状がひどくなるということなんですが、お仕事のある日もかなりお菓子を召し上がってるんですよね? 不安感や悲しさも関係しているのでしょうが、心は体とつながっているので、 不安→お菓子食べる→体が不調(内分泌系の異常)→不安感の増殖→お菓子食べる の悪循環になっている可能性があるかもしれません。 さて、どうしたらやめられるかですが、これは当分の間、甘いものをスッパリやめることです。そうすると、甘い物への渇望感が起こらなくなります。 自分で量をコントロールできるようになったら、ごくたまにのお楽しみで食べれば良いです。私はそうやって食べなくても平気になりました。以前はかなり食べてましたけどね。 どうしても我慢できないときは、牛乳を飲む、ナッツ類を食べる(カロリーが高いので量に注意)などしてください。日常的には、食べたい気持ちが起こる前に牛乳など飲んでしまうのが良いです。食後3時間後くらいです(人によって個人差があり、2時間後くらいで飲んだほうが良い人もあるということです)。 お砂糖やめると痩せますよ。私は便秘も良くなりました。なお、改善までには少なくとも数ヶ月はかかると考えてください。 お料理にも白砂糖ではなく、黒糖、粗糖(三温糖は白砂糖と大差無いそうなので、さとうきび糖など)、はちみつを使ってください。 夜寝る前に、プロテインを溶かしたぬるめの牛乳を飲むのも良いです。 実家から通勤するのは無理なんでしょうか? 精神的にも肉体的にも、協力者がいるととても助かるのですが。

datenshi
質問者

お礼

そうですよね、甘いものやめると痩せるんです。 私休職している間痩せたんですよ。そのときはとっても嬉しくて、健康っていいなーって思いました。 だけど、今は鬱に似た症状が甘いもので起きているような感じです。 来週、診察があるのですが、もう一度主治医に相談してみようと思います。 でも、薬を飲み始めたら今度こそやめられない不安があるんです。 「これを飲んでいないと太る」 みたいな・・・それが怖いんですね。 お砂糖やめると痩せるんですよね(苦笑) 実感してます。黒糖などを買ってきてつまんでみようかなと思います。 ケーキや菓子パンプリンの馬鹿食いするよりは黒糖のほうがさとうの塊を食べているという意識が働いてそんなにたべないかもしれませんもんね ご飯は食べてもいいんですよね?? 実家から通うのは難しいです。なんていっても関東と関西のような距離なんで… 協力者は彼氏と言いたいところですが、じつは彼氏が原因でこうなっている状況もアリアス。 容姿がブスニなったら嫌われる。 「今日はなにたべちゃったの?」 という質問に途中まで答えると 「え・・・」 と言われる、それをきき、口をつぐんでしまうような状況です。 怖いんです。

回答No.2

精神的な問題ですよね・・・ 自分もうつでしたが(今は軽くなってます)原因を取り除くのが必要でしょう。 仕事でストレスがひどいなら転職とかも考えてみてはどうでしょうか? 実家から通えるところとか、収入よりもストレスの少ない仕事にするとかですね。 やっぱり原因を断ち切らないと完全に治すのは難しいですよ。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

アルコール中毒と同じですね。 アルコールなどの中毒外来へ行くのが一番良いのですが、既にかかりつけの神経科があるようなので、頓服の抗不安薬を貰い、土曜の午後食べたくなったら薬を飲んで15分すると気分は落ち着きます。 私はこの方法でアル中から抜けました。

関連するQ&A