• ベストアンサー

かなり嫌な気分

 会社を2ヶ月で解雇されました。 もともと試用期間3ヶ月というのはあったのですが、働いて一ヶ月目で「後2ヶ月しかない。駄目なら、不採用。気合入れてやってくれ」といわれ、試用期間イコール訓練期間といっていた割には毎日のようにおこられたおし、「あんたを社員として紹介するのはかっこ悪い!」だとか、責任のある仕事をいきなりさせられ「失敗したら承知しない」とプレッシャーをかけられ、案の定あせってミスしたらかなり何週間たった後でもネチネチ怒られました。もちろん、ミスしたこと、自分に非があった部分は認めます。  しかし試用期間であるけれど、あなたが中心で!という感じで責任を言われたのはまだいいにしろ、わずか2ヶ月で「もう、あなたとは仕事したくない」ということもあり解雇されました。 しかし、辞める時には「自己都合で退職という事にしときなさい。それから退職願いを出すように」といわれましたが、解雇で退職願いなんているのか?とかなり不信感を募らせています。 問題は、試用期間で会社と合う合わないというのはあるという事はわかるので、それでの解雇は理解できるのですが、もうちょっと別の言い方や遠まわしな表現があると思うのです。それなのに、自尊心を傷つけられるように「あなたはこの仕事向いていない。」など言葉を言われたこと、挙句の果てやるだけやらしといて解雇ということに怒りが収まりません。最後のほうは仕事も与えず、無視状態で、目も合わさなかったんです。入ってまもなくで、右も左もわからないときにこんなのどうおもいますか?職安の紹介なので言おうかとも思っていますが、退職願なんて必要なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiroha186
  • ベストアンサー率42% (47/111)
回答No.7

 話を聞いて、許せませんね。さて、「自己都合での退職」を勧めるには以下の理由が考えられます。 1.トライアル雇用の対象 2.企業助成金を雇用開発能力機構から受給されていること もし、助成金受給中に解雇した場合、助成金を返還しなければなりません。また、ペナルティとして今後、助成金は支給されなくなります。助成金は企業の死活問題ですからこのように「履歴書が傷つく」などといって退職届を提出させるケースがほとんどです。    退職届ですが、絶対に書いてはなりません。また、今回は解雇なので解雇理由書を請求しましょう。今回の案件は不当解雇になる可能性が高いです。解雇証明書ですが、発行に渋ることが考えられます。ICレコーダーを購入の上、人事課、もしくは直属の上司に解雇の理由を再度聞き、内容を録音してください。また、解雇証明書を発行できない場合はその理由も録音をしてください。まず、解雇の理由の証拠を集めることが第一になります。証拠を集めた上で行政書士や司法書士に相談をしてください。分からない場合は行政書士などが指示をだしてくれます。解雇の証拠書類を提出し、法律に強い専門家が後ろにつくことが労働基準監督署を動かす条件となります。企業が裁判で負ける証拠を徹底的に集めてください。証拠を集めた上で法律の専門家に後ろ盾で交渉すると、退職金の上乗せや30日分の解雇手当が受給されるケースが多いです。  次の就職のときに「会社都合の解雇」で支障になるかといえばあまりなりません。最近では業績悪化のため倒産やリストラする企業も珍しくありません。  残念ですが、助成金目当てで雇い、助成金の期限が切れると解雇するケースが増えています。ハローワークや雇用開発能力機構も考えてもらいたい課題だと思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

僕もアルバイトですが、そんな感じで解雇されました。そして監督署に相談しにいきましたが、はっきり言って、こういう件は無駄であると痛感させられました。いわゆる裁判を起こしなさいと言われました。監督署が会社に注意やそれと同等の事をしてくれると期待していましたが、現実は、被害者に対してうまくできていないものでした。職安に相談に行く!といったら「ウチと同じ意見だから無駄だよ。」と言われました。予想ですが、職安では、会社のいうままにしなさいというでしょうね。僕は必要ないと思いますね。

