• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚して一年くらい経ちます。妻は専業主婦をしており料理も毎日作ってくれ)

結婚1年の妻の料理へのこだわりについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚して一年くらい経ちます。妻は専業主婦をしており料理も毎日作ってくれます。非常に有り難いと思ってます。
  • ただ料理には非常に真剣に取り組んでいる分感想とか味はどうだったかを凄く気にします。当初は僕もいたらない点があったのでその辺りは改善しました。食事や味についてコメントしたり、感想を言うようにしてます(基本プラスの事だけ言ってます)。
  • ただそれが凄い細かいところまで意識しない(微妙な味付けの変化とか)と美味しいと思っているから食べているだけなのに「ただもくもく食べているだけじゃない!」と言って機嫌をそこねる時があります。本人は色々考え工夫しているからそこを理解してほしいと思っているためだと思いますが。なのでたまに食事している時間がストレスになるときもあります。双方立場で考え方、思うところはあると思いますので様々なご意見、ご回答いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 旦那の立場から一言(夫40代後半、妻20代後半、結婚3年です)。  質問の趣旨は料理の味と感想についてですが、質問文を読み進むうちに、何となく料 理を口実に、二人の会話が欲しいのでは?と考えてしまいました。  我が家の場合、妻は不定期に入るタイプの仕事のため、半分は専業主婦の様になって います。  特に結婚当初は、独身時代(派手な職業のため)の様に外に出てと言ったことが自由 にできなくなったせいか、急に世間が狭くなり家事・料理に頭が集中してしまう様に見 えました(独身の友人との関係も変わってしまいますから)。  そのため質問者様と同様に、料理であれば感想を求められていました。  確かに感想と言っても、残念ながら、その料理の細かいことを知っている訳では無い ので、答える内容は、どう頑張っても単調になりがちです(微妙な変化は逆立ちしても 判りません)。  そこで、私からの提案で、普段は家事に参加できないため、仕事が休みの日には、一 緒に料理をすることにしました。  レシピ本等を見ながら二人で一緒に作る料理を決めて、食材を買いに行き、キッチン に立ち料理をします。すると男性としても食材や調味料等の種類や使い方も覚えますし 出来た料理を食べても、味の感想以外に、この材料は、次はこんな工夫を・・・と言っ た料理を中心とした会話の幅も広がりました。  ※一緒に料理をしたことで料理の大変さも判り、妻にますます感謝しています。    料理の件から学び、普段の日は帰宅後(妻の仕事の有無に関わらず)、必ず二人で話 (会話)をすることにしています。と言っても強制的では無く、お互いの理解を深める ために、自然に一日に有ったことを話すような習慣になっています。。。年齢差がある 夫婦のためでしょうか?  無理に話をしようと意識すると義務感等が生じて続きませんが、例えば、なぜ疲れて いるのか?と言ったことも判りますから・・・こんな時は疲れを労う言葉や早めに寝よ うか?と言った言葉が出てくる様になり、お互いを思いやる気持ちが強くなると思って います。  自然と家庭でのストレスも溜まらなくなります。   巧く説明できず申し訳ありませんが、参考になれば。

maki55555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。確かに会話についてももともと無口なため困る事もしばしばあります。 一緒に料理というのは良いかもしれませんね。今度提案してみようかと思います。

その他の回答 (6)

  • mmaa1103
  • ベストアンサー率13% (27/207)
回答No.6

40代の主婦です。 もしかしたら……。 奥さまは自信がないのでしょうか。 専業主婦の自分は、料理で質問者様の心を繋ぎとめるしかない、などと思いつめているようにも感じました。 もしくは、逆に、ものすごく料理が好きで得意だから、もっと張り合いのある反響が欲しいとか。 主婦にとって、料理はとても重要な家事。 奥様の心の深いところには何があるのかが気になりました。

maki55555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。妻は料理に使命感を感じているところもあり、正直食事についての発言はすごく気をつかいます。それがストレスにつながっているのかもしれません。 一度話しあって心のうちを聞いてみたいと思います。

  • dpacx006
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

結婚する前にどれ位おつきあいされていたのでしょうね。 結婚して一年。 まだまだお互いに嗜好や性格など解っていらっしゃらないと思います。 奥様は質問者様の好ききらいは何なのか? 日本には有り難いことにいろいろな国の料理(和食、洋食、中華 etc)を作ろうと思えば作れるので、どのような食事が好きなのか知りたいのだと思います。 そして自分の作った料理に自信がないのかなとも思いました。 あなたのことを思っていろいろ聞きたいのですよ。ちょっと今は細かいことを聞いて困るかもしれませんが、あなたのことが解ってきたらうるさく聞くことも少なくなります。 自分のことを解って貰うためになるべく答えてあげて下さい。 ちなみに私も自分勝手なのですが、料理の感想は美味しいときのみに言って貰いたいです。美味しくない時には黙って手を付けず置いといてほしいです。だってまずく作ろうとは思わず、出来るかぎり美味しく作る努力をしているのですから。

maki55555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。以前味付けに関して-の意見をいったらかなり怒られた経験があるのでそれ以来気をつけてます。 拙い意見が多いですが続けていきたいと思います。

