- ベストアンサー
両親へ結婚前に自分がアダルトチルドレンであることを言った方がいいでしょうか??
結婚が決まってから(まだ正式に両方の親には報告していませんが、付き合いも長く両方の両親は私達が結婚することはすぐに賛成してくれるはずです)急に体調を壊し、気づいたら3ヶ月で10キロ以上痩せてしまいました。最初は病気だと思い精密検査も受けましたが異常なしでした。よーく考えてみたら、自分が育って来た環境がひどく、結婚生活を本当に上手く築いていけるか不安であることにやっと気付きました。今は心療内科、カウンセリングに通っています。そのカウンセリングで「私の父親がアルコール依存症、私自身がアダルトチルドレン(AC)」と言われ本当にビックリしました。今は定期的にカウンセリングに通い、アルコール依存症の勉強会に参加したり、ACの本を読んだり、ACの自助グループにも参加し始めています。先生には家族ぐるみでの治療が必要と言われます。でもここまで育ててくれた感謝もあるし、怖くて言えません。彼は「○○(←私)がこんなに苦しんでいるのに親は知らずにこのままでは悔しい。ここでACのことを言って理解してくれないなら、結婚式にも呼ばず、縁を切ればいい」と言っています。私も最初はそうしよう!!と思ったのですが、やっぱり言うのが怖いです。でも確かに両親がこのまま何も知らずにっていうのも納得いかない部分があり、すごく葛藤しています。どうしたらいいのでしょうか?? (詳細は字数に制限があるので随時補足していきたいと思います。)
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。お礼ありがとうございます。読ませていただきました。 う~ん。となると、貴方は両親にACを打ち明ける事に大変な決意を持っているわけですね。それならばもうとめません。ですが、これから言う幾つかの事を心に留めて頂きたいです。 まず、結果がどうなろうと貴方の主張は持ち続ける事。貴方の希望を諦めない事。貴方の望み通りを見捨てない事。これが一つです。彼は全面的に貴方の味方のようですので、自分にはもう無理だと思ったら即、彼を頼って下さい。出来ない事は出来ない。それも忘れないように。負けそうになったら逃げても構いません。ここで最悪なのは負けて以前のパターンに戻ってしまう事ですから。 実を言うとね、僕も一度親と対決した事があります。(いや、対決って言うかぶちまけたって感じかな?) ですが、僕の場合は負けてしまいました。以前のパターンを繰り返す結果になりました。「親が可哀想」「今まで育ててきてくれたんだから」そんな想いに負けました。備えも万全ではなかったし(味方がいなかった。親戚は当然親の味方)僕自身、未だに甘えもありました。変わってくれたら良いな・・・って。 貴方は今回味方を得ています。”彼”という味方です。それをどうか忘れずに心に留めて置いてください。頼るべき時に頼らないのは愚かなんです。人には限界というものがありますから。ACの自助会に言ったなら分かりますね?「意志の力を過信しない事」これが重要です。 多分、僕は自分が失敗した経験から、貴方に対しても失敗するだろうと決め付けていました。すみません。そこまでの決意があるならあるいは成功するかもしれません。どうか成功を祈っています。 最後に。 貴方は貴方の事だけを考えるべきです。貴方の人生を有意義なものにする。その事だけを考えるべきです。それがしいてはいつか出来る子供にとっても大事な事になるんだと思います。 貴方がもし「姉は大丈夫だろうか?」「親は死んだりしないだろうか?」という想いに囚われて、自分の子供をないがしろにするようなら子供はきっと貴方と同じになってしまうでしょう。彼に対しても同様です。 お姉さんとか両親の今後を心配する余裕は今貴方にはないでしょう?今、貴方が気にするべきは貴方のこれからなんです。それは自分勝手でも無責任でもありません。むしろ、貴方がこれから作るであろう家庭に対して責任のある行為と言えます。貴方は貴方のこれからをどうか大事にして下さい。
その他の回答 (14)
- Trysn
- ベストアンサー率40% (39/97)
精神疾患については多少学んだ経験と父に問題ありという経験はありますが、超一般人です。だから回答でもアドバイスでもありませんが、一言(じゃないけど…)感想を述べさせてください。 Q&Aを拝読していて、AC(言葉の是非はおいといて…)と言われるものがこんなに辛いものなんだ、と初めて知りました。皆さんそれぞれ大変な経験をなさっているのですね。 で、感想としてapricot_milkさんが1人で背負い込みすぎちゃってるんじゃないかしら?と思いました。まずはapricot_milkさんが幸せになることが先決のように思います。apricot_milkさんが幸せにならなくちゃ周りも幸せになれないんじゃないかな、と。 彼がとても理解のある人のようですから、彼と彼のご家族に支えてもらいながら、少しずつ進めていけばいいのではないかしら?ACと診断されたのはごく最近のことなのでしょう?まだまだじっくり考える期間が必要に思います。そうそう簡単に答えの出る問題ではないし、深すぎますもの。。。「結婚前に知ってもらいたい」という気持ちは分かりますが、それが先でいいのかな?って。結婚って確かに重大なことだけれど人生それだけじゃないし。ご両親やお姉様のことは、これから2人で専門家につなげていくことが第一に思います。専門家じゃなきゃ無理ですよ。そこまでもっていくのにきっと大きな苦労があるとは思いますが、apricot_milkさんの先生やカウンセラーさんに助言をもらいながらやっていくしかないんじゃないかしら?