- ベストアンサー
インターネットセキュリティ2006の期限切れの対処について
現在インターネットセキュリティ2006の製品版を使っていますが、あと半月で期限が切れます。 PC初心者なので、こちらのサイト等でいろいろ調べたところ、 2006を更新するのと、2007をダウンロードするのと、2007の製品版を購入するのと 価格はほとんど同じということが分かりましたので、PCが壊れたときのことを考え、 2007の製品版を購入しようと思っていたのですが、 加入しているプロバイダー(YahooBBです)にもBBセキュリティというものがあり、 それはインターネットセキュリティと同じものだということに気づきました。 価格的にも年6000円程度で、2007の製品版を購入するのと変わりません。 PCに詳しくないということもあり、今後も期限切れや更新で頭を悩ませるより、 いつでも最新バージョンで使えるBBセキュリティのほうが良いのかと思うようになりました。 そこで質問なのですが、製品版と比べての良い点、悪い点など教えていただけると助かります。 また、現在自作のPC(1年前に私の使用レベルに合わせてお店で作ってもらったものです)を使っているのですが、 もしかして2007を使うには容量(?)が足りないのではないかとも思っています。 ・CPU:celelon D325 ・HDD:80GB ・メモリー:512MB 身近に詳しい人がいなくて困っています。アドバイスをもらえると助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
月額版を利用したことがないので、ほんの参考程度にお願いします・・・ PCの故障、ノートンでの更新延長・ダウンロード版・パッケージ版の金額的な差を考えると、おっしゃるようにプロバイダの利用も悪い選択ではないと思います。 YahooBBでは、SymantecとTREND MICROがあるようですが、総合対策としては、そちらで用意されているのはSymantecのみになっているようです。 (BBセキュリティー) http://bbsecu.jp/bbsecu?cid=BCCM0110&PAGE_HTML=service/service-top.html それで気になっているのは、「いつでも最新版~」とおっしゃってますし、プロバイダのほうの説明にもそう書かれてもいますけど、以前こちらのサイト(OKWave、goo)で相談されていた方を見て思ったのですが、プロバイダによっては最新版の導入が遅れている感じを受けました。 ですので、プロバイダのほうにいつごろ最新版が導入されるのかとか、申し込み後どのくらいで月額版を利用開始できるのかとか、再インストールのときに何が必要になるかなどを確認してみてはどうかと思います。 一応、Symantecのほうでも月額版についての案内が出ていて、「よくあるご質問(Q&A)」というものがありましたので少し確認してみてください。 (シマンテック オンラインサービス 「よくある質問(Q&A)」) http://www.symantec.com/region/jp/sos/faq/index.html あとは2007との相性ですが、体験版を試すのなら、できれば、バックアップソフトでドライブごと今の環境を保存して、セキュリティーソフトの削除をきれいにしてから、試してはどうかと思います。 が、10月中に体験版が出る、とどこかに書かれていたのですが、まだのようですね・・ 体験版が不安でしたら、もう少し新バージョンが安定(今は不具合が多いようです)してからパッケージ版か月額版を導入してはどうですか? また、いまBBセキュリティーのほうを少し調べてみたら、2006バージョンでは今年の2月ころ新バージョンとして利用できるようになったみたいです。 環境が合わなければ、古いバージョンのままでの利用が可能のようです。 (BBセキュリティー:最新版のご案内) http://bbsecu.jp/bbsecu?cid=BCCM0110&PAGE_HTML=use/upgrade2006.html 私は、パッケージ版が安心できると思っていて、2007ではウイルスバスターにしようかノートンにしようか、五分五分で大変迷っています。 今、ウイルスバスターの体験版を体験中です・・・ (こんなに長くなってすみません)
その他の回答 (2)
- ydr0500
- ベストアンサー率21% (67/310)
NIS2007は軽くなってるようです。 PCリカバリの場合ネット接続前にセキュリティ導入したいので製品版がよろしいかと。 新バージョン出始めはトラブルが付き物ですから、自分なら各社お試し版で乗り継いで、評判のいい物に決めます。
お礼
>PCリカバリの場合ネット接続前にセキュリティ導入したいので製品版がよろしいかと。 確かにそう言われるとそうですよね。リカバリ後、インターネット繋いだらいきなりウイルスってこともありえますものね。 参考になります^ ^;
