• ベストアンサー

妻に別れを告げられました

タイトルの原因は私が怒ってしまう事です。 同棲時より、妻は家事が苦手で、休日の掃除・洗濯・昼ご飯、 平日のゴミだし・皿洗い・洗濯物の取り込みは私がやっていました。 私も家事が好きな訳ではなく、妻がやらないため、仕方なくやっていました。 妻は私が休日出勤しても上記の家事をせず、寝ているか、外出しています。 籍を入れて、いい加減変わってほしかったので、文句を言うと、 私自身今までの鬱憤が爆発してしまい、感情のコントロールがきかず、 キれてしまいました。妻もその時は反省するようなのですが、 暫くすると元に戻り、それが何度も続いてしまっています。 そのため妻がキれられるのが嫌になってしまったようで、 今すぐではなくても別れたいと言われてしまいました。 どうすれば私自身感情のコントロールが出来るでしょうか。 また、妻と仲直りするにはどうしたらいいでしょう。 妻はどうしたら家事をやってくれるでしょうか。 結婚生活って、皆さんこんな感じなんでしょうか? 質問多くてすいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20737
noname#20737
回答No.12

普通の夫婦とまさに反対ですね。 「夫が家事を手伝ってくれない」と嘆く兼業主婦さんの相談などが参考になりやすそうです。 私は自分自身が不精なんで奥さんの気持ちはわかるんですが、「家事をやれというなら離婚する」というのはよっぽどです。 というか、旦那様への愛情が感じられません・・・。 家政婦とまでは思ってないでしょうが、無理してまで質問者様と夫婦でいる気はないと思っているような・・・。 私はこういう家事をしない配偶者には、徹底的に厳しくしないとダメだと思ってるのですが、(きっちり分担し、分担した分は何がなんでもやらせる。責めない代わりに、本人がやるまで絶対手出ししない) この奥様、そんなことしたら本当に離婚しそうですね。 これはもう、質問者様が完全に割り切って、自分が兼業主夫なんだと思ったほうがよいです。「なんで奥さんがいるのに自分ばかりが家事・・」と思うかもしれませんが、世の兼業主婦の大半が同じことを我慢しながら頑張っています。私の友人は旦那と同じ仕事をフルタイムでし、旦那より自分の方が収入が多いにも関わらず、ほとんど全ての家事を自分がやっています。(本人も家事は嫌い。なのに家事の手を抜くと旦那が怒る) 男女逆転してるので珍しいですが、自分と奥さんだけが特殊なんじゃない、と思って割り切りましょう。 そして、世の兼業主婦さんがやってるように、「大きな子供だと思って最初から躾しなおしてる」というつもりで、奥さんに家事を教えましょう。 「そんなの家事じゃないだろ」というレベルのことでも誉め、「おまえがやってくれて助かったよ」とお礼を言い・・・・。 そういうことにどうしても我慢できないなら、離婚もしかたないと思います。価値観が違うのです。 「結婚したら変わってくれると思った」は正直甘いと思いました。

massule
質問者

お礼

そうですね。結婚したら変わってくれると思っていたのは正直甘かったです。 「家事をやれ」と言うのが嫌なのではなくて、切れて怒鳴られるのが嫌なのでしょう。 兼業主婦の皆様にはホントに頭が下がります。 私自身見習わないといけない部分が多々ありますね。 ホントに駄目だと思ったら別れるとして、まだ頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (15)

回答No.16

同棲6年→結婚3ヶ月の主婦です。 私は同棲時、家事が本当に苦手で、掃除、洗濯、皿洗いなどはほとんど旦那がしてました。 料理だけは私がしてましたけど。 妊娠が分かり結婚しましたが、私が仕事を辞め専業主婦になったので家事全般は私がしなければいけなくなりました。 家事が本当に苦手なので嫌でしたが旦那が褒めてくれる事で家事が楽しくなってきましたよ~。 掃除したら、綺麗になってるね、ありがとう。 洗濯したら、明日はコレ着て行くね、ありがとう。 皿洗いしたら、明日のご飯も楽しみだよ、今日もおいしいご飯ありがとう。という風に毎日褒めてくれます。 苦手だった家事は旦那に褒められる事で家事が好きになっていきます。 奥さんを大げさに褒めてはどうですか? 我が家の旦那さんも感情のコントロールがきかないタイプでたまにキレます!! 見ている側は怖いですよ・・・。 でも6年も同棲してましたし、たまにそういう事があるので私が慣れてしまってるかも。 キレてばっかりでもう嫌!別れる!と何度も私言いましたよ!! でもキレた後は普通の旦那に戻るんですよね。 私の場合は、旦那が普通に戻った時に、あなたはこういう風にキレて暴れてたのよ~って笑いながら言います。旦那も自然に笑ってくれます。 感情のコントロールがうまく出来るようになりたいならとにかくキレる前に外に出てはどうですか?? すっきりすると思いますよ。