そうするうちに自分がACであることを言える機会が来るのではないかしら。理想論でしかないかな… いづれにせよ、ホントにapricot_milkさんには幸せになってもらいたい!!と切に思いました。私にとってこのQ&Aはとてもショックが大きかったので忘れないと思います。ずっと応援していますから幸せになってね♪♪ 蛇足:結婚式の感謝の手紙やバージンロードのこと、ちょっと気になったので。apricot_milkさんの理想としてはすっきりしてその時を迎えたいと思うのでしょうけれど、上手くいかなかった時のことを考えると、大切な結婚式の思い出までもが辛いものになってしまいますよね。感謝の気持ちがあるのなら式に呼ばないっていうのも引っかかるだろうし。感謝の気持ちは結婚の時だけにしか伝えられない訳じゃないから、薄っぺらだと感じてしまっても、追い追い厚いものにしていけばどうかしら?結婚式の思い出って支えになるし、反面、失敗すると傷が深いから大切にして欲しいです。(ちなみにバージンロードは1人で歩いても大丈夫ですよ、私はそうしました…)
お礼
Trysnさんご回答ありがとうございます。そしてお礼が遅くなり、申し訳ありません。 今日依存症のグループミーティングに参加してきて、大変勉強になったのですが、先生の講義を聞くのが辛くて辛くて(昔の辛い記憶がどうしても思い出されて)過呼吸になりそうになり、涙も止まらなく必死で聞いて来ました。その後のグループ療法も自分の今の現状を話すのもかなり辛く、涙があふれて止まりませんでした。そんな疲労困憊の状況で帰宅してTrysnさんの温かいお言葉を見て嬉しくて嬉しくてまた泣いてしまいました。こんな見ず知らずの私に…って思って。Trysnさんが私の友人だったらどんなにいいだろうと思ってしまいました…。 私は対人恐怖もあるので、こんな私と結婚してくれる彼とたった一人の大親友(彼女はACではありませんが同じ悩みを抱えています)のこの2人だけに今支えられて生きています。 本当にTrysnさんの仰る通り、今の私は1人で背負い込み過ぎちゃっていると思います。家族の問題何もかも「私一人で何とかしよう」と思ってしまっていますね…。今日先生にも言われました。「もう家族のことは放っておきなさい。今貴方がしなくてはいけない事は結婚の準備だ」って。そして子育てを上手くするにはやはり「自分を好きになること」が必須のようです。今まで自分を否定してばかりで、どうしても自分自身を肯定できませんでした。でもこうやって「無いお金と時間を削って辛い思いをしてカウンセリングに通って戦っている自分を褒めてあげよう」と今日初めて思いました。今の私にはかなりの試練ですが、自分を好きになり、これから始まる幸せな彼との生活の準備に取り掛かりたいと思います。 Trysnさんの仰る様に両親のこと、姉のことは本当に私の力ではもうどうしようも出来ないです。彼と彼のご両親(彼のご両親にはまだこのことは言っていませんが…)の力を借りれば何とかなりそうですし、彼と結婚することによって私は本当の意味で「両親」が出来ると思います。彼のお母さんには何でも相談できそうですから。ちょっと寂しい気はしますが、話を聞いてくれない実母には相談などせず、彼の心優しいお母さんに何でも相談していきたいと思っています。 Trysnさん、本当に本当にありがとうございました。本当に嬉しかったです。辛くなった時は、Trysnさんのこのご回答を見て元気を出したいと思います。
補足
Trysnさんの欄に失礼致します。 ご回答してくださったみなさんへ みなさん本当に貴重な意見やアドバイスなどどうもありがとうございました。みなさんに教えて頂いたことは本当にためになりましたし、自分の糧にしていきたと思います。 血縁関係にある親でも姉でも何もしてくれないのに(そこが私の悩みなので当然のですが…)見ず知らずの私にこんなにも大勢の方がご自分の時間を割いてまでご回答してくださったのが本当に嬉しかったです。 結論として、今わたしの気持ちは「98%は結婚前には言わない(というか言えない)な」と思っています。でも私一人の問題ではないので、ここで頂いた貴重なご回答を彼にも来週見てもらってゆっくりと考えようと思いました。一人で抱え込むのにはもう疲れ果ててしまったので…。 最後にご回答してくださったみなさんにポイントを差し上げられなくて本当に申し訳ないです。 勇気を出して質問してみて本当によかったと思っています。 ありがとうございました。
No11です。お姉さんも大変なようですね。 でももうご自身とご両親・お姉さんのことは切り離して考えていいと思うんですよ。確かに身内である分、お姉さんがきちんと将来のことを考えなければ質問者様やこれから結婚する相手などにも迷惑をかけることになるかもしれません。他人なら縁を切ればいいですが、身内はそうもいきませんしね。 でもやはりこういう問題って最終的に「自分で乗り越えよう」と思わないと無理だと思うんです。私は今でこそかなり精神的に安定していますが、昔は「誰かが変わらないから私も変われない」などと、必ず何かのせいにして逃げていたと思います。 でもほんのちょっと勇気を出して自分が変わってみたら、面白いくらいにいろんなことが連鎖的に好転していって「な~んだ、自分が変わればこんなに簡単にいくことだったのね」と思いました。 ご自身が治療中であることなどはお姉さんに言えないようですが、それは彼女のことを思ってのことでしょうか。お姉さん自身は専門医の治療を受けていますか?もし受けていなければ、思い切ってご自身が治療を受けていることを告白してもいいかもしれません。「私はこういうことで悩んでたから、こういうところに通っているんだよ」と。 