• 締切済み

新幹線の編成数について

山陽のこだま用(0、100系)、また、700系は何編成あるんですか? 300系は東海61、西9、500系は西のみ9編成と知っているのですが。 また、編成情報が載っているサイトがあったら教えてください。 山陽こだまは今はほとんど100系なんですか? 0系の終焉も近そうなので残存編成は気になります。

みんなの回答

noname#109588
noname#109588
回答No.12

>1分しか短縮効果がないんですか? いいえ、ATCブレーキが利いているので間隔がこれ以上狭められないためだと思います。 車窓からはいくらか速いかなと思ったぐらいです。 初めて新幹線に乗ったとき、車窓の景色を見て思ったより速くないと思ったんですが、あの感じです。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

220キロだとあまり早く感じませんよね。

noname#109588
noname#109588
回答No.11

こだまも一部で運転してました。 時刻表を見て計算し、あれっ220km/hにしては速いなぁと思って 実際に乗りに行きました。 なんと1分も早着してしまいました。(笑)

Windsor-Conroe
質問者

お礼

普通のこだま号が170キロ運転をしていたのですか? しかも100系がいたころですか? ダイヤが遅れたときとかはやるんでしょうが。 1分しか短縮効果がないんですか? 220キロ時と270キロの時は車窓で分かりますか?

noname#109588
noname#109588
回答No.10

>こだまで270キロ出せる区間ってあるんですか? >東海道は駅間が長いのでできそうですが。 まだ、東海道区間で100系が現役だったころから一部の列車で 米原ー京都で270キロ運転してました。 67.7kmありますから可能です。 所要時間などから時刻表からも読むことができました。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

それはこだまではなく停車駅が多いひかり号ですよね? のぞみ待避をする300系ひかりは270キロ運転をしていましたね。 100系がいたころのこだま運用の300系も270キロ運転をしていたのですか?

noname#109588
noname#109588
回答No.9

>300系は既にボトルネックになっているのですか。 いまのダイヤでは、大丈夫ですが余裕がありません。 特に東海道区間ではカーブが多く、270km/hを出せる区間が限られてますので、再加速性能のほうが重要だと思います。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

こだまでは加速度が重要なんですね。 こだまで270キロ出せる区間ってあるんですか? 東海道は駅間が長いのでできそうですが。 100系よりは加速度、速度ともに格段に底上げがなされたわけですよね。 0と100も加速度が違いますが。

noname#109588
noname#109588
回答No.8

乗ったこと無いんですか? 300系のほうは加速中軽いカクッといった衝撃(というほどではない)を受けるんですが、700系のほうは氷の上を滑っている感じです。 また、知り合いの運転士に聞いた話ですが、遅れを取り戻すためATC指示速度ぎりぎりの運転を行うことは多々あるそうですが、 東海道区間では先行列車の間隔があまりなく、加減速の繰り返しなのだそうですが、その際にも300系は指示速度への到達時間が長いため容易ではないそうです。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

山陽区間では乗ったことあります。 東海道でも何回か乗ったことがあります。 乗り心地が悪いというのを覚悟で乗ったんですが、 あまりそこまで悪いとは思いませんでしたが。 改良されたのかなと思っていたのですが、 きのせいだったんでしょうかね。 300系は既にボトルネックになっているのですか。

noname#109588
noname#109588
回答No.7

>300系はそのまま廃車でしょうかね。 >ほとんど今は東海道でしか使われませんけどね。 >東海に売却したらいいんじゃないかと思いますけど。 いまさら、高速域の加速が悪く、乗客にも不評な300系を東海が買うとは思えません。 東海としてはカーブで減速の必要が無いN700系をのぞみに充当して、加速性能がいい700系をひかり、こだまに充当したいんだと思います。 また、500系といえどカーブで減速しなければならないので東海道区間から姿を消すんだと思われます。 従いまして、300系の中途半端な性能が災いして廃車の可能性大です。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

300系は速度はのぞみ運用もできるので問題ないですが、 接客設備の関係で淘汰されるんでしょうかね。 初期廃車以外は乗り心地改善対策が施されているようですが。 高い金をかけて増備した300系をどんどんN700の置き換えるとは思えないのですが。 100系みたいに急速に淘汰はされないんでしょうか? 500系は引退が確実ですが、 臨時では300系はのぞみとして使われなくなりそうですね。 300と700って乗り心地そこまで違いますか?

