• ベストアンサー

義両親とかかわりたくない

こんばんは。 私と旦那は28、結婚6年目、子供5歳の3人家族です。 義母が作った借金の話でいつも喧嘩になります・・・。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa968474.html前に質問した内容です。 同居のあとすぐに旦那は隣県に転勤。私と子供だけ旦那の実家に。 旦那の家族はなんかのほほんとしていて切迫感がなかったので私がネットでいろいろ調べました。自己破産~債務整理~ギャンブル依存症などなど。義母は借金額を小出しにしてきたがちゃんとしたとこで調べたら500万だったので自己破産をすすめたが義父が世間体でいやだといった。で結局義母の兄に借りて返済。5年計画で返すことに。しかしすぐまた請求書が来て、しかも親からは私たちには関係ない!といわれ私が耐えられず出て私の実家にいく。そして旦那も仕事をやめ私たちの元へ。(1000キロ離れてます) あ~よかったと思いはや2年。この話を帰省しても全く話さない旦那を含めた家族に腹立ちながらもやってきました。しかし!義母が病気になりまた借金発覚・・・。300万。 今度は自己破産するみたいですけどもう私はいや!かかわりたくない! でも旦那はかかわってないだろ!といいます。 今回、見舞金としてまたお金を送りました。見舞金として20万!でも旦那は車ほしいな~とか家を買おう!とか新しい靴・・・等等言いたい事といってるので腹が立ちます。私は欲しいもの我慢してるのに。 貯金も増えないし、将来また実家に・・?どうなるか不安です。旦那にいうと怒ります。 質問内容がよくわかりにくいですが、私としては縁を切りたいです。旦那はできないといいます。それは当然ですが私自身はもうしょうがないと思います。やるだけやった、とりあえず借金返済までかかわりたくない。私冷たいですか?また、旦那とどう話し合ったらいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.2

前回のご質問も拝見しました。 2年の間に考えられる最悪の方向に行ってますね。 質問者様は冷たくなんてないですよ。私だったらとっくに見捨ててると思います。 知恵を出して、義父母を助けようと必死になっておられた姿が頭に浮かびます。 冷静に見て、世間一般の感覚で行くとそうなのですが、 義母、ご主人視点から見てみるとどうでしょう? 金は出さない、使わせない、色々と口うるさい。と言った感じでしょうか。 実際問題として、同居するつもり、お金を出すつもりなら離婚も視野に入ってくる問題ではないでしょうか。 縁を切れとは言わないけど、関わりあうのは無理というのを伝え、 援助するなら自分のお小遣いの範囲で。 家計は全て質問者様が管理する。 こちらの家計を壊すような援助をするなら離婚くらいの勢いで話した方がいいですよ。 ただ、あくまで冷静に。ご主人が感情的になって話し合いにならないようでしたら、 実父母を交えて話された方がよろしいかと思います。

piminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >金は出さない、使わせない、色々と口うるさい。と言った感じでしょうか。 全くおっしゃるとおりです。そんな感じのこといわれます >こちらの家計を壊すような援助をするなら離婚くらいの勢いで話した方がいいですよ。 この家計を壊すような援助、っていうのが価値観の違いなんでしょうね~難しいです。同居してないのに何もしないのか!ってかんじみたいです。 話はしたことありますが。 家計管理は私がずっとしています。しかし(だからかな?)私がケチ!みたいな感じにいつもなっているのが納得いきません。 離婚は何度も何度も考えましたが、子供のことを思うとできません。 それだけで耐えてきた部分があるので愛情とかはもうわかりません。 どうしたらいいかもわかりません><

その他の回答 (3)

