• ベストアンサー

お産のとき実母に病院に連れて行ってもらいますが立ち会いは夫だけにしたい

実家まで徒歩10分の距離に住んでおり、暇な平日はほとんど実家で過ごしています。なので、いざ夫と一緒じゃないときに陣痛や破水がきたら実母に病院へ連れていってもらうことになると思います。 ただ、立会いは夫のみにしたいんですが、それって変ですか?病院まで連れて行ってくれる実母は外で待たせて、後から来る夫だけ立ち会ってほしいんですが。 割と実母の方がありがたかったというご意見がありますが、私は親に出産のときの顔とか、足を開いた状態とかを見られるのが恥ずかしいんです。 娘さんが同じ病院で出産された母の友人は、立ち会いをされたそうです。母は別に立ち会いたいとかは全然言っていませんが、その場合実母は産まれるまでどうすごすんでしょうか? 病院はLDRなので、病院まで送ってきた時点で立ち会うことになってしまうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

質問者の考えは変ではないですよ、私も実母か嫌いではないのですが、質問者と全く同じ考えで、主人のみ立会いしてもらいました。 私は里帰りするつもりでしたが、予定日1ヶ月前に破水し、そのまま入院しました。 次の日、実母と姉は病院に来たのですが、その日の早朝陣痛がきた私は分娩室にいたのです。 9時間掛かり出産しましたが、出産30分前に主人が到着し、無事立ち会うことができました。 LDRで出産した訳ではないのですが、経験者なり考えを書きますね、 9時間掛かりましたが、9時間ず~っと足を広げてる訳ではないので、陣痛のピークがくる前の陣痛中は病室にいてもらうのはどうでしょうか? 陣痛中は看護師か、医師が子宮の開き具合を見る為に、内診をします。 家族の方は病室から出されると思うんです、その時に看護師さんに相談してみるのは? 普通に『立会いは夫のみお願いしたいんです』と、他の方も質問者の考えに理解を示してるので、看護師さんも『おかしな事を言うなぁ』とは思わないと思いますよ。 ご兄弟はおれらますか?お母様に内緒で、相談してみたはどうですか? 私の病院は実母も立会いできるのですが、一緒にいた姉が、分娩室に入りたそうな母に『○○君(主人の名前)に任せて、待っておこう』と配慮してくれました。なので、一緒に住んでおられる家族に相談して、病室から出してもらうとかどうでしょうか? 出産後、質問者の方が『母親は私なのに』と思う気持ちになるかもしれませんが、これでもかとお母様に抱っこさせてあげれば、言葉は悪いですが、お母様に気も治まると思いますよ。 毎日寒しですね、お体を大事にして、ご自分に納得でくるお産になるといいですね。

walt-27
質問者

お礼

そうですね。妹から伝えてもらうといいかもしれないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

変じゃないですよ。 私もずっと主人が居てくれました。 もし、仕事で来れなくて、母が付き添ってくれたとしても、母に立ち会ってもらおうなんて考えもつきませんでした。 とんでもなく陣痛は辛いです。(個人差ありますが) 付き添ってもらえるならお願いすべきです。 腰を擦ってもらったり、なにか取ってもらったり、気を紛らわしてもらったり、発狂を受け止めてもらったり(笑)←重要なんですコレが、、して欲しいこと沢山あります。 陣痛が長引くと、付き添うほうも大変です。 実際私は破水から24時間後に出産で、主人もヘトヘトで、産んだ私と同じくらい私の家族に労われてました。 付き添いはお母様と旦那さん2人交互体制で挑んでもらって、いざ、産まれる!と準備態勢になったら旦那さんに部屋に入ってもらうことにしたらどうですか? 私の友人や兄はそうしてました。 分娩の時間は陣痛の時間に比べると早いものです。 皆さんけっこう待たれてますよ。(私の母も) お母様は自分も出産で苦しい思いをされてたので、付き添って自分の娘の力になりたいのだと思います。 私も娘が産まれましたが、立会いは別として、陣痛は付き添ってあげたいですね。 立会いのことはきちんと話せば理解してくださると思いますよ。 赤ちゃん楽しみですね(^ー^)

