• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実母がスグにイライラしだして困ります)

実母のイライラに困っています

このQ&Aのポイント
  • 最近出産した私と夫は仕事を持っているため、家事や育児を実母に頼むために同居を始めました。しかし、母は些細なことでもすぐにイライラし、何がスイッチかわからないため、怖いです。夫とはまぁまぁうまくやっているようですが、母は70歳を超えていて、更年期障害か精神障害のような感じです。しかし、そのような病院に連れて行くのは難しいですし、近くに親戚もいないため相談できず困っています。母には負担をかけていることも承知していますし、感謝していますが、彼女がイライラする度に夫と相談しても、理不尽なことに呆れてしまいます。母の弟が自殺した経験もあり、母にも何かしらのケガがある可能性もあり、嫌な日々を送っています。病院に連れて行くべきか、元の土地に帰ってもらうべきか悩んでいます。母にとって身内は私だけなので、将来年をとったときのことも心配です。本人は一時は「親子の縁切ってもいい!」と豪語していましたが、どうなんでしょう…
  • 最近出産した私と夫は仕事を持っており、家事や育児の手助けとして実母と同居しています。しかし、実母は些細なことですぐにイライラし、何がトリガーなのかわからないため、不安です。夫とはまぁまぁうまくやっているようですが、母は70歳を超えていて、更年期障害や精神的な問題があるように感じます。ただ、そのような病院に連れて行くのも難しいですし、親戚も近くにいないため相談できません。私たちが母に負担をかけていることもわかっており、感謝していますが、母のイライラに夫と共に困惑しています。母の弟が自殺した経験もあり、母にも何かしらの問題があるかもしれません。私たちは母を病院に連れて行くべきか、元の土地に帰してあげるべきか悩んでいます。身内は私だけなので、将来のことも心配です。本人は一度「親子の縁を切ってもいい!」と言っていましたが、どうなのでしょう…
  • 最近出産した私と夫は両方とも働いているため、家事や育児の助けとして実母に同居をお願いしました。しかし、母は些細なことですぐにイライラし、理由がわからないため、心配です。夫とはまぁまぁうまくやっているようですが、母は70歳を超えていて、更年期障害のような症状や精神的な問題があるように思えます。ただ、そのような病院に連れて行くのは難しい状況ですし、近くに相談できる親戚もいません。私たちが母に負担をかけていることも理解しており、感謝していますが、母がイライラするたびに夫と相談しても、理不尽なことに呆れてしまいます。母の弟が自殺した経験もあり、母にも何かしらの問題があるかもしれません。母を病院に連れて行くべきか、元の土地に帰してあげるべきか悩んでいます。私たちにとって母は身内唯一の存在なので、将来のことも不安です。しかし、母自身は一度「親子の縁を切ってもいい!」と言っていました。どうすればいいのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sand-stom
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.3

我が家も同様でした。 もう数年前ですが、産休中に新築し、隣の市に住む実母を呼び寄せました。 この実母がもともと精神的に病気を持っていて、一人暮らしをそろそろやめたいと言い出し新築、同居をしました。 しかし、同居したものの、住み慣れた土地を離れたこと、慣れない娘家族に溶け込まなきゃならなかったことで病状がみるみる悪化。 わずか半月で、昼は情緒不安定で切れまくり、夜は眠らずなき続けるという日々となりました。 それでも回復を待って様子を見ていたのですが、1ヶ月たたないうちに自殺すると言って家を出て行ったり 止めた私や主人に「殺してやる」とつかみかかるなどの最悪の状態となり同居は終了。 戻る家はなかったのですが、もともと借家住まいでしたので、元住んでいた地区に再び借家住まいしています。 私が暴力をふるい、金目的で義理の息子と結託して無理やり同居させられたと親戚に触れ回られ、今では親子断絶状態です。 お母様はもともと通院するような状態ではなかったようですし、ここまで悲惨な話もめったにありません。 しかし、お母様もかなり抱え込んでいられる様子。 koro_kingさんを助けてあげたいと、同居と子育ての助けを買って出た手前、親として引き下がれないという決意の限界にきているのでは。 koro_kingさんのことを本当に大事に思っているお母様なんですね。 でもkoro_kingさん自身のお母さんを心配する気持ちすら負担になっているのではないでしょうか。 今みんなで無理を押し通さなくても、また次の機会もあります。 我が家のようにみなが我慢しすぎて取り返しのつかないことにならないよう、冷静に考えたほうが良いと思います。 我が家は3人の子供を抱えたフルタイム。 同居決裂後、正直、仕事は続けられないと何度もあきらめそうになりながら、泣きながら、やっと5年を越しました。 末の息子は5歳。 いろいろな事情もあるかと思いますが、独力でできるのならば、一度お母様を解放するのもひとつの手段です。 それから、季節の関係もあります、春と今時期はどうしても精神的に追い詰められがちです。 私の母も最高潮で「生きるの死ぬの」と大騒動になったのは10月10日前後でしたから。 参考にならないかもしれませんが、がんばってください。

koro_king
質問者

お礼

コメント有難う御座います 読んでて涙が止まりませんでした・・本当に有難う御座います この3ヶ月の間に何度もこんなことの繰り返しです 本人に其の意思があるならば母には帰ってもらおうかと思います 私から言うとまた喧嘩になりそうなので夫か親戚にあいだを取って貰おうかと思っております 本当にアリガトウゴザイマシタ!!

その他の回答 (2)

  • mari178
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

以前お母様がお住まいだった土地に帰してあげほうがよいのでは? 70歳過ぎて幼児の育児と家事するなんて過酷すぎる。ストレス溜まってイライラしてヒステリー起こすの当たり前ですよ。様々なご事情などもあるのでしょうがあまりにも自分勝手過ぎる。お仕事持っていながら子供生んで・・・託児所探さなかったんですか?育児休暇も取れないような会社だってわかっていてお子さん作ったんですか?反省なさってください。お母様はもう子離れ出来ていらっしゃるんです。夫に先立たれたのなら住み慣れた土地で気の合う友人や近所の人と交流することが何より楽しいと思いますよ。お母様が体の具合が悪くなって一人で住むのが困難になるまでは自由な生活をさせてあげるのが親孝行なのでは?

koro_king
質問者

補足

仕事の時間上、託児所も保育園も無理なので母に頼みました 妊娠が分かった時から母には「お願いするね」と言って了承を得ていました 実際育児で疲れてしまったのだと思いますし、其のテンは反省しております 反省の結果、母の負担を減らそうとベビーシッターを頼もうかと相談したら「そんなに私がいらないのか!?」とキレました… 母のタメにと思うこと全て裏目に取られてしまいます 母自信も「もう孫の面倒は見ない!」と言う結論になりまして 結局ベビーシッターに頼むことにしました こんなことなら最初からそうすれば良かったなぁ…と後悔ばかりです…

  • hewon517
  • ベストアンサー率32% (51/159)
回答No.1

お母様、お疲れなのではないのでしょうか? 自分の子だって、一日一緒だと疲れますよ。 子供に怪我させてはいけないし、神経使うと思いますよ。 その上、家事もですよね。 お歳を考えるときついとおもいますが・・・・。 まだ育児を出来るほど、お元気なようなので戻れる場所があるなら 知り合いの多い場所に帰ってもらうのもよいかもしれませんよ。 また保育園という選択肢はないのですか?

koro_king
質問者

お礼

回答ありがとうございました そうですね…多分疲れてるんだと思います… 保育園は仕事の時間の都合上無理なんです。。