- ベストアンサー
コンビニで無断のトイレ使用
週末になるとお酒、つまみ類などを買いに近くのコンビニに行きます。だいたい夜中0:00前後くらいですが、商品を買おうとレジで並んでると、トイレだけ借りて(ほとんど女が多い)そのまま行ってしまう人を良く見ます。店にはトイレはご自由に使ってください。と張り紙さえないのに自分自身その光景を見て<よく買い物もしないでトイレだけ借りるな・・>と思いますが・・自分じゃそんなずうずうしい事とても出来ません。店のトイレは公衆便所じゃあるまいし、皆様はどう思われますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近は企業側が腰を低くしすぎてきた影響で、客側は何をしても許されると勘違いしてる人が多いと思います。客に間違いや非がある場合にはっきりいえない体質が出来上がっているのですが、これを作り上げたのは、企業の側です。誰でも使用可能にしてあるトイレの無断使用は違法でも何でもありませんが、通常の価値観があったらできないことだと思います。おそらく 「自分は(今回は買わないけど)客なんだし、向こうは客かもしれない人間に偉そうなことはいえないだろうから」 とたかをくくっているのでしょう。おそらく注意したところで 「いいじゃん、ケチ!」 と言われるのがせいぜいです。 施錠して使いにくくする事は、まともなお客様には申し訳ないでしょうが、面倒でもレジで一言言ってから鍵を貸す方法にしたほうがいいかもしれません(鍵を盗まれないようにA4くらいの大きなプレートをつける)。お買い物をする人なら、必ずレジには来るわけですしね。
その他の回答 (5)
- eri85547
- ベストアンサー率35% (5/14)
現在都内のコンビニでバイトしています。 NO.5さんと同じようにオーナーから言われました。 私がバイトしているコンビニではトイレ前に「ご自由にお使い下さい」と張り紙をしてありますので いちいち使用する時に声を掛けてくる方は少ないですが(年配の方などは、丁寧に断ってから入る方も いらっしゃいます)例えばトイレ目的で来た人が「トイレ貸して下さい」と訊ねて、 快く「どうぞ」と言われれば悪い気分になる人はいませんよね。 でもそこでお断りしたり、コンビニをご利用の方だけに~等と言えば、 「ちっなんだよ!」と思うわけです。もちろん、このように思う人自体はずうずう しいな~思いますが、お店側からみれば全て「お客様」なわけで、上記のような 態度を取った場合「もうこの店は来ない」と思われる可能性もあるわけです。 その逆で、快く貸してあげた場合は「ついでに何か買っていこうかな」とか 「今度寄ろう」などと思って頂ける場合もあると思います。 そういう細かい事でも、お客様の印象に繋がります。私としてはコンビニの トイレを使うのは問題はないと思います。というか、店員の側からすれば特に なんとも思わない人の方が多いと思います。自分の自宅なわけではないですし(笑) 個人的にはお客様が「トイレ貸して下さい」と言っているのに 「なんにも買わねーくせに使うな!」とか思っている店員さんがいたら、そちらも 十分ずうずうしいと思います。客商売に向いてません。 ただ、気持ちの問題として、出来ればトイレを借りたら何かを(安いものでも) 買ったりとかそういう事は大切だと思います。あとキレイに使うとか。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
こんにちは。 元コンビニアルバイト店員です。 店員としては、全く問題ありません。 「買い物をする」だけが「利用する」ではありません。 入店していただいた時点で、すでに利用していただいているということです。 まず「お越しいただく」というのが、店にとって大切なことなのです。 お越しいただかなければ、お買い物につながりません。 お越しいただいたても、よい印象をもっていただかないと、将来のお買い物につながりません。 …と、教えられました。 だからお手洗いも気持ちよく利用していただくために、自由に使える雰囲気と清潔なトイレを維持しましょう、と。 地域性や立地条件もあるんでしょうかね? 繁華街の例を出されてる回答者様もいましたね。そういう事情もあるんだなーと、ひとつ勉強になりました。 こちらは北海道なのですが、大きな道路の脇に突然ポツンとコンビニが現れたりします。 そういうところでは、トイレのみ使用という方はもっと多いかもしれませんね。 私の働いていたコンビには、学生街・住宅街に近いところでした。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
