- ベストアンサー
一戸建ての契約について
建売業者の新築一戸建ての購入を 検討してるものです。 気に入った土地を見つけたので、 とりあえず申し込みをしました。 そして、その申し込みから契約まで1週間ですといわれました。 ですが、1週間後の明日、主人が急に仕事で時間が取れなくなり、その旨をいうと、決まりなので主人の帰ってくる夜中(夜の12時です)に家にくるといわれました。 その時に、購入額の1割を用意するようにも言われました。 こんなにまでして、その1週間というのは守らないといけないのでしょうか。 来週まで待ってもらえたら、昼間にゆっくり会えるのにと思います。 子供も小さいので、正直迷惑なのですが。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どの様な業者か分かりませんが・・・ (有名HM 地元の工務店?) 深夜集金に 来るとは 信じられませんね~ 業者にとっては 手付け金?をもらうことによって 本契約をもらいたいのでしょうが・・・ 私だったら キャンセルするでしょうね 仮に ここの業者に 建築をお願いすることになっても 自分の希望が 通りそうな気はしませんから 参考までに
その他の回答 (7)
- kenkenpapa
- ベストアンサー率15% (131/852)
商売と言うものがどういうものか客観的に考えた方がいいと思いますよ。 売る側は金さえ払ってくれれば誰でも良いんですから。 どうしても買いたいのであれば手付金を早く打っておけば良いんじゃなにのかな。 手付けの額は交渉しだいでしょう。
お礼
>売る側は金さえ払ってくれれば誰でも良いんですから そうですよね。。。 客観的にみるとそうだということは わかっているつもりなのですが。 ご回答ありがとうございます。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして。 もしかして、その相手の業者の方は、ヒラ社員(営業)さんではありませんか? また、比較的若いとか、まだ職歴が浅いとかではありませんか? 複数の営業さんが並行して営業活動をしていると、 物件の申し込みを最初に取った営業さんが、 基本的に優先して進めることが出来ると思います。 つまり、1週間というのは、彼の営業リミットでもあると思います。 誰しも成果はあげたいものでしょう。 別の営業さんから次を取ろうと、マダかマダか?とプッシュされてるのかもしれません。 その営業さんが所長さんクラスですと、 話をすれば延ばしてくれると思いますよ。
お礼
>ヒラ社員(営業)さんではありませんか? 役職は一応ついてましたが、おっしゃるようにとてもお若い方なので、名刺上の肩書きなのだろうと思っています。 回答者さまのお答えは、私の中でもそうかなって思っている内容でした。 やはり、営業ですしノルマなどもあるでしょうし、 ある程度は仕方ないことなんでしょうね。 でも、自分のためにここまでする人が 今度、家の話になって私のためにあまり 動いてくれないタイプたっだたら、その時こと、 白紙にしたいくらいの気持ちになりそうです。
■1週間で返事をしなくてはならないルールはありません。逆に、不動産屋は1週間、保留にしておかなければならないルールもありません。ご自身の都合のよいようにばかり考えてはいけません。 ■申し込みから1週間の猶予が与えられていたことは、むしろ良心的なのです。2番手の客がいた場合、その客が契約を申し出れば、1週間を待たずして「他の客に売れました。」と冷酷な電話が1本入るだけで終わりです。 ■あなたの他に待っている人がいるかどうかが最も重要です。もし、2番手、3番手の人がいるのであれば、1週間は守らなくてはなりません。もしいないのであれば、今回の1週間はキャンセルして、もう1週間の申し込みをするだけです。申込金は一旦返金されます。 ■2番手以降に申込者がいる場合には「夜中に契約をするように」というのはむしろ良心的です。つまり、不動産屋は「規定通り(法的ではない社内規則)に待ってあげます」を守ろうとしているだけです。 ■率直に申し上げますと、この場合は買手(あなた)の考えは甘いです。2番手で待っている人の立場になればよくわかります。「1週間以内に1番手の人の返事がなければ、あなたに交渉権がきます」と言われている2番手の人がいた場合、本当かどうかもわからない「1番手の人が仕事で遅くなるから」などという理由で1週間を延期されたらどう思いますか?場合によっては不動産屋は訴えられます。 ■契約を延期されて迷惑なのは不動産屋であって、決してあなたのご家庭ではありません。 ■他のレスに何度も書いていますが、首都圏ほか競争の激しい物件は申込金を払っても「おさえてくれる」「待ってくれる」ということはほとんど意味がありません。2番手・3番手で「即、契約します」という人が出れば、申込金だけの1番手など無視されます。それが「契約」です。 ■もしその土地を買うつもりであれば「ご面倒でもお願いします。」とお願いこそすれ、期限どおり待ってくれている不動産屋に対して「迷惑」などと言うものではありません。
お礼