walt-27
質問者

お礼

がんばって話してみます。 ありがとうございました。

回答No.9

臨月の妊婦です。 とてもお気持ちがわかります。 私も出産の立会は夫だけと決めています。(LDRではないですが。) 通院する病院は家族は立ち会っても良いみたいです。 LDRだと何も言わなければそのまま立会にってなりそうですもんね。 病院でバースプランの希望を助産師さんに伝えるのですが、絶対に夫以外は分娩に立ち会って欲しくないと伝えました。絶対に夫以外は入らないようにするそうです。実母ですから気を使う事は無いと思いますが、うまく伝えられないのですがどうしても出産は夫だけと分かち合いたいですし、同じくなぜか親に見られたくないです。 助産師さん曰く必ず夫は私の頭側に付き添ってもらうように配慮もするそうです。 実母は遠方から嫁いでいるので義母に陣痛の際、腰をさすってもらったりしたそうです。ですので陣痛の時は何か役に立ちたいと言っていました。 そこは母の気持ちもわかるので来てもらうつもりです。ですが、ハッキリと立会は夫だけと伝えておきました。私の母は特に何も言いませんでした。スタッフの方に希望を伝えておけるといいですね。「出産時はご主人だけとなりますので・・・」とか言ってもらうると。 もちろん義父母に陣痛中来てもらうなんてイヤなので、連絡は産まれてからにしてもらいますが・・。

walt-27
質問者

お礼

同じ考えの方がいるとうれしいです。 経験談も聞かせてくださり、ありがとうございました。

回答No.7

お母さまの考え方にもよりますが、でも病院まで連れていって苦しむ娘の隣の部屋(廊下)で何時間も待たされるなんて、手を握ってもあげられないなんてお母さまはどんな気持ちでその時間過ごされるのでしょうね。 人から見て変かどうかより、お母様の気持ちも考えてあげて決めても良いかと思います。質問者様もこれから母になるのですしね。 通常初産だと何時間ももしくは何日も陣痛があったりします。産まれそうになるまでは一緒にいてもらい、そろそろ分娩・・となったら退室してもらってもいいかもしれませんね。陣痛の間は腰や肛門の所を押してもらったり、トイレまで連れていってもらったりと何かと役に立つはずです。 もしくは私ならタクシーで自分で病院まで行きますね。実際、私の出産の際そうでしたし。病院までの距離にもよりますが、陣痛が始まってからすぐには産まれませんから、事前にいくつかの最寄りのタクシー会社の電話番号は控えて置いた方がいいですよ。  私も出産後主人に電話で母に知らせてもらいました。 まあ、陣痛が始まってみれば、お母さん側にいて!と思えば来てもらい、主人と2人にしてー!!と思えば出ていってもらい・・でもいいかと思います。痛くて自分の顔がどうとか格好がどうとかたぶん言ってられないはずですから。私は主人と2人だけでの陣痛・出産でしたが、それはそれで良かったですが、今思えば陣痛の間だけでも母がいてくれたらもっと心強かったかもとも思います。   今何周なのかは分かりませんが元気な赤ちゃんを産んで下さいね。出産って大変だけどそれ以上の感動と喜びがありますから、楽しみですね。どうぞお大事に。

walt-27
質問者

お礼

母の気持ちを考えて、でも、やっぱり夫と2人で臨みたいと悩み質問させていただきました。 病院へタクシーでいくことは考えたんですが、実家まで歩いて10分の距離で、平日昼間は実家で過ごすことがほとんどなので、そのときに陣痛がきてしまったら、「タクシー呼んで」と言うのもおかしいですよね。 もし自宅に1人でいても、「タクシーより早く迎えにいける距離なのに水くさい!」と思われそうで。 ありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 2児のママです。私が出産したところは、配偶者以外の立会いはNGでした。ので、もちろん旦那のみでした。 全然変じゃないですよー!