massule
質問者

お礼

makolovekimikoの旦那さんと同じです。 キレた後は普通に戻るのですが、キレた事をいつも後悔してます。 外出しようと思うのですが、今ひとつタイミングが自分自身掴めていません(苦笑) がんばってコントロールできるようにならないとですね。 イラっときたら外に出て深呼吸でもしてみます。 やっぱりキレられると怖いし、別れると言われるのも分かります。 妻を褒めて、感謝がほしい時には無理矢理 褒めてもらうようにしてストレスを溜めないようにします。

massule
質問者

補足

補足の欄をお借りして、皆様にお礼させていただきます。 沢山の皆様にご回答いただきまして、ありがとうございました。 自分の狭量や、世間の奥様の苦労が分かりました。 昨日妻と話し合いをして、とりあえず現時点での離婚はなくなりました。 先送りで今後の展開次第となったので、まだ夫婦間がギクシャクしてますが。 役割分担の変更はまた話し合おうと思います。 まだ、スッキリ明るく喋れる状態ではないので、 全部は実践できないかもしれませんが、皆様のアドバイスを実践してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.15

No.11です。度々失礼します。 テレビで言ってた、話し方の工夫の例を挙げておきますね。 「"お願い" そこ片付けてくれる?」 「"ごめんね~" 今手が離せないから○○してくれる?」 「伝ってくれると "助かるんだけど"」 とにかく低姿勢。軽く明るく。男性に言う場合、「命令や強制すると反発してやらない」らしいのですが、女性でも命令されたら嫌です。。怒ったり、するのが当然という態度も、反発を招きます。 そしてやってくれたら、笑顔で「ありがとう」「嬉しい」と必ず言います。 例え本人が散らかした後片付けでも、お願いして褒めないと駄目です(笑) あと私の場合、疲れた、感謝が欲しいな・・・と思う時は、「褒めて~」「応援して~」と甘えながら無理矢理言わせてます(笑) これは言ってもらうだけでなく、同じように相手にもちゃんと感謝を伝えないと駄目です。奥さんのパートや家事に、日頃感謝を伝えてますか?「やって当然と思われているから嫌々する」は奥さんも同じではないですか?相手の立場で考えると、腹も立ちにくくなるし、解決策も見つけやすくなる、と思います。がんばってください。

massule
質問者

お礼

知らず知らずのうちに「命令」や「強制」してしまっていたような気がします。 「お願い」するようにしないといけないですね。 感謝は意識して伝えようと思っていたのですが、度合いが足りなかった気がします。反省ですね。 こちらが感謝が欲しいときには無理矢理言わせるのいいですね。明るく言うようにします。ありがとうございました。