お姉さんに治療を強制するわけではなく「私は辛かったからこういう道を選んだよ」と提示してあげるのもいいのかもしれません。 また子供への連鎖ですが、意識してなければあったかもしれません。私は自分で「おかしいな」と感じる以前、子供に虐待とも言える行為を行っていたことがあります。もともと心療内科に行ったのもそれがきっかけでした。 子供に優しくしたいし子供は大好きなんだけど、どうやって良いか分からず、途方にくれて色んな相談機関を利用したりしました。もちろん服薬治療も。そんな中でACであることに気がつきました。が、次第に「母も同じような思いで育てたのかもしれないな」と思うようになりました。 ただ今は昔と違い、心療内科やカウンセリングも身近になりました。育児に関しての相談機関もたくさんあります。たくさんの書物も出ています。自分ひとりで抱え込まずに「何だか私おかしいな」と思った時、きちんと助けを求めることが出来れば大丈夫だと思います。 うちの子供はこんな私に育てられましたが、幸い今ではごく普通の悪ガキです(苦笑)。落ち着きがないところがたまにキズですが、それでも明るく思いやりのある子に育っています。 親になる人で子供を愛せない人はごくわずかだと思います。多くは、愛してるけどどう表現したら良いのか分からないという人ではないでしょうか。表現方法が分からないので、それが時に溺愛になったり、逆に人生のレールを敷いて子供に失敗させないようにしたり、子供を全て管理したり…という方向に走ってしまうのだと思います。また自分自身が出来なかったことを子供に託すことも良くあるでしょう。 >自分を好きになるにはどうしたらいいのか、自分の子どもを愛せるようになるにはどうすればいいのか これはどちらも共通してると思います。それは「自分の、子供の良いところを見つける」です。もちろんそれは親に対してもそうです。欠点ばかりを見つけていたら嫌いになりますよね。でも良いところを見つけていけば、欠点などたいして気にならなくなります。 私もつらい時期がありましたが「でも私はコレが出来る。これは得意。これは努力したな」など自分の認められる部分を沢山見つけていくと、心が軽くなっていきました。子供に対しても同じで、育児が楽しく思えるようになりました。 No2さんが「流行らない」とい言葉を使っていますが、何となく意味も分かるような気がします。どんなに自助会やカウンセリング・勉強会に行っても、最終的には自分が乗り越えないと意味がないので…。 私は「行こうかな~」と思いつつ、面倒だったり、なんとなく雰囲気が怖そう(失礼)で足を運びませんでしたが、何とかなりました。あまりのめりこみすぎないほうが簡単に解決できるような気もしますよ。意外と答えは簡単なのではないでしょうか。
お礼
sisyuumishinさん、何度もありがとうございます。 姉は治療は受けていません。そんなお金は全くないですし。最初の質問のタイトルが悪かったのかもしれませんが、私はACだけで悩んでいるのではなく、本気で姉のことでも悩んでいます。あまりにも私に依存しすぎているし、アルコール依存症です。人生全て諦めているようです。友人もいないし作ろうともしない、彼もいないし探そうともしない、女性として美しくなろうともしない、仕事も探さない…。昔から現実から逃げる、目を背ける人なので、絶対真面目な話には耳を貸しません。真面目な話をしようとしてもいつもはぐらかします。だから私の今の状況(もちろん姉の事も欝の要因だ…なんて絶対言えませんが)を言っても「ふーん」って言うだけだと思います。 カウンセラーの先生にもsisyuumishinさんの意見と全く同じで、姉に治療を強制するわけではなく「私は辛かったからこういう道を選んだよ」と提示してあげなさいと言われました。ここ最近彼氏と会えない土日はカウンセリングや自助グループに参加していて、本もいっぱい読んでいます。姉はかなりの詮索屋なので何も気づいていないはずがありません。昔から私の日記や友達から来た手紙を見る人ですので、カウンセリングなどを受けていることは分かっているはず。いつも「どこ行の??何時に帰ってくの??」としつこく、メールまでよこすのにここ最近の土日全く聞いてこないのがその証拠です。 姉には本当に私から卒業し、親の援助も受けず、自立してしっかりと生きていってほしいのですが、再三に渡る私の涙の訴えも効かないようですし、もう結婚までの間のこの二人暮らしを我慢するしかないんです。 何故なら今の姉との生活自体がかなりのストレスにもなっているからです。彼女のストレスの発散のために日曜くらいは遊び相手にもなったあげなければならない…両親のことでも本当に悩み、姉のことでも悩み、もう八方塞りなんです…。 「自分の良いところを見つける」本当に難しいですね。就職活動の時も長所が見付けられずに困りました。 どうしても今までの人生、手抜きしていた部分ばかりが思い出されます。こんな完璧主義だからダメなんだって思います。まず自分の良いところを見付けなければなりませんね。そうでなければ子どもも愛せない!!本気でそう思います。
#2です。 私の言いたいことは大体伝わっているようですので、この程度で終わりにしたいと思いますが、最後に一点だけ補足します。 「アダルトチルドレン」という言葉を作ったのは、アルコール依存症の治療に携わっていた斉藤学さんという方です。 しかし、その後「アダルトチルドレン」という言葉がマスコミによって恣意的な取り上げ方をされたため、斉藤学氏はその後「アダルトチルドレン」という言葉の使用を一切止めているそうです。 これが「ACは流行らない」とする私のひとつの根拠です。 (参考文献) Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3
