• 締切済み

学校事務の仕事、志望動機の書き方、面接の対応。

市町村立小中学校職員(高卒区分)の面接を受けます。経験者、関係者の方などいろいろご教授いただけないでしょうか。 ●[仕事内容、実情](面接での対応や志望動機の作成などのために聞くのですが) ・現場の仕事の実情を教えてください。志望動機、やりたい仕事などを聞かれ、的外れな回答をし「そういうことは学校事務の仕事じゃないよ」となっては痛すぎますので。 他のサイトで調べたところ形式的には  教職員福利厚生  教職員給与事務  予算管理、他経理関係  扶助費  補助金事務  施設  財産管理  学籍  統計 などがあるようですが、この他や、文書では指示されていないけれども事実上学校事務員の仕事になっていることがあれば教えてください。 ・配属される施設は学校だけでしょうか? ●[志望動機] ・本心は安定なのですが、面接ではどのようなことを主張すべきなのでしょうか。 ●[面接での対応] ・比較的一人で仕事をする事が多いようなのですが、自己PRでは協調性などよりも責任感など一人でやれる強さを前面に出すほうがよいでしょうか。「どういった実情」から「どういった性質」が求められているのでしょうか。(でしゃばりだけど積極的? 消極的だけどコツコツできる? パソコン扱いが上手い? 作業が正確? 一人でマルチにこなせる? などなど) ・市役所事務職(大卒区分)などの面接は受けて落ちた事があるのですが、聞かれる事の傾向には違いがあるのでしょうか。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

全て事務員の業務です。学校だけの配属が原則です。志望動機は、安定及び教員の働きやすい環境づくりを通しての社会貢献でどうでしょう。 協調性、責任感も重要な要素になります。出題傾向は同じです。

kumorihare
質問者

お礼

早速ありがとうございます。学校だけの配属が原則なんですね。安心しました。 >教員の働きやすい環境づくりを通しての社会貢献 自分がなぜ「教員の働きやすい環境づくりを通しての社会貢献」したいと思うようになったか具体的なエピソードを入れるべきなんでしょうかね。 工学部出身のせいなのか市役所の時も「なぜこちらの方面に?」と聞かれ、身近な体験談などによる動機を答えられませんでした。それゆえニュースなどで社会情勢を見て行政に興味を持ったなどと取ってつけたような理由を言うハメに・・・。

関連するQ&A