- 締切済み
ベクトルと波形
今日の宿題をまだやっていません。ベクトルを波形に直すにはどうすればいいのですか?また、周波数や角度しか与えられていないときや、図にした時の、縦軸横軸の値は何ですか?教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3
これは、数学の三角関数そのものだと思ってください。 数学の教科書の三角関数を開けば、最初のページだと思いますが、直角三角形があります。 その直角三角形の斜線をベクトルだとします。 このベクトルを平面上で回転させます。このベクトルの回転角の1回転360度が1サイクルになります。横軸の時間軸ですね。単位は、周波数の時は時間ですね。 ベクトル(回転する斜線)の縦軸への投影が振幅です。縦軸は振幅です。 折角の宿題ですから、この際数学の三角関数も一緒に復習しては如何でしょうか。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2
横軸は経過時間(または角度:360度でリセットしない通算角度)、縦軸は反時計方向に回転するベクトルを真横から見たときの高さです。 周波数と初期角度があれば h=H*sin(2πft+θ)で波形のグラフが書けます。 初期角度が与えられていないときは、初期角度=0と仮定します。
- may-may-jp
- ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1
公式があるはずですよ。 教科書や、問題集の最初の方(まとめのページのようなところ)に書いてないでしょうか?また、似たような問題が例題として問題集に載っていると思いますが。