お礼
何度もありがとうございます。貴方の言いたいことは分かっていますよ。でも貴方が使ったその表現の仕方が嫌なだけです。 参考文献も拝見しました。私はACという言葉に惑わされず、自分自身の問題として取り組んでいくつもりです。ありがとうございました。
- excelmania
- ベストアンサー率24% (94/377)
私もあなたと同じような生育環境で育ち、生き辛さゆえに病気になったこともあるのですが、 読ませていただいての感想としては、「ご両親には言わない方が良い」ですね。 連鎖させたくない、と言うお考えはご立派ですが、 連鎖させないためには、あなた自身が変われば十分です。 逆に言うと、あなた自身が変わればご両親は変わります。 今、無理やりにそれをご両親に要求しても仕方ないでしょう。 それに、人間が変わることが出来るのは、自分で心底変わりたいと思った時だけです。 親が子に「こう変われ」と言われて素直に聞き入れられるとも思いません。 ご両親が変わるとしたら、本当に変わりたいとご両親自身が思った時だけです。 また、ご両親が今のような性格・性分でいるのは、ご両親が怠惰だったからでもないと思います。 ご両親はご両親なりに、恵まれない生育環境に苦しみ悩んで今の人格があるのでしょう。 それを責めるのはあまりにも酷なのではないでしょうか。 知っておくべき、と思いますか?ですが、それはご両親自身気づいてると思いますよ。 ご両親自身が生き辛さを抱えていて、周りと同じようではない、と言うことを。 あなたの苦しさをご両親にもわかってもらうべきだ、と言うのも違うと思います。 人間の苦しさは、皆人それぞれ違っていて、理解しあうなんて本当に難しい。 ましてや、生き方の下手な人は、自分のことで精一杯で到底他人にまで手が回りません。 あなたのご両親に理解を求めても、ご両親にそれを受け止める余裕はあるでしょうか? また、理解と言うのは一方的に求めるものでもないと思います。 あなたがまず、ご両親の苦しさを理解するよう努めてから、あなたの話をしてはどうでしょう? あなたに、ご両親の苦しさを理解する余裕が出来てから、ご両親に話されれば、 ご両親にも上手く話すことが出来るようになるのではと思います。 それから、あなたはNo.2の回答者の方のおっしゃることショックだったようですが、 私は、あの方のおっしゃることには参考になる内容も含まれていると思います。 >むしろ、その点にこだわりすぎるのは良くないと思います。 >治療に役立たない概念だと思いますので、そのような言葉にこだわるのは無意味だと思います。 >自分の性格の問題点と真っ向から取り組み、乗り越えていくのに、ACなんて言葉は不要だと思います。 この三つの部分に関しては、とても的を射ていると思います。 ACだとか、症例の名前を固定化するのはやめて、 ACだからこういう治療、と考えるよりも、自分の生き辛さで気づいた点に関して、 気づいたその時その時でどうすれば上手くやり過ごしていけるか、 同じような苦しみにぶつかったらどう対処するかをカウンセリングによって解決していく方がいいです。 症例の分類にこだわると、かえって物事の本質が見えにくくなるケースが多いと思います。 これは、私自身が三年以上お世話になっているカウンセラーからの勧めで気づきました。 少なくとも、私自身があの時ACと言う言葉にこだわっていたら、 今のような回復はなかったのではないかと思っています。
お礼
ANo.12さんお礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 >人間が変わることが出来るのは、自分で心底変わりたいと思った時だけです。 親が子に「こう変われ」と言われて素直に聞き入れられるとも思いません。 本当に同感です!!私がいくら言ったってうちの姉と同じように本人たちが変わりたいと強く思わないと変われないと思いますし、カウンセリングの先生にも言われました。特にアルコール依存症の人は「本人が生きるか死ぬかの瀬戸際にたった時や本当に追い詰められないと辞められないし、それでも辞められない人もいる」と。先生に「父は貴方のお母さんと結婚したんではない。お酒と結婚したんだよ」って。本当にそう思いました。休みの日は朝から飲んでるし、夜は家に着くまでも待ちきれず、コンビニでお酒を買って飲みながら帰ってきます。いくら具合が悪くても飲まない日はないし、枕元にまでお酒を持って行きますからね…。友人たちのように雨の日に迎えに来てもらったことなんて一度もないし。買い物にごくたまーに行ったとしても早くお酒が飲みたいため「早くしろって!!}って怒鳴るし。もともと下記に書いたようにうちの車に乗るのは「怖い」ので乗りたくもありませんが、そんな親って…って思います。 >それから、あなたはNo.2の回答者の方のおっしゃることショックだったようですが No.2の回答者の方の言いたい事は分かるのですが、「ACという言葉は流行らない」という表現の仕方に問題があるんです。「流行る」「流行らない」というものではないでしょう??確かに >むしろ、その点にこだわりすぎるのは良くないと思います。 >治療に役立たない概念だと思いますので、そのような言葉にこだわるのは無意味だと思います。 >自分の性格の問題点と真っ向から取り組み、乗り越えていくのに、ACなんて言葉は不要だと思います。 これはいいんじゃないですか?でも「流行らない」という表現はおかしすぎます。私はそれを言っているのです。 確かにACだとか、症例の名前を固定化するのはやめて今の辛い部分をどうすればいいのか、自分を好きになるにはどうしたらいいのか、自分の子どもを愛せるようになるにはどうすればいいのか…勉強していくつもりです。だからこそ勉強会に参加もしているし、来週にはストレスマネージメントに参加します。