  • kn6660
  • ベストアンサー率13% (55/405)
回答No.14

出合って3年。結婚1年目の夫婦です。 夫は付き合い始め「俺は料理も作るし家事は全般こなす」といってましたが。結局料理を作ってくれたことはありません。料理は全て、私が作ってます。共働きなのでいないときは煮物作ってタッパーに入れて準備してから出て行くため、夫はレンジでチンするだけ。そこまでしないと、夫の食事は全てカップラーメンになってしまいます。 逆に、私は掃除が苦手で夫は掃除が大好きらしいので、掃除はお任せしてます。たまに休みが重なると一緒に掃除してます。 家事の割合は私:夫=8:2。できるだけ夫の負担を減らしています。やはりうちの稼ぎ頭は夫です。外で激務に耐えてる夫には家庭でゆっくりしてほしいものです。 掃除してくれたときも、「ありがとう、やっぱりあなたがやるととってもきれいになるわ。私がやるとうまくいかなくって」とほめることも忘れません。逆に夫も「ごはんが今日もおいしいよ」と言ってくれますので、家事は苦になりません。いつも感謝を忘れないことが夫婦うまくいく秘訣だと思ってます。 まず、自分のほうが負担が多いとか、損とかいうのは考えずに、奥さんが家事をするたびに「ありがとう」とほめてあげてはどうでしょうか。「やっぱり君の作った料理はほっとするよ」とか「君はいつも頑張ってくれてる」とかね。心にもなくても言うんです。 そうすれば、奥さんも楽しく家事をやってくれるようになるんじゃないでしょうか。 すぐに効果は出ないかもしれないけれど、キレるのも別れるのも、その後でいいんじゃないですか?これから奥さんと歩んでいくだろう長い人生を考えると、そう長い時間でもないですよ。

massule
質問者

お礼

おはようございます。 奥様はみんなそういう苦労(って考えること自体ダメなんでしょうね)をしてるんですね。 損得は考えないようにしてるんですが、 ふとした時にフッと頭に浮かんでしまいます。修練が足りないですね(笑) 妻をもっと大げさに褒めてみます。ありがとうございました。

noname#20737
noname#20737
回答No.13

連続失礼します。 よく読んだら奥さんは全然家事をしないわけじゃないんですね。 料理、洗濯モノを干すまで、お風呂掃除、 それらをやっていて、半々とまでいかなくてもそこそこ収入もある。 ・・・我慢できませんか? 多分、普通に働いてる兼業主婦で、旦那さんが上記の分家事を手伝ってくれていたら(特に料理は大きい)とりあえず合格点を出す奥さんは多いと思います。 確かに旦那さんとしてはもっとやってほしいでしょう。 でもまずここを合格として、その上でさらに上を目指す、という考え方に切り替えたら、少し楽になりませんか? 「なんでこれだけしかやってくれないんだ」じゃなく、 「ここまでしてくれてありがとう。できればこれもしてほしいな」と。 質問者様の苛立ちの奥には「妻が家事をやるのは当たり前のはずなのに、どうして」という思いがあると思います。これは世間がそうだから当たり前だと思います。でもそこを断ち切りましょう。そういう思いがあると「やらなくていいはずのものを自分がやってる」となり、どんどん辛くなります。 女性で結婚後も仕事を続ける場合、なんだかんだ言って家事分担は自分の方が多くなるんだろうなと覚悟する人は多いです。だから少しずつでも旦那が参加してくれると嬉しいです。0から始まってるので全部プラスになります。 質問者様は、フィフティフィフティが当然と思って始まったから、50からのマイナスになってしまい、辛いんだと思います。 奥さんはこういう、家事のできない人、なのに今はこれだけやってくれてる。そういう風に考え、そこから増やしていくように考え方を切り替えると楽になると思います。

massule
質問者

お礼

そうですね。 兼業主婦の皆様と比べると自分の悩みが小さなもののように思えてきました。 確かに、世間一般を基準にしてしまった部分はあると思います。 特に自分が一通りのことをこなせる為に苛立ってしまう部分もあるのでしょう。 自分ではあまり気がつかなかったのですが。 自分が男性で旦那であることを一先ず忘れて接してみようかと思います。 今日帰ったら妻と話してみます。妻が考え直してくれるかは分かりませんが。 度々ご回答ありがとうございました。 しかし、アクセス集中してますね・・・。

  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.11

結婚すると、大抵の男性は家事を嫌がりますよね。 脱いだ服は脱ぎっぱなし。ゴミをゴミ箱にいれない。 部屋が汚くても平気。 休日だろうが、疲れていようが、女が食事の用意をしても、男はゴロ寝してテレビ。 もちろん感謝の言葉もない。 質問者さんの悩みは、たくさんの妻が体験するものと一緒ではないかと思いました。。 とりあえず、家事をしない男への対処法は とにかく褒める!! 失敗しても文句を言わない。 指示は具体的に。 ナドナドです。 そういう本も出てるので、一読されてはどうでしょうか。 あと感想は、 それでも奥さんのほうが家事負担は多いのでは? でも収入比だと? 文句は小出しにして、爆発させないほうが良いですよ。 そして言い方を工夫する(これも世の中の多くの奥さん達が夫に対して注意してることです~)。

