- 締切済み
息子(1歳半)がたたかれたときの対応
こんばんは。 現在、1歳半の男の子がいます。毎日、公園で遊んでおり本人も楽しそうです。 公園ではいつもよく遊ぶ子が何人かいるのですが、その中の何人かは息子に対してよくたたきます。 息子がおもちゃをとったりとか理由がある場合もあるのですが、息子が近づだけで目つきが変わりたたく子もいます。 息子は、たたかれて、痛いときは困った顔をしますが、そうでもないときは、まったく気にしていません。 また、たたきかえしたりしたことは、一度もありません。 息子がやりかえさないとわかっているので、ほかの子をたたくより息子をたたいたりすることが多いのでしょうか? おもちゃのとりあいをしたりはけっこう激しくしているので、気が弱いとかはないと思います。どちらかいうと積極的で社交的です。 私自身も子供がたたかれたとき、「やめて。っていおうね。」などとは言いますが、そういう対応でもいいのでしょうか? ご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
幸い、まだそういう状況にはなっていませんが、仮になったときは相手の子に注意しようと思っています。 「こら」でいいんですから。 誰が誰を叩いたとか、自分の子じゃないからとか、そんなことは関係ありません。大人を相手にしてるんじゃないんですからね。 うちの子も1歳半足らずくらいなんで、言って分かるものではないってことも分かりますが、でも注意も何もしないのは教育する立場の人間として問題ですし。
- kiri-no5
- ベストアンサー率33% (4/12)
子供ではなく歳の離れたいとこや兄弟がいる身からの意見ですので、参考になるかどうか分かりませんが・・・; 相手の子が物凄く年上なら兎に角、同じくらいの年頃なら対応はそのままでも何もしなくても大丈夫だと思います。 本人が気にしていないのならそれで良いんではないでしょうか。(大人でも仲の良い人同士で叩く、というのは親密なスキンシップに入るものですし・・・。ちょっと違うかもしれませんが;) あまり気にしないほうが良いと思いますよ。 逆に親が無理に介入したりすると子供同士の関係がこじれて、仲間はずれにされてしまうこともあるので、後ろから見守ってあげてはどうでしょうか?
まだ何にもわかっちゃいない年頃です。たたくのがいいか悪いかなど判断できていないのです。 たたいた子にその都度、「たたかれると痛いよ、やめてね」と言い続けるしかありません。 自分の子がやった時だけ注意するのでなく、他の子にも同じようにその場で注意するのが基本です。 子供に言わせるのでなくお母さん自身が言い聞かせてあげてください。
- akuhijrwq
- ベストアンサー率35% (381/1064)
周りの子が何歳なのかで話は違ってきます。
補足
すみません。ことばが足りませんでした。 同じぐらいの年齢です。1歳半から2歳前ぐらいです。
お礼
みなさん、ご意見ありがとうございます。 注意をすべきなんでしょうが、相手の子の親もそばにいて、注意をしているので、私から、その子に注意はしていません。 自分の子にどう対応するのがよいかをいろいろ意見をうかがいかったのですが。 説明不足でした。