私もACだと言う自覚はありますが、親には言ってませんよ。だって「ACって何ぞや?」というところから説明しなきゃいけないでしょう?聞くわけないですもん。「苦しんでるんだから私の話を聞いて、ACについて理解して」と言って耳を傾けるような親だったらACになどならないとおもいます(苦笑)。 私自身に子供がいますが、子供を育てていくうちに私は親への恨みつらみが自然に消えていました。というのもやはり子供を育てる時、親はそれなりに一生懸命なんです。でもそれが子供のためなのかどうかは分からない。 結果として子供にはよくない環境を与え、良くない教育をしてきた親たちかもしれませんが、それは子供が可愛くないからじゃないと思うんです。 私が今、子供にしてることが子供にとって良いか悪いかは分からないのです。 私の母の場合、実母(私から見たら実祖母)を幼い頃になくし、継母に育てられました。年齢から考えて、一番母親が恋しいであろう時期に、大好きな母親をなくし、思春期にさしかかろうと言う時に継母が家に来たわけで。「母自身も家族への愛情が分からなかったのかな?」と少し可愛そうに思います。 家族ぐるみの治療は確かに必要かもしれませんが、そうそう親は変わらないです。私も心療内科に通院していますが、何かと理由をつけて一度も一緒に病院に来たことはありません。今は特に期待していませんが。 親に言ったところで、生きづらさを乗り越えるのは結局自分でしか出来ないことですから、このまま「今まで育ててくれてありがとう」とキレイに終わらせてもいいと思います。ただ結婚後、どうしても会いたくないと思えば距離を置けばいいだけで。 お姉さんがご両親と3人暮らしになられることを心配されてますが、成人女性であれば一人暮らしをしても良いのですから、その辺はご自身が心配することではないと思います。「親が許してくれない」というのは良くあることですが、無理やり出てしまえばこっちのもんですから(笑)。私はそうやって家を出ました。 自分自身が親を許すことで、多少は生きづらさも改善されるのでは?と思います。辛い時はそんな気持ちの余裕なかったですけど。 これから家庭を築いていくのですから、親を許せる度量を備えておきたいと思いませんか?ACであることを告白したところで、逆に心労が大きくなるだけのような気もします。
お礼
sisyuumishinさん、ご回答ありがとうございます。 >子供を育てていくうちに私は親への恨みつらみが自然に消えていました。 私は自分の子どもを産んで育てることに今は恐怖さえ感じます。連鎖してしまうのではないか…自分の血が流れている子どもを愛せるかどうか。でもsisyuumishinさんは今必死で子育てをされている中でそう思えたならすごいですよね!!確かに子ども育てるのはいつでも精一杯ですもんね。きっと私の母も精一杯私たちを育ててくれたと思います。 私もsisyuumishinさんのように子どもを授かれば親への憎しみが消えるのでしょうか…?そうだと本当にいいなぁ…でもその前に自分自身を好きにならなければならないという試練が待っています。 姉は上記に補足させていただいたように(長くて申し訳ありません)どうしよもなくてこれから私が結婚してから、どうやって生きていくのか心配で心配でなりません。いくら私が本気で姉のことを考えて泣いて訴えても彼女の耳には届かないようです。もうこれ以上言うのは諦めます。私が疲れるだけで…来年には結婚するのでどうしてもそれまでには安定した職業を見付けて欲しいという一心で泣いて訴えましたが、こればかりは本人がやらなければどうしようもないですからね。31歳にして貯金も全くないので引越しも出来ないでしょうし、嫌々両親で3人暮らしを始めるんだと思います。 >自分自身が親を許すことで、多少は生きづらさも改善されるのでは?と思います。 私はまず父を少しでも許す気持ちを持ちたくてアルコール依存症の勉強会に参加しています。父も何か辛いものを抱えているんでしょう。姉も…だからお酒に逃げているんだと思います。
補足
ここで再度補足させていただきます。わたしの姉はカウンセリングや病院には行っていませんが、どう見てもACですし、妹(私です)依存、アルコール依存症です。私のカウンセリングの先生も仰っていました。「長女だからむしろ私よりもひどいかも…」って。姉は31歳ですが一度も正社員になったことがなく、今の勤務先は7年程パートです。要するに考えが甘く親元離れて私立の4大を出たのにも関わらず、就職活動せずに帰ってきました。親の何回もの転勤に振り回された影響も多少あり、友達は一人もいなく、彼氏もいなく、遊び相手は私しかいません。3ヶ月に一度あるか無いかで今のパート先の人と外出するくらいです。親友(と当時姉が思っていた人)が一人いたのですが、姉と仲良くしていた時は彼氏とうまくいっていない時だったようで、仲直りしてからはパッタリと姉とは遊ばなくなり、もう連絡は一切取っていません。出会いがなくようやくできた出会い系サイトで付き合い始めた彼氏にもひどいフラレ方をされたようです。そんな頃(2年程前でしょうか)絶対泣かない姉に号泣されながら言われました。「自分には○○(←わたし)しかいない、唯一の楽しみは土日どちらかでもいいから一緒に出掛けること」だと。「でも私が仕事などで疲れて遊び相手になってくれないと悲しくて仕方ない」と泣きながら言われました。私は彼氏もいるし、仕事も以前は本当に大変で(今は転職しましたが)最低でも日曜はゆっくり家で疲れを取りたいのですが、そこまで言われると可哀想でしかたありません。