noname#109588
noname#109588
回答No.6

0系の起動加速度は1.0km/h/sです。 そのほかは1.6km/h/s、山陽区間の700系だけ2.0km/h/sです。 >今の残っている0系の方が100系より状態がよいのですか? >V編成は初期ではないと思うのですが。 はい、落成時期は100系のほうが遅いです。 ただし、西の0系は「ウエストひかり」の為に延命工事を施された車体が多く、100系よりも状態の良いのです。 V編成は9編成しかないですし、中間車の4両は使えません。 今の100系は廃車予定のJR東海の100系G編成を譲り受け、先頭車はV編成の中間車にG編成廃車体の先頭部を接合し先頭車化、 車椅子対応車は125-700の車体を再利用、足回りをV編成から移植し対応したののです。 こういう改造を300系に施すとは思えません。 >加速度はあまり所要時間には関係ないのでしょうか。 >どちらかというとこだまに必要とされていると思います。 所要時間というよりは待避時間に影響あると思います。 過密ダイヤである東海道区間でしたら影響ありますが、余裕がある山陽区間ではそんなに影響ないのかもしれません。 だから、0系や100系がいまだに現役でいられるのかもしれません。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

確かに10,20分待避は現実的じゃないですね。 下手すると鈍行で行った方が早いこともあるかもしれません。 東海道は5分位なのでまだいいですが。 こだまとひかり、のぞみの性能差が問題でしょうね。 一種の格差でしょうか。 220km/h時代は待避時間は短かったんでしょうか。 後から出た100系より0系の方が状態がよいんですね。 ということは100系より0系の方が全滅が遅いかもしれませんね。 300系はそのまま廃車でしょうかね。 ほとんど今は東海道でしか使われませんけどね。 東海に売却したらいいんじゃないかと思いますけど。

noname#109588
noname#109588
回答No.5

起動加速度の面から行けば、山陽区間の700系を除きすべて同じです。 ただし、高速域からの加速力は違います。 300系の改造があるとすれば、3両ユニットなので6両編成ということになりますが、博多方先頭車(323形、1号車)はユニットに属さない車両のため、どうしても先頭化改造を行う必要があります。 0系が残った理由は100系はMT比(電動車と付随車の比率)が変わり性能が変化してしまう為、編成長を変えるにはどうしても本格的な改造が必要になります。 これに加え、西日本の0系は「ウエストひかり」の為に延命工事を施された車体が多く、100系初期車よりも状態の良い車体が少なくありませんでした。 その為、100系の短編成化改造より、延命工事施工済みの0系を継続使用したほうが経済的だったという理由です。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

100、300、500系は加速度は同じなんですか? 0系は低かったと思います。 100系のV編成は組み換えるだけで簡単に改造できたんじゃないでしょうか?300系はそのまま廃車かどうなるかは楽しみですね。 今の残っている0系の方が100系より状態がよいのですか? V編成は初期ではないと思うのですが。 89年ということですが。

Windsor-Conroe
質問者

補足

加速度はあまり所要時間には関係ないのでしょうか。 どちらかというとこだまに必要とされていると思います。

noname#109588
noname#109588
回答No.4

西に限らず、新幹線車両は酷使されています。 そのため、寿命は15年程度だといわれてます。 300系登場からすでに16年経ってますので痛みも激しいと思います。 軽量化のため外壁が極端に薄いシングルスキン構造である事も影響するしてますが、外壁の痛みも目立つようになって来ました。 先行試作編成(J1)は廃車手続きが行われており、早ければ2006年度内に廃車です。 N700系の増備が進み、加速度の違いから300系が足を引っ張る事態になると100系と同じく廃車ということになるでしょう。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

0,100系の短編成は15年くらい経っていると思いますが、 まだ現役ですよね。 300系はのぞみ運用でくたびれているんでしょうか? 一時期ひかり運用でのろのろ運転をしていたことがあるので まだまだ使えるかなと思ったりもしましたが。 今ではこだまでも270キロ運転をしており、加減速が多いことで 車両も大きく痛みそうですが。 改造も難しいので短編成こだま転用はないでしょうか? 東海道ではのぞみ運用もありますが、 山陽では既に速度差から追い出されています。 ちなみに100と300の加速度(1.6Km/s2)って同じでしたよね? 速度によって変わると思いますが。 100系こだまと300系が同時期に引退するんでしょうか?

noname#109588
noname#109588
回答No.3

確かに、一部では余剰となった300系の一部を山陽区間「こだま」向けに短編成改造を施し、さらに古い0系や100系を置き換えるとの見方もあります。 しかし、アルミ車体ゆえに改造が容易ではない事(東北・上越新幹線用の200系や在来線特急用の381系の先頭車化改造実績はある)や、機器の構造上4両編成への改造が不可能であり、改造後の耐用年数を考えると再度置き換え問題に直面する可能性から専用の新車を投入した方が得策という見方もあります。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

西の300系は酷使されていたんですか? 今はこだま中心ですが。 どうなんでしょうか? 500系登場までは最速列車でしたが。

関連するQ&A