- 締切済み
恥ずかしい質問ですが・・
私は30歳過ぎているのに係わらず、小学生レベル?の算数が出来ないんです。経理で利益率や比率などを要求されるんですが、なんとなく分るんですが頭にきっちり小数点や比率の基礎が入ってないため、あやふやになってしまいます。原価計算などしなければいけないし。。もう一度、しっかり勉強して把握したいんです。でも、どのように勉強したらいいのか。。何歳からの勉強なのか。。 本より、インターネットのホームページとかで教えてくれるところ知らないでしょうか。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#20691
回答No.5
- manchanf
- ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.4
- manchanf
- ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.3
- CanIaskyou
- ベストアンサー率51% (43/83)
回答No.2
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
回答No.1
お礼
察して頂いてうれしいです。実は経理の上司もいなくて一人で四苦八苦している毎日です。だからネットでしか相談出来なくて・・皆さんのご意見を参考に頑張ります。有難うございました。