massule
質問者

お礼

収入比(手取り)でいくと私:妻=2.5~3:1です。 家事分担については#3さんの補足をご覧下さい。 文句は小出しにして、言い方は工夫しないといけないですね。 反省すべき点だと思います。 「とにかく褒める。失敗しても文句を言わない。指示は具体的に」 ですね。実践してみようと思います。 それ系の本も探して読んでみます。ありがとうございました。

  • g_grape
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.10

根本的な問題として、質問者さんは、奥さんに対してまだ愛情があるのですか? そんな人でも離れたくないとお思いでしょうか。 もしそうならば、家事をしてくれないことへの不満と、奥さんへの愛情とどちらが大きいか お自身の気持ちに委ねるしかないですよね? 世間を見渡せば、とんでもない人(と思える人)と一緒になって、上手くいってる人はたくさん居ます。 本人同士が、認めて受け入れあっているなら、常識的にどうであれ関係ないですよね。 ですが・・・愛情も冷め、魅力を感じなくなってしまったパートナーが ろくに掃除も洗濯もせず、ボーッと寝転がっているところへ せっせと給料を運ぶことに、なんの必然性があるのですか? 「家事」というものは生きて行くうえで不可欠で ひとりで暮らしていれば、全部自分で始末をつけなければならないものです。 だから、それを奥さんにすべて押し付けることが正しいとは思いません。 共働きならば分担してやるべきでしょう。 私自身(男)は、家事はまったく苦にならないタチなので パートナーとの間では、厳密な取り決めはないながら 分担してやっており、そのことに何の不満もありません。 が、自分が忙しく休日も仕事をしているときに、相手が 溜まった家事をすべて放りだして、寝ていたり、遊びに行ってしまったり・・・ そんなことが度重なれば、腹が立たないわけがないと思います。 正直、奥さんのデリカシーを疑います。と言うか、 奥さんの方は、質問者さんのことをどう思っておられるのでしょう? 文面を読む限りでは・・身の回りの世話をやいてくれて そのうえ給料まで運んでくれる「便利な家政夫」のように見ておられる としか思えません。 それをひっくるめて奥さんを愛しておられるなら、ありのままを受け入れればよいと思います。 ですが、もう愛情はない、とお思いなら、世間体なんて気にせず別れた方がよいのでは? 精神衛生上もよくないでしょう。

massule
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家事を妻1人に押し付ける気はありません。 確かに心のどこかで、「便利な家政夫」と思われているかもしれないという気持ちがあります。 普段は妻を愛する気持ちの方が勝っていますが、 休日出勤して帰ってくるたび、「便利な家政夫」が頭をもたげ、 イライラが溜まってしまうのです。 私は妻を愛していますが、妻に伝わっているのかどうか、 妻から愛されているかどうかの自信がないのではないかとこれを書いていて思いました。