walt-27
質問者

お礼

ありがとうございました。 うちの病院も配偶者以外の立会いはNGだと楽だったんですけどね。 母はその友人の方から病院の情報をいろいろ聞いているので(私より詳しいくらい(^^;))適当なごまかしがきかないのが面倒です。

  • fuzigoon
  • ベストアンサー率19% (26/136)
回答No.5

参考にならないかもしれませんが、どうしても、自分のときは実母に立ち会ってもらいたくなかったので、(理由はこの神秘的な瞬間を配偶者とだけで共有したかったため)実際、産まれそうになってから知らせてもらうことにしました。実母は立ち会いたかったようですが、駆けつけると既に産まれているので残念がっていましたが・・・。こちらとしては大満足です。 何十回も経験できないことですから、ご自身の考えを押し通した方がいいですよ。

walt-27
質問者

お礼

>神秘的な瞬間を配偶者とだけで共有したかったため そうです!実母がイヤなわけではなく、出産という人生においての大イベントは夫と2人だけでがんばりたいんです。 ちょっと母を悲しませるかもしれないですが、自分の意見を主張してみます。ありがとうございました。

  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.4

別に変じゃないんでは? 産院によっては旦那様以外の立会いができないところがあるぐらいだし・・・ 私は2人の子供がいますが、上の子の時は里帰り出産で日曜日に産気付いたためみんな家にいました。 でも旦那は翌日にこっちへくる予定(予定日2週間と1日前に産気付いたので) 陣痛がきたと連絡したら3県隣からこちらへすぐ向かいましたが間に合わず・・・ 父・母・妹は分娩室の前の廊下で待ってました。 下の子の時は同居してました。 しかも恥骨の激痛で予定日1週間前に誘発剤にてLDRで出産。 なので朝一から出産とわかっていたので全員仕事を休み陣痛がくるまで全員一緒にいました。 陣痛がきたら旦那以外出ていきましたよ。 言えば、カーテンで区切ってくれるだけ。 ということもできたそうです。 それなら見えはしないけど赤ちゃんの産声が全員で聞けます。 まずはかかっている産院にどうなるのか聞いてみたらいいんでは?

walt-27
質問者

お礼

病院は部屋に入るのが2人までなら交代で何人でも立ち会えるということなんで、2人まで立ち会っていいのに夫だけにしたいっていうのが言いづらいかな、と思って。 その母の友人の娘さんは、だんなさんが仕事でこれなかったので、その代わりに病院に来ていた妹さんも立ち会われたらしいんです。 同じ病院なので「病院から1人にしてって言われた~」っていうごまかしがきかないんですよね。 ありがとうございました。

  • takosama
  • ベストアンサー率44% (25/56)
回答No.3

もうすぐ出産されるんですね!出産は、思った以上に体力が要るものです…。出来るだけスタミナ・睡眠を蓄えて、臨んで下さいねp(^-^)q よく雑誌にも書かれていますが、陣痛の合間に口に入れられる軽食(おにぎりやパン・サンドイッチ等)を持参すると良いですよ(*^-^*)。私は陣痛の痛みで、病院の食事が食べられませんでした。 質問の内容ですが、全然おかしくないですよ!!…というか、ご主人のみ立会いって普通じゃないですか? 私の場合は、陣痛時から主人・実母・義母が付き添っていましたが、最期の分娩!という時には主人のみ分娩室へ、母達は廊下で待機していました。(ちなみに夫を強制的に(?)立ち会わせる方針の病院です) 実のお母様…ということで、分娩はご主人のみで、外(廊下)で待っていて欲しい…と伝えてみてはいかがでしょう? 全然ヘンな事ではないと思います。 きちんと“立会いは主人のみ!”という事を明白にしておかないと、義母さんまで分娩室に入って来た!!というエピソードもありますから、ご注意下さいね。 頑張って下さいね!

walt-27
質問者

お礼

ありがとうございました。 義母には産まれるまで病院に来ないでもらうことになっているので大丈夫です。(私ではなく夫がそうしたいらしいので) 軽食を用意してがんばって臨みます!