今はこの問題で欝状態の時でも「私が少しでも姉のストレスの解消になってあげなくては…」と疲れた身体にムチを打って遊び相手になっている状況です。 ※姉には私が鬱病であること、心療内科に通っていること、カウンセリングや自助グループに参加していることは一切言えていません。 ただ姉は再三に渡る「ちゃんとした正社員を探せ」という私の忠告には耳を貸さず、パート勤めと続けています。1ヶ月手取り10万ちょっとです。「私が結婚してここ(今は姉と2人暮らしです)を出て行ったらどうするの??」の再三言ってきました。1年近く前、姉のことを真剣に考えて「就職活動するならこのまま一緒に暮らす。もしもしないのならば別々に暮らす。どうするか自分で決めて!!」と言ったら姉は泣いて「就職活動するからこのまま一緒に暮らさせてほしい」と言いました。だからずっと就職活動するのを待っていました。でも現在未だパートです。それを言われた1ヶ月弱は何か行動するのですが、すぐに諦めてしまっているようです。 そんな中、つい先日両親は近くにマンションを買ったんです。姉のことを考えてではないでしょうか?昔から両親は父が婿で母が長女のため、母の実家に帰る予定だったようですが、何があったのかマンションをかったんです。一生そこに住むつもりでしょう。姉は両親と仲が悪いですが、必死で就職活動しなくてもいい状況になってしまったんです。本当にうちの親は何を考えているか分かりません。父は馬鹿なので姉に「今の職場で一生働け(パート)」と言っています。ここまで来ると姉自身の問題なのですが、私はあんな両親の元で一緒に暮らしても上手くいくはずがないし、姉には自立してほしいんです。だからまた先日泣いて訴えました。「いつまでも両親は生きていない、いつ何時マンションを手放さなければならないかもしれない日が来るかもしれない、だから自立して自分の手で人生を切り開いて欲しい」って。でも姉は泣くばかりで何も言いませんでした。私に言われて今派遣をチラチラ探しているようでうが、姉の考え方の甘さに対する怒りとこれから姉はどうなるのだろうという心配、親が姉に対して甘すぎること…(わたしが転職した時はめちゃくちゃ怒ったくせに!!)姉のアルコール依存、本当に頭がパニック状態です。
- htx2005
- ベストアンサー率25% (22/87)
結婚して、これから家庭を「うまく」作っていけるか?という不安。 その不安になる要因が、あなたの両親。とくに父親。 裏づけとしてある 「AC」という考え方。 いかにも連続した、関係性があるように感じているかも知れませんね。 わたしの考えでは、 あなたの両親に、あなたがACと言われたことを、 言うことは避けたほうが良いと思います。 かくいうわたしも、ACといわれたことがありますが、 両親にそれを伝えてはいません。 結果としてのACに対して、両親が原因の一端を担っていることは、 確かなことかも知れないのですが、 それを言ったところで、 何も解決しないですし、 誰もしあわせにならないからです。 特に、両親のショックは大きいと思います。 ショックを与えてやりたい。という 復讐心があるのではないですか? それが、はたしてこれからの結婚生活や、 新しい家庭を作ることの不安を消すために、 有効なのかどうか、 また、両方のことには あまり関連性がないと 感じます。 わたしも、かつて、 両親への反感や、育てられ方への不満。 形成された人格としての「AC」に対する、不満から そのことを話そうとしたことがあります。 しかし、話さないうちに、 母親は他界。 父親は すでに老体で、いつ死んでもおかしくないほど 年老いてしまいました。 いまは、言わないでおいてよかったと 思います。 ACでも、ACでなくても、 これから作る家庭のことで不安は 同じです 不安の原因は、あなたの性格=ACの人格的なもの それとは あまり関係ないのです なぜなら、あなたがひとりで 家庭をつくるわけではないからです。
お礼
htx2005さん、ご回答ありがとうございます。確かにhtx2005さんの仰る通りだと思います。本当にそうです。それを言ったからといって誰も幸せになんかなりません。でも…という気持ちがどうしてもあります。 「せめて孫にだけでも優しいおばあちゃん、おじいちゃんでいてほしい!!」私があまりにも祖母が怖くて大嫌いなので、自分の子どもには同じ思いはさせたくありません。 せめて私がACであることを言わずとも、「私は祖母にこんなことを言われた、された、そして夏休みは怖い思い出しかない。だからせめて孫だけは可愛がって欲しい」と言えばいいのでしょうか?父は孫に対して何も言いませんが、母にはハッキリと「孫は可愛がらない」と言われたので…。本当に自分の子どもには同じ思いはさせたくありません!! そして >ACでも、ACでなくても、 これから作る家庭のことで不安は 同じです 不安の原因は、あなたの性格=ACの人格的なもの それとは あまり関係ないのです 確かにそうなのですが… でも彼はとても素晴らしい家庭で育ち、本当に優しいおばあちゃんもいたので、子育てや家庭作りに悪影響を与えるのは私だけなんです。彼は本当に出来た人ですから。こんな私でも結婚してくれる訳ですからね。 とにかく今は自分を好きにならなければならないことに気が付きました、難しい問題ですが取り組んでいこうと思っています。
- satie_0626
- ベストアンサー率0% (0/3)