  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.9

 33歳既婚♀です。 お辛いですね・・・。お体は大丈夫ですか? こういう奥様でも仲直りしたいのですね。でも,家事もしてほしいのですね・・・。 家事を放棄する奥さんに嫌気がさしてご主人から別れを言うパターンはありそうですが,家事をせず,それを言われるのが嫌で奥さんから別れを言っているのですねぇ。 正直,別れて別の人と結婚すれば「本当の『家庭のあったかさ』ってこういうものなんだなぁ~」って感じる事ができそうなのに・・・と思ってしまいました。結婚生活って,もっとホッとするものだと思いますし。 でも,ご主人は仲直りしたいと・・・。 ということは,家事をしないという,ご主人から見て欠点と思われることを差し引いても奥様が自分の妻でいて欲しいと考えているということですよね? なら,できない事を責めるのではなく,できる事を聞いて役割分担をハッキリ決めてしまってはどうでしょう? 共働きならなおの事ですが,そうではなくても,男女差別ではなく,女性の方が向いている事(節約に関することはそうかな?),男性の方が向いている事(力仕事など),どちらがやってもおかしくないこと(料理・後片付け・洗濯など)があると思うんです。  例えば,『家事は女がするものだ』と決めているから自分がやることに疑問を感じるけど,重たい荷物を持ってあげている時や,日曜大工的な事をしている時は特に疑問を感じないという経験はないですか? だから,「これは自分の仕事。これは妻の仕事。」と分けてしまえば腹も立たなくなるし,文句も言わなくなると思います。奥様にできる事を聞いて,「お互いの負担軽減のためにもこれは頼む」と話し合えば,この先新しい夫婦の形として,奥様も考え直してくれるかもしれません。  私が旦那とケンカして「別れたい!」って言った時いつも,「そういうのを乗り越えて段々夫婦になっていくんでしょ?俺はそんな簡単な気持ちで結婚を決めたわけじゃない。」という言葉で,冷静になれます。  「いい加減変わってほしい」なら,まず自分が変わることです。 奥様は,今のあなたに嫌気がさして別れたいと言っているのですから,その気持ちを変えるためには,あなたが変わらなければいけないと思います。  別れたいと思う時は,「愛してない」と感じた時と,「愛されてない」と感じた時だと思います。奥様はどちらだと思いますか? それを考えれば,いい夫婦関係になれるのではないでしょうか?  これを乗り越えなければ,誰と結婚しても同じ結末ですよ。

massule
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 ここには書いておりませんが、妻にはいい点も沢山あります。 ホッとしたり、幸せを感じることもありました。 仲直りしたいと思っております。 役割分担をもう一度話し合ってみます。 やらないことを責めるのではなく、できることを褒めてみようと思います。 恐らく妻は「愛されてない」と感じていると思います。 この問題、離婚で放り出すのではなくて乗り越えたいです。

noname#23236
noname#23236
回答No.8

汚くでも平気な人とそうでない人。価値観が合わない以上、継続は無理ではないですか?諦めてご質問者様が家事を一切引き受ける、ということにでもしない限り、一生バトルは続くと思います。お互い疲れるだけです。

massule
質問者

お礼

そうなんでしょうか。 最初は苦手でもやっていく内に出来るようになることを期待していたのですが・・・。 回答ありがとうございます。

noname#21402
noname#21402
回答No.7

奥さんは働いてるのでしょうか? 共働きの場合とそうでない場合とでは回答が変わってきます。 共働きならお互いの役割をきちんと決めておくべきであって、相手に負担がかかっては別れたいと思うのは当然です。 専業主婦であって全くしないのであれば、奥さんに気持ちはもうなく、別れたがっている証拠だと思います。気持ちがない人を無理に繋ぎとめておくだけむなしいでしょう。子どもさんはいらっしゃいますか? これだけでは情報不足すぎて回答しようがありません。

massule
質問者

お礼

情報不足でスイマセン。家事分担については#6さんのお礼を ご覧下さい。仕事状況は共働きで、妻はパートです。子供はおりません。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.6

「家事を手伝ってくれない夫」の相談はありますけど、それの逆バージョンでしょうか。 「家事を手伝ってくれない夫」の相談の場合、奥さんに好意的な回答がつく場合が多いのですが、今回はバッシングですね。 私はこういった夫婦の役割は、結婚時に決めておけ、と思います。 また、仮に結婚時に決めておかなかったとしても、夫婦なんだから話し合いで解決すればいいでしょう?そういった話し合いもできないの?そういう話し合いもできないような相手と結婚したの?それなら、自業自得じゃないの?・・・と思うのですが。 我が家の場合は結婚時に夫婦の役割分担とかすべて話し合って決めていたし、結婚した後も、実情に合わせて分担を修正したりしていますが、喧嘩になることなんてありませんよ。

massule
質問者

お礼

そうですね。少々予想外でした。 同棲前に役割分担は決めました。 その時は、風呂掃除とゴミだしが私。その他は妻でした。 その後、妻が掃除をしないので、私がやりだし、芋ずる式にズルズルと こんな感じになってます。 風呂掃除は妻が先に風呂に入るため、掃除しています。 話し合いをするのですが、結局妻が実行せずに私がやってしまうので、 私が手を出してしまうのがそもそも悪いのでしょうか。

関連するQ&A