• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言葉遣い)

カフェの感想についてのブロガーの反応は?

このQ&Aのポイント
  • あるブログで紹介されたカフェの感想についての質問です。
  • ブロガーさんはカフェの味に満足しておらず、リピートしないとコメントしています。
  • しかし、カフェからのコメントは「キツイ辛辣な感想を受け止める」というものでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenivy
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.8

cofeemilk さん こんにちは >とてもキツイ辛辣な感想真摯に受け止めます。いろいろな方の味覚に >あった食事のご提供は、いつも念頭においているつもりですが、これか >らも日々精進します、、。」 私もこのコメントをよんだら 自分の店に対してのネガティブな感想に対しての嫌味だと取りますね もし、本当に真摯に受け止めていたら “〇〇さま、ご来店ありがとうございました 今回、〇〇さまのご期待にお応えできなかった事 誠に残念に思います。今後もおいで頂けるお客様みなさまに ご満足頂けるよう精進してまいりますので またのご来店心よりお待ち申し上げております”とかになるのでは? と、言うより、、、 そのブロガ-の方はご自分のブログに感想を書いてるんですよね それに対して、そのような書き込みをする事自体どうなのでしょう? お店の持っている掲示板などに書き込みをしたならともかく 個人のブログに自分の行った感想を書いてるだけですよね・・・ それに対して、検索を掛けてたどり着いて そのような“とてもキツイ辛辣な感想”と書いてること自体 私は疑問を感じます 色んな人のブログをみてると結構良い事ばかり書いてあって それをもとに訪れてみるとがっかり・・って事ありますよね お店の売上を伸ばすための個人のブログじゃないのですから その人個人が感じた感想を書いてくださっていいと思います ブロガ-さんが軽率だと言われるのはあまりにも・・って思います

cofeemilk
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたこと、申し訳ございません。 >お店の売上を伸ばすための個人のブログじゃないのですから >その人個人が感じた感想を書いてくださっていいと思います まさに仰るとおりです。でなければブログの意味がなくなります。 有難うございました。

その他の回答 (7)

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.7

質問者様が問題にしている事は、店側の対応であってブログの内容ではない、と仰ってますので・・こんな事言うのも何なんですが。 ブログで「味がイマイチ」なんて書かれた日にゃ、店側はたまったものじゃありません。しかも「がっかりした」なんて、滅多に書くもんじゃありませんよ。 せめて「自分の好みではなかった」とか・・・口コミは恐ろしいんですよ。どれほどの影響がでるか・・・だから、書く側はそれなりに言葉を選んで欲しいですね。批判内容なら、特に。 「自分としてはこういう味が良かったので、もっとこのような感じだったら好みの味だったかな~」みたいに書いた方が、店にとってもブログを読む人にとっても良いのではないでしょうか。 店側の返答、何とか怒りを抑え書いてるって印象です。気持ちはすご~く分かります。私も、そのブロガーさんに対しては「軽々しい、配慮が無い」という感想です。 店やってない人には理解できないかも知れませんが・・・。 >言うにしても、別の言い方があると・・・ それは、ブロガーさんの軽率な言葉が発端であって、それを言われるべきはブロガーさんのほうです。

cofeemilk
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 私はブログはあくまで個人的なものと考えます。ですから公序良俗に 反しない限りは、たいていのことは書いていいと判断します。 たとえそれがお店の批判であろうとも。批判であればなおさら書きます。 どれだけ納得いかなかったか、どれだけ腹立ったか、詳細を全て書きます。 なぜ相手(店側)に遠慮をして、婉曲な言い回しをする必要があるのか そちらのほうが不思議でなりません。ブロガーさんが配慮する必要など 一切ありません。そんなものは「配慮して欲しい」という、店側の単なる 甘えです。ブロガーさんをがっかりさせたのは間違いなくお店です。個人の ブログの書き方にまでケチつけるのがそもそも理解できません。 それにブログの感想にいちいち目くじらを立てるのも恥ずかしいと思います。 あぁこんな程度の人間がやってる店なんだな、と。改善に向けて頑張ると 一言書けばいいだけなのに。ちなみに私はこんな書き方をするカフェには 絶対に行きたくありません。 反対に店側は、お客様相手の仕事をしているのですから、それだけ 言葉は気をつけなければいけないのです。お客さんが減るか増えるかは 言葉によるのです。 ちなみに >「自分としてはこういう味が良かったので、もっとこのような感じ >だったら好みの味だったかな~」みたいに書いた方が、店にとっても >ブログを読む人にとっても良いのではないでしょうか。 私はブログを読む人ですが、別に気になりません。なぜならその人個人の 感想ですから。人の気持ちを、あなたのように勝手に左右しようなんて 思いませんし思えません。

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.6

別に嫌味だとは受け取りません。 お店側は真摯な対応をしていると思います。

cofeemilk
質問者

お礼

そうですか。 やはり取り方は人それぞれなのですね。 私も最初は相手がブロガーさんを皮肉って言ってるのか どうか分からなくて、でも考えていくと、また別の言い方が あるのでは?と思えてきてしまったのです。 でも自分のお店の意見に対して、お答えしているということを 考えると、やっぱり真摯な対応をしているのかな、とも思えて。 有難うございました。

回答No.5

#4の回答と全く同じ感想です。

cofeemilk
質問者

お礼

#3の方へと同じになってしまいますが、行ったお店の個人的感想を ブログ上で書くことの何が悪いのでしょうか? ちなみに私が問題としているのは、お店側の対応についてであり、 ブログの内容ではありません。

回答No.4

う~ん。。。 確かに、「厳しいご意見…」などの言い方の方がソフトですが、その言い方をしたとしても私は別に嫌味には思いません。 その後に「真摯に受け止めます」や「これからも日々精進します」の文言が続いているわけなのだし、特に問題はないかと…。 私はむしろ、ブログという公共性のある媒体を通してその店を批判する、その人に問題があるように思いました。 それとも、店を出している以上は批判や意見は甘んじて受けないといけないものなのかなぁ~ もしかしたら、私の考え方の方が現代の風潮に合っていないのかもしれません。 でも、やはりお店のコメント自体は特に嫌味には思わないですね~。逆に誠実な感じさえします。

cofeemilk
質問者

お礼

>ブログという公共性のある媒体を通してその店を批判する、 >その人に問題があるように思いました そうでしょうか?行ったお店の味にがっかりした、くらいのことは 書くと思いますが。ではそういったときは書かないほうがいいと いうことでしょうか?それではブログの意味が無いと思うのですが。 >店を出している以上は批判や意見は甘んじて受けないと >いけないものなのかなぁ 私は当然そのように思います。

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.3

そうですね、なんだか「器の小ささ」を(店側が)自分で公表しちゃったって感じですね。 質問者さんのような感想を持たれる方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか…。 おそらくそのブロガーさんもわかっていると思いますよ。

  • comari
  • ベストアンサー率15% (13/84)
回答No.2

そのカフェの意識の質がわかるブログの回答ですね。 例えばホテルなどの(上質な)サービスを売りにするところだったら、「貴重なご意見ありがとうございます。これからの参考にさせていただきます・・・」のような回答をすると思われます。 そのカフェが全くわかりませんので何とも言えませんし、料理の味は個人差があるのでわかりませんが、サービスにはあまり期待できない・・・といったイメージを持ってしまうかもしれません。 でも値段に見合うのなら納得できるかも。

  • hinaking
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

使うべきではないでしょうね。 言葉を知らない人なんでしょう。

関連するQ&A