- pyonpyon123
- ベストアンサー率43% (199/454)
たまにいますね、それも結構堂々としてる人を多く見かけます。 私の行動範囲にあるコンビニは、結構張り紙というか、表示がしてあるところが多くって、 「どうぞご自由にお使いください」 とか 「ご使用の場合は、店員に一言お声をおかけください」 または、 「深夜11時以降(何時までかは不明)お使いの場合は、店員までお願いします」(繁華街のコンビニに多い、繁華街にはお客用トイレをわざと設置していないところもあります) などなど・・・・ 「どうぞご自由に」の場合は、私自身も声をかけずにお借りすることがあります。でも、「客だぞ、今日は何も買わないけど、いいだろ」とは思ってません。その店が普段の行動範囲に入っている店だと、やっぱり好印象を受けますね。おそらく利用頻度(ちゃんと買い物をしに行くという意味です)も上がると思います。 (お店も、集客アップ、イメージアップのために、購入意思無しのお客?であろうと、トイレは自由に使ってもらおうとしているみたいです) 以前は「ご自由に」と書いてあっても、店員さんに声をかけていましたが、そのうち店員さんもいちいち答えるのはわずかでも負担かな、と思うようになり、しょっちゅういくところでは、もう声もかけなくなりました。あ、電気はちゃんと消していきますけど(でも最近は自動センサーライトが増えてますね、これも客の消し忘れ防止?それとも広い意味での節電?) とはいってもそういうところでは、毎回何かしら購入してますけどね。たまに、何か買うつもりで先にトイレを拝借し、あとで店内を回ったけど、結局買いたいものがなかったときは、内心「ごめんね」といって店を出ます。 なんだか自分の話になってしまいましたが、どうみても、何も買うつもりもなく、ちょくちょく買いにきてるわけでもなさそうな人が、堂々とトイレだけ借りて帰っていくと、自分のことはさておいて「ずうずうしい」と思ってしまいます。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
- toyokamen
- ベストアンサー率44% (4/9)
まったくどうしょうも無い人間ばかりですよね。お前の家のトイレか?!コラ!って感じですよね。私もコンビニで働いていますが、トイレ借ります。→貸してくださいだろ!!や、無断で借りる。電気つけっぱなし。ほんともう一度小学校の道徳をやり直せって感じです。 これ以外にも、子供が走り回っていたら、普通注意しますよね?注意しない親が多いいんです。なぜでしょう?ほかのお客さんにぶつかったらどうするんでしょう?またそれにより、転んだり、何かにぶつかって怪我したらどうするんでしょう? またもっとひどいのには、レジに通していないのに飲み物飲んじゃって、それから会計する奴。それから立ち読みならぬ、座り読み。 とにかく今後の日本が危ういことは確かです。注意すべきことは皆さん協力して、注意していきましょう。 と思います。
お礼
ご回答ありがとう御座います。コンビニ店員の方ですか?自分はいくらお客で行っても上記の文面の様なお客にはなりません。お客以前の問題です。人間としての常識を問われると思います。
- flirt
- ベストアンサー率29% (24/82)
初めまして。 私は女ですが、やはり何も買わずにトイレだけ・・というのはとっても気が引けますね。 昨年就職活動中、面接前にどーーーーーしてもトイレに入りたくなってしまい、そのような緊急時でさえとりあえず買い物をしてから店員さんに声かけてからお借りしました。 普段、百貨店やショッピングセンター、ショッピングビル等のトイレは何も言わずに借りているのにコンビニは入りづらいですよね~。 この文化って一体何なんでしょうかね??笑 他の方の回答が気になりますね~。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
お礼
ご回答ありがとう御座います。<客側は何をしても許されると勘違いしてる人が多いと思います>まったく持って同感です。少し前に叔母の知り合いでコンビニオーナーの方がいて最近のお客はマナー悪い、態度がでかすぎるなど・・聞いたことあります。本部はやはりお客にはお客様~様と言った姿勢みたいですね。