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.2

 それは可能だと思いますよ。必ず関係者が一人立ち会わなくてはならない、というキマリがないならネ。   私は実母の立会いはあまりお薦めしませんよ。初産の時に実母が夫に付き添ってLDRまで一緒について来たのですが、愛娘がウンウン苦しんでいるのを、他人事とは思えないのでしょう、貧血とめまいでフラーっと椅子に座り込んでしまいました。そこで慌てて、まだ生まれそうにないからこっちは大丈夫、母を家に送り届けて、って夫に頼んで連れて帰ってもらいました。そして夫が戻ってきて無事出産しました。そして母は、私の家で神仏にお祈りしてくれていたそうです。ありがたや。 足を開いた状態を見られるのが恥ずかしい、という問題は立つ位置で改善できます。夫でもいやだ、医師だけ、という妊婦さんも結構いますよ。夫さんは枕もとに立って妻を励ます、って決まっている病院も結構あります。足元は病院スタッフが忙しく陣取っていますからね。邪魔者扱いされて妻の肩のあたりでただただボーゼンと立ってる夫、っていう図もよく聞きます。お母さんにも、その辺に立っててもらうといいのでは。  そして一緒にLDRに入らないなら、廊下か待合室で待つことになるのでしょうね。本や飲み物などを携帯されるといいかも。(夜中のお産なら売店が閉まってる事があって退屈なの)。 どうぞ良いお産を。ファイトー!

walt-27
質問者

お礼

ありがとうございました。 夫にも枕もとにいてもらうつもりなんですが、足を開いたスタイル自体を母に見られるのが恥ずかしくって。 あと親に対して見栄っ張りなんで、産まれたとき感動しても親の前だと素直に泣けない^^;なんて考えてしまうんですよね。 病院まで車で15分ほどなので、夫が来たら生まれるまで家に帰っていてほしいくらいなんですが、それはちょっときびしいですかね?

  • tomonoe52
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.1

10月に出産したんですが病院には実母に連れていってもらい、後から来た旦那に立ち会ってもらって出産しました。 私の場合は病院側が「旦那さんに立ち会ってもらいますか?」ときいてきて「はい」と答えただけなんですが実母に「お母さんは外で待っておいてくださいね」と言っていました。 でも、はっきり言って旦那より実母のほうがよっぽど役にたちますよ。 旦那はおろおろするばっかりですが、実母はやっぱり自分が経験してるだけあってとっても頼りになります。産むぎりぎりまではそばにいてもらうことをおすすめします。 陣痛がきたら恥ずかしいとか考えてる余裕もないんですけどね。 LDRで産みましたがまずついたら着替えます。紙パンツみたいなのをはかされてこれがけっこう格好悪いです。 ベットで横になってテレビ見たり家族と話したりしてすごして、いよいよお産になったときにベットの形をかえて出産の形にします。その時点で先生がくるのでその時に母は外にでて待っていました。 だからその時に「お母さんは外で待っててね」といえばいいと思いますよ。でも何も言わなくても、立会いが2人いたって話しあまり聞かないので多分旦那さんだけにされると思いますが。 出産がんばってくださいね

walt-27
質問者

お礼

アリなんですね。良かった。 私の中で出産は夫婦2人でしたい!という気持ちが強くて。母はいろいろ気を使ってくれるんですが、いざ出産!ってときはその手伝いも夫の仕事だと私は思っているんです。 なので、正直母は私を送ったら産まれるまで帰っていてほしいくらいなんですよね。 LDRでの進行も教えていただいて参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A