noname#20727
noname#20727
回答No.4

法的に親子の縁を切るというのはできないようです。 また事情をみると、旦那様がお義母さんを経済的に見捨てるというのはできないでしょうし、質問者様から強制もできないでしょうね。(質問者様もそんなことは考えていないと思うのですが) ただ、三人もお子さんがいるのに、自分たちの未来は・・?と考えたとき、不安になるのはもっともだと思います。 これは離婚を見据えて、旦那さまとじっくり話すしかないと思います。 3人お子さんがいらっしゃって離婚というのは難しいのでしょうが、こちらがそれくらいの覚悟を見せないと、旦那さまは本気でどうにかしようと思わないのではないでしょうか? >義母が病気になりまた借金発覚・・・。300万。 この借金は病気のためでしょうか?それともパチンコなど本人の浪費? 前者なら仕方ないのですが、後者のように本人のだらしなさが原因の場合、根本を治さない限り、今後も繰り返す可能性がありますよね。 親戚のうち誰か一人にお義母さんをひきとってもらえればいいのですが、それができそうな方もいないようですね・・。 旦那さまと、お義母さんの借金の原因をとことん話し合い、それを徹底的になおさせる相談をしてはいかがかと思います。 単純に性格の問題か、心身症など原因があるのかわかりませんが。 そして、人一人の行動パターンを変えるのは、この年になってればかなり難しく、いくつも修羅場を越えなければならないと思います。 旦那様にも、質問者様にも、その覚悟があるなら、その道をすすむしかないと思います。(ただお金だけを払うよりもっと大変かもしれません) それか、諦めて現状のまま放置し、借金などがあれば、親戚一同持ち回りでサポートし続けるか。 あとはやっぱり離婚ですね。 親子の縁というのはそうそう切れないと思いますので、こちらもそれなりの覚悟をもって対処しないと、いつまでもこのままだと思います。

piminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の文が下手で勘違いさせてしまいましたが、子供は1人です。 この子が2歳になるかならないかの時に借金をはじめて聞いたので子供は作りませんでした。(それだけが原因ではないですが。旦那は欲しいといいますが^^;) 二度目の借金はギャンブルです。しかも私たちが出て2年かからず作ってしまったようです。 前のお金は何年もかかって作った借金なので加速してるんではないかと不安です。 心身症に当てはまるのか義母は自律神経失調症を20年くらい抱えてます。それは義父のせいみたいです。 根本を直すため、同居したので話し合いはし、借金を調べいったん全部お金を返したのに、請求書がまた届いたので話をしたらそのときに余計なことを言うなと義父に罵倒されまして、私は出て行きました。義父も精神的限界だったとは思いますが。 なのであきらめていたらこんなことに。(その間旦那と義父はもうギャンブルはやめたと信じきってました。) 私はまだだめだぞとおもってたんですが。旦那にはいえませんでした。 なので思いつくやることがないのです。やっぱり離婚しかないのでしょうか。。。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.3

お礼ありがとうございます。 辛いですね。ご主人はこれから先も理解してはくれないと思いますよ。 想像して見て下さい。 ご主人は28歳とのことですので、義母はまだ50~60代でしょう。 平均寿命を考えるとあと20~30年は生きられます。 年とともに丸くなるとしてもあと10年はこの苦労が続きます。 お金のことでカリカリなさって喧嘩ばかりしている両親をみるよりは 片親でも愛情を注いであげられる家庭の方が子供にとっては 幸せなこともあります。 まだ質問者様もお若いですから、やり直しもききますしね。 そういう考えだけでも持っておいた方が良いと思いますよ。

piminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義母は50代です。しかし病気が癌でした。 義母が元気になっても不安は残るし、 義父が一人残るとそれはそれで旦那は実家に戻りたいといいそうで怖いです。 離婚。。。考えるんですが踏み切れません。 私が我慢すればうまくやっていけるかもしれないのに 子供から父親を取ってしまっていいのか・・・。

  • aititaka
  • ベストアンサー率18% (41/225)
回答No.1

大変ですね!失礼かと思いますが 幼い旦那様ですね! ここははっきり 預金通帳を並べ 「家にはこれだけしかないあなたは どう考えるのか?まだ子供にもお金がかかる 私は欲しいもの我慢してるのに 将来が不安でたまらない 義母も大事だが 私は子供 あなたが一番 大事」と言ってみて反応を見るのはどうでしょう?  

piminy
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 質問に文字制限があるため書ききれないことはたくさんありますが、 回答者様のおっしゃることはいたしました。 その場では旦那もう~んと納得しますがまたなぁなぁになると同じことの繰り返しです。頭ではわかってるが感情としてむりみたいです。 しかも義母は借金のせいを過去の義父のことのせいだというんです。 確かにひどいこと(借金などもありました)されて、一人でがんばって子供育ててきて、自律神経失調症をずっとわずらっています。 みたいなので旦那もほおっておけないんでしょう。長男です。 旦那にも腹が立ちますが今回の借金で親にもかなり頭にきています。

関連するQ&A