ご両親と対決なさるにしても、結婚が無事終わるまで待ったほうが良いように思います。 結婚前にご両親ともめたりすれば、いろいろと面倒なことになりかねません。 せめて、結婚は両親に知らせず行い、落ち着いてからでも良いのではないでしょうか。 私の両親も大分感情的な方々で、今思えばほとんど虐待的な環境だったと思います。 私は恋人の転勤について行くために高校を辞めました。 両親といるとどんどん精神的に追い込まれていき、発狂寸前だったので、離れるためというのもあると思います。 その後色々と考え、彼と相談をし、電話で両親と対決をしました。 嫌だったことや傷ついたことを話し、住所や電話番号は教えない、絶縁する、と言いました。 その後しばらくは喪失感やら罪悪感が酷かったのですが、今では時々両親を懐かしむだけです。 対決して良かったと思うのは、生きることに幸せを感じるようになれたことや、 私は私で、誰かの所有物ではないのだとはっきり思えるようになったことです。 私事を長々と書きましたが、この経験上、質問者さん自身のために、 対決なさるのはプラスになると思います。 それから、もし対決するのでしたら、読んで頂きたい本があります。 『毒になる親』(著:スーザン・フォワード) AC関連の本をお読みとのことで、もしかしたら読まれているかもしれません。 どうか、幸せなご結婚をなさって下さいね。
お礼
satie_0626さん、ご回答と貴重な意見ありがとうございます。 >私は恋人の転勤について行くために高校を辞めました。 すごい勇気!!やっぱり親の事なんか考えずに自分の人生ですもんね!!すごいです。そして今幸せとのこと、それまで本当に悩まれたでしょうがsatie_0626さんの実行したことは大正解だったんですね!! 本当にすごいです。わたしはうじうじと考えてしまうのでsatie_0626さんの勇気肖りたいです…。 そして『毒になる親』(著:スーザン・フォワード)はまだ読んでもいませんし、初めて知りました。ありがとうございます。絶対読みます。 少しでも自分の糧になればいいなと思います。 最後に温かいお言葉ありがとうございました。satie_0626さんも本当にこれからもどうぞお幸せになさって下さいね!!
結婚前に親に説明しても大した意味はないと思います。彼様の「復讐」は全然意味のない行動で誰にも理解して貰えないでしょう。幸せな家庭を築いてからゆっくり親に言っても別に遅くもないし問題を込み入らせることもないでしょう。 複数の困難な事態を組み合わせるのは利口ではないと思います。 m(_ _)m
お礼
doc_sundayさん、ご回答ありがとうございます。 >幸せな家庭を築いてからゆっくり親に言っても別に遅くもないし問題を込み入らせることもないでしょう。 複数の困難な事態を組み合わせるのは利口ではないと思います。 確かにそうですよね…今言うのはトラブルの元だと思います。でも彼の思う所は「結婚前に」全てを知ってもらうことなんだと思うんですよね。育ててもらったことは本当に感謝していますので結婚式では感謝の手紙を読んだり、式の前にはキチンと挨拶をしたいと思っています。でもこのままでは感謝の気持ちも薄っぺらいもののような気がするんです。もしも(今の段階では言うか言わないか本当に悩んでいますが…)両親に今までのことを話し、ACのことを話して理解してくれて、本気で反省してくれたら、心から感謝の気持ちを述べられると思うんです。父に最近言われたことでショックすぎてもう顔も見たくないという出来事がありました。このままではバージンロードを一緒に歩きたくありません。 でもdoc_sundayさんや、皆さんが仰るように、こんな両親に話したところで解決や私の気持ちを理解してもらうなんて難しいんでしょうね…
#2です。 一般的な定義で言うと、私もACですし、姉もACでした。 父はアルコール依存症で、断酒の段階で鬱を発祥し自殺しました。 姉は今春結婚して、今は元気にがんばっています。以前は拒食症で生理もありませんでしたが、今は体重も増え、認知のゆがみも直り、バリバリとがんばっているようです。 親と一緒に暮らしていたときは、家事のひとつも手伝わず、だらだらとすごし、ことあるごとに母親と衝突し口論の毎日でしたが、距離をとることによって客観的に親をとらえられるようになったようで、今は母親とも仲良くやっています。 正直「AC」という言葉に意味はないと思います。 それをご両親に告げることによってどのような変化を期待されているのかはわかりませんが、結局は自分が変わる。環境を変える。そのような努力なくして、変化はありません。だから「ACなど流行らない」といったのです。
補足
貴方の言いたいことは分かります。でも「ACなど流行らない」という言い方はおかしいと思います。私は少なくともショックを受けました。私はその言葉自体に固執していませんし、自分を変える努力を今精一杯しています。他にACで悩んでいる人に対して回答やアドバイスをする時は「ACなど流行らない」という表現は辞めた方がいいと思います。
- murasaki1976
- ベストアンサー率19% (9/46)
