- ベストアンサー
以下の文書を添削していただけないでしょうか?文にリズムをつけたいのですが。
以下の文章をもっと読みやすい、リズムのあるものにできないでしょうか?だらだらとした文になっている気がします。 プログラミング担当者である***(人名1)と***(人名2)が各自担当する箇所の機能仕様書と設計書を確認した。結果として不明点、不安点はなかった。したがって、プログラミングリーダである***(人名1)の判断で受け入れ合格とする。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>だらだらとした文になっている気がします。 :とおっしゃっていますが、たぶん「各自」という言葉が、 「担当する」「確認した」のどちらにもかかっているような中途半端な印象を与えるからだと思います。 また、内容の割には「したがって」という接続詞が大げさかもしれません。 『プログラミング担当者であるAとBが、それぞれ担当箇所の機能仕様書と設計書を確認した。 結果として不明点、不安点はなかったので、 プログラミングリーダであるAの判断で受け入れ合格とする。』とすれば解消するような気がします。
その他の回答 (3)
s_husky です。 文意を取り違えていたようです。 プログラミングを担当するのは、樋口と中村の両名。作成した機能仕様書と設計書をそれぞれが確認したところ、不具合と思われる箇所はなかった。よって、プログラミングリーダである樋口は、それらを採用することにした。
お礼
参考意見をありがとうございます。 いろいろな方にご意見をお聞きして、いい言い回しを使わしていただこうと思います。 ありがとうございました。
プログラミングを担当したのは、樋口と中村の両名。 作成した機能仕様書と設計書をそれぞれが確認したところ、不具合と思われる箇所はなかった。 よって、プログラミングリーダである樋口は、それらを採用することにした。 1、プログラミング作成環境の説明。 2、プログラムの点検要領と結果の案内。 3、誰がどうしたかの説明。 の3文構成にしてみました。 *<不明点、不安点>という表現はいかがなものか?->不具合と思われる箇所 *<受け入れ合格とする>という表現はいかがなものか?->採用することにした
- sami3
- ベストアンサー率31% (10/32)
そんなに国語力があるわけでもないのでなんですが…。接続詞でくっつけすぎている感じがするので…、 「プログラミング担当者である***(人名1)と***(人名2)が各自担当する箇所の機能仕様書と設計書を確認したが、不明点・不安点はなかったので、プログラミングリーダである***(人名1)の判断で受け入れ合格とする。」 といっそのこと一文にした方が明確になるような気がしますが(少なくとも私にとっては)、一文が長いとおっしゃる方がいるかもしれませんが、このくらいならいちいち切らないほうが私にとってはリズムよく聞こえます。 質問者様の意向に添えていなかったら申し訳ありません。
お礼
いえいえ、参考意見をいただいてありがとうございます。 いろいろな方にご意見をお聞きして、いい言い回しを使わしていただこうと思います。 私は逆に一文でかくのではなく、区切ったほうが読みやすいかなっと思い、あえて区切りをいれてました。 どちらがいいのですかねぇ。 ご意見ありがとうございました。
お礼
リズムのある文章ですね。 文法の使い方をもっと明確にしたら、文がよくなるようですね。 もっと文法の使いかたを勉強し、意識するようにします。 向上への道が開けました。 ありがとうございました。