- ベストアンサー
男の子3歳 七五三はしましたか?
息子3月の早生まれで年少3歳児がいます。 最近は、男の子でも3歳で七五三をするという話を聞きますが、七五三をするものなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域によって違います。 ご近所の、参拝予定の神社に聞いてみてはどうでしょう? 厄年は何年生まれとよく書いてあるように、七五三は何年生まれの男子(または女子)と書いてあると思いますよ。 数えで祝う地域が多いようですが、年少さんということは満3歳でしょうか? 数え3歳は平成16年生まれで現在2歳か2歳のお誕生日前です。 早生まれの方は学年を重視される方もいて、 その場合は平成17年1月から4月1日までになります。 逆に満1~2歳では神社に行っても写真館に行ってもおとなしくしてくれず、 参拝や写真どころじゃない…なんて理由で満3歳で祝う方もいらっしゃいます。 この場合は平成15年生まれということになるでしょう。 因みに私の住む地域では男の子は3歳・5歳、女の子は3歳・7歳ですが、 男の子で7歳でされる方もいらっしゃいました。 元来七五三というものはここまで大きくなったことを祝い、 神様に報告・感謝するものですので、してはいけないというのはないのです。 数えと満とで6年間されても問題ないと思います。 miumiuyuuさんのしてあげたいようにされるといいのでは?
その他の回答 (7)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
地域やご家庭の事情でやるかやらないかを決めればいいと思いますよ。 ウチの地域では男の子は5歳がメインです。 3歳をやるご家庭もありますが、スーツ姿で写真を撮る程度です。 我が家は、今年娘(12年12月生まれ)がいるので7歳のお祝いをやるため息子(16年12月生まれ)もまだ2歳前ですが、娘と一緒に写真を撮ったらかわいいだろうなぁと完全な親バカな気持ちでやることにしました。 でも、記念ですから写真くらい撮ってもいいかもしれないですね。
お礼
回答ありがとうございます。 お宮参りなどでもお世話になっている神社へお参りにだけは行きたいと思います。 娘も去年生まれましたので、息子が満5歳の時には、娘と一緒に両親達とお祝いをしたいと思います。
- gon-go-gon
- ベストアンサー率18% (56/296)
地域や家によって違うみたいですよ。 七五三に限らず子供のお祝い事などは地域によって全然違います。 私の実家では男の子は3歳と5歳です。 でもダンナの実家では5歳のみです。 年齢も数えだったり満年齢だったりします。 両実家に聞いてみてはどうですか? うちは両実家の間を取って 3歳は写真だけ、5歳は大々的にやろうかと思ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 お宮参りなどでもお世話になっている神社へお参りにだけは行きたいと思います。ありがとうございました。
しなければいけない。ということはないそうです。 神社に聞きましたが、したければすればよい。ということでした。 お金のかかることなので、経済的に余裕があればなさればよいのでは? だいたいは上の子のついでに。 というのはご近所でも聞きます。 一人目だけどしたよ。という方は少なくとも私の周りにはいませんね。 私は長男が5歳の時に次男も3歳でついでにやりましたが・・・ 3歳では衣装を直すがの大変。着物を着せて歩くこともままならず・・・なので写真は着物で撮っても実際に出かけるときにはスーツでした。 身長があればすんなり着せられるし、着物を着て歩けますから5歳でなさる方が実感はありますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 お宮参りなどでもお世話になっている神社へお参りにだけは行きたいと思います。ありがとうございました。
- zanjitsu
- ベストアンサー率0% (0/1)
男の子でもというより、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳でするものですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 お宮参りなどでもお世話になっている神社へお参りに行きたいと思います。ありがとうございました。
- ayamame
- ベストアンサー率21% (24/111)
男の子でも3歳で七五三をする習慣のある場所もあるようですね。 私の住む街では、男の子は4歳で七五三をするのが昔ながらの習慣だそうです。 しかし、最近は昔ながらの習慣にとらわれない方が多いですし、 私も引っ越してきて間もないので、私の地元の習慣通り5歳でする予定です。 ですので、それほど気になさらなくてもいいのではないですか? やりたければやればいいし、やりたくなければ5歳のみにすればいいし。 まずは、ご夫婦でそれぞれの習慣を話してみてはどうですか?
お礼
回答ありがとうございます。 お宮参りなどでもお世話になっている神社へお参りに行きたいと思います。ありがとうございました。
- satesate9
- ベストアンサー率27% (139/507)
しませんでした。4歳の時(数えの5歳ということで)に7歳の姉ちゃんと手持の服から少しよさげなものを選んで神社に行って写真館で写真をとりましたが。「ここまで無事に大きくなって良かったね」というお祝いですから気持ちの問題。当の本人は良く分からないので(せいぜい千歳飴に喜ぶ程度)、後々のために「何かしてもらったようだ」という写真の1枚も残れば良いのではないでしょうか?となると3歳か5歳で「何か」あれば良いのではと思うのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 お宮参りなどでもお世話になっている神社へお参りに行きたいと思います。ありがとうございました。
- damejan3988
- ベストアンサー率38% (143/373)
するみたいですね… 意味はありそうです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 お宮参りなどでもお世話になっている神社へお参りにだけは行きたいと思います。 娘も去年生まれましたので、息子が満5歳の時には、娘と一緒に両親達とお祝いをしたいと思います。