- ベストアンサー
うつの人は就業や生活をどうしているのでしょうか?
2年前にうつ状態と診断され、以来薬を飲み続けております。 発病した会社を退職して以来、就転職を繰り返しております。 いざ働くとなるとと最初の1ヶ月は良くても次の2ヶ月で うつの症状が悪くなり欠勤した挙句、解雇されてしまいます。 最近も悪化してとてもしんどいのですが、母親を扶養している為 働かざるを得ません。(既に3社から解雇、現職も今月末まで) というのは、失業保険ももらえる見込みがないため、 生活保護を受けるしかないかと思い区役所へ相談しましたが、 通帳や資産状況等を調査された挙句、取り合ってもらえません。 (そもそも自動車も家もないし、資産はないのですが) しかも母親からのプレッシャーにも耐えられません。 行き詰ってしまい、自殺も考えてしまう状況です。 みなさんはどう克服されてらっしゃるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.4です。補足です。 何かをしなければならないというのはとても辛いと思います。 私がお勧めしたのは、~ならない、ということではありません。 お答えを見て、そうだな、そう取れる書き方をしてしまったな、と反省しました。 どうぞ、お仕事うまく行きますように。 あと、あまり考えない方がいいですよ。 そんなこと言っても考えてしまうでしょうね‥。 悩んで悩んで疲れ切って、スコーン!と抜けてしまう時が来ることがあると思います。 どうにかなるだろ、もうどうでもいいやっていう感じです。でも、後ろ向きの投げやりとは少し違います。何か、明るいというのとも少し違うんですが‥。うまく言えないけど、楽になることがあります。 もうお任せ、です。何にかはわかりませんが、神様だったり、自分の運だったり、守護霊だったり‥その人で違うと思います。 今日のことだけ考えるようにして、それで今日ご飯が食べられたら「恩」の字で感謝します。 遠くを見ないで手前の手前のすごく近いことだけ見ます。それで、あ~よかった、今日生きられた、と喜べたらいいと思うんですが。 別にキリスト教信者ではないのですが、聖書に「明日のことを思い患うな。」というような言葉がありますよね(正確でなかったらすみません)。 質問者さんは途中で辞めてしまうことになってしまうとしても、職が見つかるんですよね。それは素晴らしいことではないでしょうか。何度でもチャンスが与えられているっていうことではないですか。私なんて、職自体ないですよ~。 職場も相性があって、もしかしたら気持ちが楽に勤められるところがあるかもしれません。 気休めにすぎないと思われるでしょうけど、気持ちが楽になられることを祈っています。
その他の回答 (4)
- bbeatless
- ベストアンサー率66% (2/3)
うつになったら自分のことを一人で支えるだけでも大変なのに、家族の生活費を稼がなければならないというプレッシャーも抱えているということは、うつを治す上でかなり難しい状況だと思います。病院に通われるのも大事ですが、自分で治す努力も必要ですよね。それで一つ、これは参考までに。 うつは家族の犠牲になってきた人がかかる病気だと言っている心理学者の人がいます。質問者さんは家族との関係はどうですか。小さい頃からご両親に甘えることができて、あるがままの自分を愛してくれ、安心していっしょにいれる環境だったでしょうか。うつが治るにはそちらの問題に(もしその問題が当たっているなら‥ですが)自分が気づくことがとても大事みたいですよ。 お父様のことがちょっと書いてあったし、お母様との関係もどうなんだろう‥お子さんがうつに苦しみながら働いているのに、とちょっと気になったので書き込みしてみました。よかったら見てみてください。http://www.kato-lab.net/
- 参考URL:
- http://www.kato-lab.net/
お礼
遅くなりましたが書き込みありがとうございました。 加藤諦三の本は以前に読んだことがあります。 私は家族にあまりいい思いをしたことがありません。 今ではかなりの重荷となっていますし・・・。 少し内面も振り返らないといけませんね。
はじめまして。 何もかも忘れてしまえる状況にならないというのは、つらいですね。 とりあえず、食べないといけないですもんね。 下記リンクを試してみてはいかがでしょうか。 メールでの質問を受け付けているところです。 http://okwave.jp/qa2455339.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 過去ログもあったんですね。早速見てみます。
- web_cats
- ベストアンサー率20% (193/953)
病歴5年 男 収入は減りましたけど派遣人材登録してバイトをしました。 バイトも毎日同じ職場ではなく仕事が出来る日スポットで入りました。 基本的には9時-5時ですけど午前8時から午前11時と午後6時から午後22時までのダブルで入る事もありました。 会社によっては深夜もありでした。 割と体調に合わせて仕事が出来ました。 但し社会保険/納税は全部自分で払わないといけません。 現在は収入も安定していますのでウツの頃に作った生活費の借金を返済しています。 借金もするのが嫌だったのですが結局借りました。 まぁ借金しても家族がいる訳ではないので返済できずにドンズラしても誰も困りません。 いつも言います「まぁ。なんとかなるさ」って。 根拠の無い自信 ハッタリ 大声 これで病気を切り抜けました。
補足
回答ありがとうございます。アルバイトですか・・・。 確かに体調にあわせることはできそうですよね。 私の場合、そもそも生活費をすべて稼がなくてはいけないので、 何とかしたいけど・・・。っていうところです。
- tamatama2004
- ベストアンサー率50% (8/16)
私の場合、会社がいろいろ心配してくれて、毎日半日だけ仕事して、午後は帰宅してもいいよといってくれました。 時々、仕事に行っても気分が優れず、本当に私ってダメなんだな~と思い、他人に迷惑をかけている自分が許せず、自殺未遂もしました。 しかし、やっぱり人間は助け合って生きていくもので、いつもそばにいた友人や上司が、あれこれとどん底のわたしを救ってくれました。 今は、まったく問題無しで楽しく生きています。 ですから克服した理由としては、「友人知人、上司の理解」これに限ります。 さて、あなた様の場合ですが、お母様にもしっかり「うつ」という病気に対する理解をしてもらうことが重要だと思います。パソコンはお持ちでしょうから、「うつ」に関する情報を適当な手段でもって渡すことがいいと思います。いっそのこと、無記名で手紙を書いて送ってもいいかと思います。 次に、しっかり病気を治すことが一番大切です。このままズルズル病気をひきづりながら仕事を続けても、結果的には長引くだけだと思います。2週間でも何もしない自分の時間を作ってください。 お金の余裕がなくとも、病気を治すほうが先決だと思います。(ちょっとくらい借金しても、あとでなんとかなるじゃ~ん!)くらいの楽天的に物事を考えましょう!! PS:病気を治すことのほうが優先順位が高いです!休みましょう!
お礼
ご回答ありがとうございます。周りのサポートって大事ですね。 確かに母親に病気の理解をしてもらうことは必要かも知れませんね。 経済面で言えば父親が大借金した挙句、家を出て行ったせいで、 銀行も親戚も当てにならないんですよね・・・。
お礼
2度にわたるコメントを頂き本当にありがとうございます。 解雇になって以来、就職活動で1日、寝続ける日が1日と交互に過ごしています。先のことを考えると怠慢を感じますが、まずは1日を生き抜くということだけでもいいのかな。と考えるようにします。 普通に稼いで生活することって難しいですね・・・。