回答No.4

初めまして。結婚して19年、専業主婦歴7年の主婦です。 奥様が毎日料理を作ることを感謝なさってるあなた、素敵なご主人ですね。拍手!その上奥様の料理にプラスのコメントのみを言うように心がけているなんて。。奥様はあなたのようなご主人と暮していて幸せに違いありません。 年令を重ねると、そんな平凡な幸せが一番大事だと気づくのですが、奥様もあなたもまだお若いでしょ? こんなの、いかがでしょうか?    奥様に「本日のメニュー」を書いた紙あるいはカードを作ってもらう。前菜、メイン、付け合せ等、何を材料とし、調理法や味付け法も書いてもらう。 そして、そのメニューを元に何処が好きだったかを食後に奥様に伝える。  メニューはこんな感じ  前菜 : トマトとレタスのサラダ   フレンチドレッシング添え  メイン : チキンカレー   付け合せ : 福神浸け 甘酢らっきょう こんな簡単なもので良いんです。お二人でメニューを元に会話をいっぱいしましょう。「ここが好き」って言ってもらえれば万歳!でもね、「ここは改善して欲しい」も言っていいんですよ。それって実は主婦にとって励みになるんです。「よ~し、次はもっと美味しいものを食わせてやろう!」って思うのが専業主婦の性。 奥様の「ただもくもく食べているだけじゃない」という言葉には「だって美味し過ぎて言葉も出ない。食べるのを止められないんだよ。しゃべってる暇なんてないんだよ」と言ってあげてください。「もくもく食べる」は「奥様の料理100点満点!」って意味をちゃんと伝えてあげてくださいね。 そして、絶対に忘れないで。「ごちそうさま」のひと言を。このひと言が毎日朝食、お弁当、夕食をきっちり作る励みになってる私です。 少しでもお役に立てたら幸いです。どうぞお幸せに。

maki55555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。意見にもいろいろバリエーションがあるのですね。 カードとかも話題つくりには良いですね。 参考にさせて頂きます。

回答No.3

No.1さんの方法でいいと思います。 可愛いじゃないですか。 毎日一生懸命考えて 食事を作ってくれるなんて。 男性は 「美味しいから 食べてる 不味かったら 食べない」 みたいな事 よく言いますよね。 まぁ そうなんでしょうけど 作った側は つまんないんですよ。 適当に作った 野菜の炒め物なんかでも 子供が 「わぁ 美味しそう!」って 言ってくれたら 嬉しくなりますもん。 「美味しい。」って 喜んでくれるのを励みに 面倒だけどやってるとこありますもん。 そのうち 子供さんでも出来たら それどころじゃないですから。 手抜き料理の日々になるかも。 しばらくの辛抱です。 付き合ってあげてください。

maki55555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。確かに子供が出来たらこんなことも言ってる暇もないですね。 しばらく今のままで頑張ってみます。

  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.2

私も結婚1年目で専業主婦です。 きっと奥さまは専業主婦だけあって自由な時間がたくさんありますよね。 だから1日の大半は貴方に作る料理の事で頭いっぱいなのかと・・・ 掃除などの家事はやって当たり前、家族も特に気がつきませんが 料理は毎日違うものを作るので変化が分かりやすいからやりがいもあったり。 私は結婚当初、毎日の献立を考えるのが苦痛で朝から夜ご飯のメニューを 何にするか悩んだこともありました(笑。 私はそこまで細かくないですけど、たまーに「美味しい?」って訊きます。 きっとモチベーションを維持したかったり褒められたいんです。 まぁ旦那さんもTV見ながら食事してると「味分かってんのかな」って 頑張りを評価してもらえないのが小さな不満なんでしょうね。 仕事で疲れてて面倒かもしれませんが、奥さまから感想を訊かれる前に 出来るだけ応えてあげてください。せめて1,2年ぐらいは。 彼女にとっては「仕事」のようなもので誰かに評価してもらいたいんです。

maki55555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。そうですね、しばらくは今のまま継続していきたいと思います。

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.1

「今日はどこがポイント?」 と先に聞いて、口をつけたら感想をさくっと言って さいごに「ごちそうさまでした、ありがとう」 で閉める習慣にしてしまえばよいかと思います。

maki55555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。こちらから聞いてしまうんですね。良いかもしれませんね。 今度試してみます。

関連するQ&A