私も同じような経験をしました。結論から言うときちんと話すべきです。 毎日の人生ずっと辛いばかりではなく確かに育ててもらった感謝もあるし一緒にいて楽しいことだってある。だからこそ人生の節目節目で葛藤がありました。 しかし話す機会を延ばした結果私は結局29歳で爆発しました。 私の場合ですが、ある日感情が爆発して母に自分の辛かった過去の気持ちをぶつけたのです。母は相当ショックを受けていました。 その後数日はひどい事を言ってしまったんだという後悔と、長年封印してきたはずの過去の辛い出来事がどんどん溢れるように思い出されて「もっと言ってやればよかった」という気持ちが代わる代わる心を支配し、眠れない・食べられないといった状況でした。 そしてふと子供の頃からのアルバムを見たんですね。よく覚えているものもあれば、全く記憶にないものまでたくさん。 今当たり前のように生活している自分にそれなりの歴史があることに驚きました。 そしてそこに写る母は今の私よりも若く、すでに2人の子の母でした。 それを見た時なんだか肩の力が抜けたと言いますか、 まだまだ母には言い足りないんですが、それで良いんだと思ったんです。 母を傷つけた分かそれ以上に私自身あの数日は苦しかったんです。 もうお互い傷つけ合うのは不毛な事だと思います。 でもこう思えたのは多少なりとも母に言いたい事を伝え、 そして母なりにその罰を受けたんだとあの時感じたからです。 別に家族で話し合ったところで、ホームドラマのように全てを許し合って幸せな毎日になるわけではありません。だったら言わなくて言い、 今なんとかうまく回っている生活を壊す必要があるのか、自分が割り切りさえすればいいんだと思うでしょうが、そうではないように思います。 私の親もそうですが、自分の過ちを素直に認められるような立派な人間なら最初からきちんと子育てするでしょう。 きっとあなたに色々言われてもきちんと受け止めるだけの度量はないと思います。逆ギレしてくる可能性も大です。 母は「昔の事ばっかり文句言って!土下座して謝れば気がすむわけ?!」と怒りました。 この言葉に余計腹が立ち私はヒートアップしてしまいました。 母は多分心の底では「私そんなに悪いことしたんかな?」とか思っていると思います。ちゃんと理解していない。 それでも自分の子供にあそこまで言われたことで傷ついたことだけは確かなんです。もうその傷が見れただけで十分だと思ってます。 人の心を傷つけるってことはこんなにも辛い、自分も傷だらけになっていくって事なんだと痛感した出来事でした。 まとまりなくてすみません。
お礼
murasaki1976さんご回答ありがとうございます。同じ境遇ですね…そしてお母さんに言ったのですね!!すごい勇気です!!murasaki1976さんの気持ち本当に本当によく分かります。前に「○○されて辛かった」的な事を泣いて母に言ったことがあります。でもダメでした…「そうだったの?ごめんね」って一言言ってくれれば気持ちが落ち着いて温かい気持ちになるだろうに、何も言ってくれませんでした。だから「いくら言ってもだめなんだ、こういう人なんだ…」って思うようにしてきました。でも言われた母はショックを受けている様子でした。きっとmurasaki1976さんのお母さんと同じで心の底では「悪いことしたのかも」って思っていたんじゃないかと思います。でもそれはほんの小さなことだったので、今までのことを全部言ったらどうなるのだろう??って思います。やっぱり母は自分の母に十分な愛情を受けてこられなかったので分からないんだと思うんです。母も可愛そうなんですよね…昔は本当に優しくて大好きでした。母は祖母に妹(私の叔母)とかなりの差別をされてきましたが、私たち姉妹には差別をせず育ててくれたんです。でも年を取るに連れて祖母に似てきてしまっているんでしょうね。自分が言われたことをきっと私たち姉妹に言っているんだと思います。でもあまりにも辛すぎる…母に今までの全てを言いたいと思う一方、母が追い詰められたり、そのことで父に暴力を振るわれてしまうのではないかと心配やら葛藤やらでどうしたらいいのか分かりません。
- 1
- 2
お礼
Tori_30さん、再度ありがとうございます。 <最後に。からの文章嬉しくて嬉しくて大泣きしてしまいました。 これはカウンセリングの先生にも言われたし、私自身も分かってはいるんですがどうしても姉と両親のことを心配してしまいます。こんなんじゃ連鎖してしまいますよね…。 私の父は自分の本来の家族(生まれ育った家族)が一番の人です。今年のGWに父と彼と私の3人で食事した時にハッキリと彼に言っていました。「結婚後1番は自分たちの親、2番は配偶者、3番は子ども」って…父がそう思っていることは昔から勘付いていましたが、ハッキリとした言葉で聞いてあまりの驚きとショックに何も言えませんでした。こんな考えだから私は苦しんでいるんですよね。だって子どもは最後なんですもん!!姉はもう両親のことはとっくに諦めていてますが、私は無いものねだりでずっと幸せな温かい家庭を夢見てきました。でも今の現状…これが私たちの家族なんですもんね。 そしてTori_30さん、私はまだ両親にACを打ち明ける事を決心していませんよ。というかやっぱり言っても無駄だと思います。「理解してくれるはずがない」と強く思ってきました。彼に「言おう」と言われて「確かにそれで理解してくれなければ縁を切ろう。むしろその方が楽かも…(でも1%でも望みがあるならそれに掛けたい!!)」って思ったんですがきっと無理です。Tori_30さんは勇気を振り絞って打ち明けた。でもダメだった…きっとうちも同じです。 <貴方は貴方のこれからをどうか大事にして下さい。 本当にありがとうございます。本当にそうしたい、でも自分が好きになれません。私は子どもが大好きです。でも自分の血が流れている子を好きになれるのか今本当に怖いんです。自分が大嫌いだから。きっと自分の子どもを本気で可愛いと思える人は、自分のことが好きなんだとずっと思ってきました。少なくても子どもを授かるまでには自分自身を好きにならないと、子どもを産んで育てる資格なんてないと思います。 「自分自身を好きになること」これははっきり言って、今の私には本当には難しいです。でも、本当に支えてくれている彼のためにも自分のためにも、将来産まれてきてくれるであろう自分の子どものために一生掛かってでも取り組んでいこうと思います。 本当にありがとうございました。