2006を更新するのと、2007をダウンロードするのと、2007の製品版を購入するのとBBセキュリティのいずれを選んでも価格的にも年6000円程度の予算がひつようです。 動作環境の「300MHz以上のプロセッサ - 256MB以上のメモリ」みたいなのは新しいバージョンのほうが数字が大きくなる傾向があるので、PCが古いままだとバランスを崩してしまう可能性があるので、新しい製品が必ずしも善いというわけでもなさそうです。 ノートンは動きの重たい製品なので、更新期限が採用見直しのよい機会と捉えて・・・ 他社製品もお試し版で検討してみて、競合などの安定性、動きの重たさ、価格などを評価してからお好みの製品を毎年さがていくのも大切だと思います。
補足
回答ありがとうございます。 確かに動きが遅いですよね・・・ もっと軽い製品もあるとはいろいろな書き込みを見たりして分かってるのですが、 実は現在使っているPCを買い換えた理由が、ウイルスバスターのお試し版を使ってみようと(以前のPCはWindowsMeでした)ダウンロードしてみたら、 固まったまま動かなくなり、修理屋さんに見てもらったところ、 ”ハードディスクが壊れてますので修復できません”ということで、買い換えたものですから、 ”お試し版”のダウンロードというのに大変不安を感じているのです。 後から、ネットでいろいろ調べたところMeとの相性があまりよくないみたいなことが書いてあったので、 今度はwindowsXPが入ってるので大丈夫かなとも思うのですが、やはり心配です。 >動作環境の「300MHz以上のプロセッサ - 256MB以上のメモリ」みたいなのは新しいバージョンのほうが数字が大きくなる傾向があるので、PCが古いままだとバランスを崩してしまう可能性があるので、新しい製品が必ずしも善いというわけでもなさそうです。 そういうことも考慮したほうが良いのですね。 もう少し時間があるので、考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました。
補足
とても分かりやすいお答えで助かります。また、いろいろ調べてくださりありがとうございました。 ・プロバイダのほうにいつごろ最新版が導入されるのか ・申し込み後どのくらいで月額版を利用開始できるのか ・再インストールのときに何が必要になるか は、さっそくプロバイダーに質問してみます! >体験版を試すのなら、できれば、バックアップソフトでドライブごと今の環境を保存して、セキュリティーソフトの削除をきれいにしてから、試してはどうかと思います。 そういうソフトの存在も知りませんでした^ ^;いろいろ便利なソフトがあるのですね。 いきなり壊れたときのために、外付HDDをつけてまめにデータ保存しておくといいと、PCが壊れたときに修理屋さんに勧められていたのですが、 このソフトを使うと外付HDDをつけずとも、その時点でのPCの中身を全部保存しておけるというものなのでしょうか? また、保存するときはDVDに落とすのでしょうか? DVDはデジカメ写真くらいしか保存したことがないので、よく分からなくて・・・ ちょっと話は逸れますが、バックアップの仕方なども教えていただけると助かります。 >また、いまBBセキュリティーのほうを少し調べてみたら、2006バージョンでは今年の2月ころ新バージョンとして利用できるようになったみたいです。 環境が合わなければ、古いバージョンのままでの利用が可能のようです。 >(BBセキュリティー:最新版のご案内) 見てみました。ということは、バージョンアップが製品版より数ヶ月遅れてるということですよね。 もうすでに製品版2007Verは売られていますが、Yahooセキュリティの最新バーションは2006を使っているようですし・・・ でも、2006を更新してあと1年使うのであれば、それよりは早い段階で2007Verが使用できるってことですよね。 ん~ん、調べれば調べるほど、決められなくなってくるような・・・^ ^; >体験版が不安でしたら、もう少し新バージョンが安定(今は不具合が多いようです)してからパッケージ版か月額版を導入してはどうですか? あと半月で期限が切れるので、あまり時間がありません。(たぶん、導入にもマニュアルと格闘しながら時間がかかりそうなので^ ^;) 今体験版を利用されているとのことですが、体験版とはダウンロードして1ヶ月経つと効力を失うというものですよね? その後利用するためには、製品版をダウンロード購入するということですか? 以前ウイルスバスターの体験版をダウンロードしたら(そのときが体験版初体験だったのですが) PCが壊れて動かなくなったので、その後体験版を用したことはないんです。 正直なところ、体験版の取り扱い方もよく分かっていません。 もうちょっと、詳しく教えていただけるとうれしいです。 また、いろいろ質問してしまいましたが、お答えいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。