• ベストアンサー

セカンド発進について

こんばんは、また質問させてください! 現在、MT車(FD型RX-7)に乗っているのですが、時々、一時停止 などで停まった時、1速に入れるのを忘れてセカンドで発進を してしまう事があるのですが、ロータリーエンジンにとって悪 影響などはありますでしょうか…? REはハイギヤで低速走行すると良くないと聞いた事があったの で、セカンド発進もその部類に入るのかと…。 「1速に入れるの忘れてた!」と思った時には、もうアクセル 開けてクラッチ加減で無理やりそのまま2速で発進という感じ です…。 頻度としては、3~4ヵ月に1回あるかないか位で、頻繁ではな いのですが…。 気にしなくて大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-x
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.2

RX-7のように馬力が大きく性能の高い車に乗ってると勘違いしてしまうのですが、クラッチ盤などの部品への負荷は他の車と同じだという事です。 したがって2速発信は、クラッチ盤の消耗を早めるだけではなく、エンジン内の不完全燃焼が多くなったりと、車に良い事はありません。 極端な例ですが、おそらくRX-7ほどのものであれば、5速発信でも普通に走れます。 しかし、市街地の一般道路であれば、30分でクラッチが壊れてしまうはずですよ。(場合によっては、数百度の熱により、車が燃える事もあるので止めてくださいね) 以上、理屈ではそうなんですが、上り坂でなければ、2速発信くらいならいいのでは?と思いますよ。

lange_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり普通に乗っていて行う操作以外の事をやる のは、車にとっては良くないのですね…。 上り坂でなければ、という事で安心しましたが、 負担が積み重なっていくのも良くないので、気を つけるようにします;

その他の回答 (1)

  • therra
  • ベストアンサー率15% (7/46)
回答No.1

二速発進時は、一速のそれと比べて回転が高くなり、ハンクラの時間も長くなりますよね!? 結果、クラッチディスクの減りが早くなります。 頻繁に二速発進をやってると一速に入り辛くなるので、極力二速発進は避けた方がいいですよ。

lange_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに、クラッチを無駄に多用しているので、考えて みればそちらにも良くないですね; 1速に入れたかどうか、停まったらすぐ確認するように 心がけます。

関連するQ&A