回答No.5

相当嫌な経験だったでしょうが、前向きに考えましょう。 先ずは、そんな最悪な会社と不愉快な言動をとる非常識な上司と今後一切縁が切れることに喜びましょう。どうせ正社員になっても、楽しく過ごせるとは思えません。ストレスで病気になる前に縁が切れて良かったと思います。そして、その会社と関わった記憶も消してしまいましょう。なので、履歴書にたった2ヶ月しか働いていない経歴も書く必要はないと思います。もし、その2ヶ月は何をしてたんですか?と就職の面接とかで聞かれたら「アルバイトをしてたので、記入しておりません」とか言えば、別に問題は無いと思います。 ただ、気になる点があります。 >職安の紹介で とありますが、その会社に就職する前は失業保険を貰っていたのですか? それは支給されるべき全額を貰っていますか? まだ1円も貰っていませんか? もし、全額を貰ってない場合は、今回失業した日以降に支給される可能性があります。この点が非常に重要なので下のアドレスを読んでみてください。また、もしわかられない場合は、職安で聞いてみてください。 >自己都合で退職という事にしときなさい。それから退職願いを出すように ですが、どうせ失業保険の関係はどっちにしても同じです。ただ、あなたの気持ちが納得できないならば、「解雇されたので、自己都合で退職するという退職届は書けません。」と、言えばいいと思います。まあ、今後一切縁を切りたいのならば、言うとおりに書いてもいいとも思います。ゴネたら、今後嫌がらせをしてくる可能性もありますから、一切関わりあわない為にも、妥協できるのならば、書いてもいいのでは? で、どちらにしても職安で「この前紹介したところはどうだったの?」と聞かれると思います。(聞かれなくても自分で説明しても良いですよ)ソコで「自己都合で退職したいと退職届を強制的に記入させられた。全然募集内容と違っていた」等訴えてみるのもいいと思います。私はあまりに職安の人にしつこく聞かれたので、募集のときの条件と違うと説明したら、その会社は職安から厳重注意みたいな指導をされていたらしいです。 別に故意に言ったわけではないですが、それを聞いてちょっとだけ気が晴れました♪

参考URL:
http://www.situgyou.com/
  • Rua304
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

お話を聞いただけではかなり酷い会社のようですね。 だいたい入社1ヶ月そこそこの社員に責任のある仕事を任す事自体がおかしなことでその会社の器が見て取れます。かなり切迫した会社だったのかもしれませんね。 他の方もおっしゃってますが当然、退職願など出す必要はありません。会社の都合で自己退職するように促しているだけです。 むしろそんな会社解雇させられて良かったのではないでしょうか。私でしたら解雇させられる前に自主退職を考えます。働く上で職場環境は重要なファクターです。次の新しい会社で頑張るよう前向きに考えたらいかがでしょうか?

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

失業保険の額が、自己都合では少なくなることがあります。 #失業保険 自己都合で検索してみてください。 あなたのためには、絶対に会社都合にすべきでしょう。 当然、退職届など出す必要がありません。 職安には事情を伝えてください。 調査は必ず入りますけど、自分から言って損は無いです。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

難しい問題ですね。 確かに#1さんの仰るとおりですし、あなたも再就職する際に前の会社を辞めた理由を聞かれても「解雇されました」とは言わないでしょう。 でも、仮にあなたが再就職しようとした会社が、前職である今の会社に、あなたのことを照会したとしたら、「解雇しました」と言うでしょうね。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

職場の実態があなた側の一方的な自己申告にしかすぎないのでどんな言われようをしたとかどんな雰囲気だったかについての評価はしません。 ただ、一点。 自己都合の退職にする必要はありません。 会社側の都合による解雇にすると会社が国から得ている助成金などに影響があるから「自己都合にしろ」と言っているだけです。 解雇だと後々の再就職に不利になる、などとプレッシャーをかけてくるかもしれませんがそれはあなたの為にそう言っているのでは無く、会社の保身のためです。 気概があるならはねつけましょう。