- ベストアンサー
バドミントンのフォームについて
僕はバドミントンをしている高校生です。 自分のフォームをカメラでとって見て見ると素振りのときとまったく違って変なんです。何か素振りどうりにシャトルを実際にうつようにする練習は何かありませんか? お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オーバーヘッドストロークにせよサイドやバックストロークにせよ、正しいフォームでできる事と、そのフォームで羽を打つ事は全く次元の違う問題です。羽を打つためには少なくともラケットが届くくらい羽の落下点の近くに自分の体を移動させなくてはいけません。移動のための体の動きとストロークに入る体の動きが連結していなければ、正しいストロークで羽を打つ事は困難です。また落下してくるシャトルに注意力が奪われ正しいフォームで行うことへの意識が薄れてしまう事もあります。相手がいるときちんと返さないと悪いという気持ちもこれを助長します。 そこでまず部屋の中で正座したままストロークを行い上からぶら下げた紙の玉を打つやり方があります。シャトルの場合はヒモが長いとすぐ絡みますのでヒモの長さは30センチくらいにした方がよいでしょう。ストロークは肩→肘→手首と加速しながら順番に繰り出されていきますが、シャトルを打つ段階では肱が立っていない状態でストロークが行われると手打ちとなりこの状態がよくない見本です。 壁際に体の側面をぴったりつけて肱が先に繰り出され完全にたった状態でストロークができてその上で体が左右にまったっくぶれないなら、体育館の中二階からシャトルを数秒おきに誰かに真下に落としてもらいそれを打つやり方があります。相手がいないので気兼ねがありませんし、フットワークとフォームの連結も関係ありません。 これができるようになれば前後のフットワークとストロークを連結して練習します。羽が上がったら羽に視点を置きつつラケットを大きく構えると同時にネットに対して両肩を結ぶ線が直角になるように体を開き、左足を蹴って右足をやや大きく後ろに開き、その反動で左足を引きます。その後着地した左足を支点にして大きく後方に移動します。左手でシャトルを迎えるように手の先で照準をとりますが、打つタイミングになれば左手全体を体の後ろに素早く引き込み上半身の回転の勢いをつけます。このとき後退している体の動きを一瞬のうちに反転させ前方へ重心を移動しなくてはなりません。右足の踏ん張りが重要になります。上半身の回転は肩の前方への移動をつくり、肱が繰り出され、手首へとつながります。効率的にストロークが行われるためにはこの三つの変位が床と垂直なほぼ同一平面上にある必要があります。肱が寝ているとパワーの伝達が寸断される事になります。 そうやってシャトルをハイクリアで相手に返したらホームポジションにかえり次のクリアを待ちます。なるべくエンドラインぎりぎりに羽を返してもらい、シャトルがラインをオーバーすると思ったら打たずに見送って、ラインの感覚もつけられるようついでに練習するとよいでしょう。それを丹念に練習すれば正しいストロークで羽を打つ事が身に付くと思います。手首の回内・回外については初期の段階であまり意識すると面が切れたままのフォームが身に付くことがあるので、少なくとも正しいストロークフォームが身に付いてから意識する事をお勧めします。 なお文中左右の表現は利き手で変わってきます。それからこのようなサイトで万の言葉を尽くしても実地にきちんとした指導者に教わることには遠く及びません。私は名門校と言われる高校の指導者に押しかけていって教わったこともありますが、社会人のサークルの中には非常にうまい人もいて丁寧に教えを請うと親切に教えてくれる人もいますので、なるべくそういうところに出かけていって教えて下さいとお願いする方法もあります。小中高の体育館で夕方練習している場合が多いですので近所を探してみて下さい。体育館の床が砂でざらついて滑りやすくなっていると怪我をしやすくなります。まず床の拭き掃除からすることもあります。これから冬場になるとそうでなくても床が滑りやすいので水を含ませたぞうきんをそばに置いておきときどき軽く踏んでやると滑りにくくなります。
その他の回答 (2)
- lucky_honey
- ベストアンサー率20% (104/497)
レベルが分からないのですが、初心者用の回答です。 シャトルを打つとき、「空振りしないように」と思っていませんか? ラケットに当てようとすると、どうしてもフォームが小ぢんまりとして、迫力のない打ち方になります。 空振りしてもよいので、正しいフォームを心がけてください。 練習を重ねれば、自然と空振りは減ってくるはずです。 (初心者の空振りの原因は、大体が振り遅れだと思います。)
- poochipapa
- ベストアンサー率15% (9/60)
イメージトレーニングが足りないんだと思います。いつも、試合で相手が居るつもりで、素振りも真剣に練習しないとダメですね。実際にシャトルがあると、力んでいるんじゃありませんか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりそうでしょうか? 自分もシャトルがあるときとないときでなんとなく感覚が違うように思うんです。 何か具体的にいい方法はないでしょうか?