他のご回答の方に比べ、明らかに文章が業者の側に立たれているように思いますが、業界の方でしょうか。 回答者さまのご意見を読み、おそらく、今回の業者の営業マンもこのように考えられているのだろうと思い、とても参考になりました。 ただ、私が思うに、家を売るほうも商売でされているわけなので、もう少し客の立場、客のそれぞれの状況に配慮があってもいいのではないかと思ったのです。 おっしゃられるように、私の考えは甘いでしょうし、素人の考えだと思います。 しかし、その素人をうまく手なずけて、幸せに家を購入させるというのがプロの仕事じゃないかなと思います。 あと、確かに土地を買いましたが、土地と建物は同じ業者より購入するので、不動産屋に対して、回答者さまが思われているような迷惑な行為をしているわけでないと思っているのですが、これも間違っているのでしょうか。
土地が見つかったということは、建物はこれからということですね。 一週間で、決めなければいけないというルールはありません。 販売形式がわからないので はっきりといえませんが、 工務店販売 (工務店が土地を持っている) 不動産販売 (不動産は、手数料目的で販売) HM販売 人気物件でしたら 次に購入したい方もいるかもしれません。 それで、期限があるのかもしれません。 または 他の営業の方よりも先に決めたいということもあるでしょう。 もし仮に 仲介料取得目的の営業の方でしたら売ったら知らんぷりです。 契約し 仮に手付金を払った場合、それから銀行の融資を含め たくさん決めなければいけないことがあります。 ローン特約を付けてもらっても 銀行融資までの猶予を1ヶ月といった場合 それまでに高利子の銀行を含め 決めないと 手付金が戻ってこない場合があります。 業者優位で進めると、そのまま相手の都合で家が建っていく可能性があります。 一息ついてください。 契約後 次に何をすればいいか、しなければいけないかを考えていますか? 考えていなければ、 あきらめた方がいいかもしれません。 http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/122205.html
お礼
> 契約後 次に何をすればいいか、しなければいけないかを考えていますか? おっしゃるとおり、あまり考えていませんでした。 相手の言われるがままに、言われたことだけ 考えているような状態です。 業者優位に進められるのは困るので、 しっかりしていきたいと思います。 ありがとうございます。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>こんなにまでして、その1週間というのは守らないといけないのでしょうか。 それは先方次第です。 先方がどうしても待てないといえば、こちらはではキャンセルしますと答えればそれでかまいません。 既に2番手以降の客が付いている場合には特に先方は強気になるし、まだ他の客がいない場合には、待ってくれる場合もあります。 一応申し込みにより他の客がいても優先して契約締結しますという予約なので期日までに契約しなければこの話はなかったことにとされてもいたし方ありません。これは不動産に限らすたとえば航空券の予約などでもそうですよね。 金額の違いなどはあっても基本はあまり違いがありません。
お礼
>それは先方次第です。 そういうものなのですね。 家というのは、一生の買い物なので もう少し悩んだりする時間があるものだと思っていました。 2番手がいるかは聞いていませんが、 キャンセルされても結構ですよーとも言ってきません。 とにかく、契約を急いでいるという印象です。 契約はなかったことになりますって言われたら もう少し納得できるのかもしれません。
家は一生ものです。じっくり考えるべきものなのに こんなに急がせる業者は、胡散臭いですねえ。 大手ですか? わたしもこんな業者はキャンセルします。
お礼
みなさんの意見を読み、ますます不安になってきました。 大手ではないです。 キャンセルしたほうがいいですよね。 私もすんなり「じゃあもういいよ!」と言えないので 余計に悩みます。 (場所がそこが気に入っているので)
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
#1さん同様、私もこのような対応であればキャンセルするかと思います。 土地を探すのはなかなか時間がかかることですので、最初からまた、、、となるのも面倒な気はしますが、融通が利かない業者にお願いしてあとあと不具合が出ても「契約書に書いてますから。。。」「決まりですから。。。」とか逃げられてしまいそうです。 家を建てたら建てたでず~っとお付き合いしていかなければならないかもしれないですからね。 また、1回前例を作ると次からも深夜にでも行きますとか、平気で対応されそうな気もしますよ。
お礼
>融通が利かない業者 確かに、そうですよね。 営業の人、個人には責任のないことかもしれませんが、 会社自体がそういう決まりにうるさいとすると、 これからもずっと、せかされたり、言いたいことも言えないということになりますよね。。。 参考になるご意見、ありがとうございます!
お礼
地元の建売業者です。 大手ではないですが、その辺ではよく家を建てているので、地元では名前は知れているという程度です。 そうですよね。 やはり、信用できないですよね。 よく考えることにします。 ありがとうございました!