• 締切済み

会社の役職をはずされた意味

教えてください。 我が家は、小さいながら株式会社となっております。 13年前に開業したとき、妻の私は専務として名を連ねておりました。 6~7年前、突然、夫から「不景気だから、役員給料を出せないから役員からはずした。」と、伝えられました。 生活も仕事も別の夫の両親は、開業当時のまま名を連ねております。 なぜ、妻の私だけがはずされたのか?不景気だとどこの会社も妻を役職からはずすものなのでしょうか? 私には、会社経営においての正しい知識がないので難しいことが良くわかりません。 なので、夫に反論、抗議もできずにきました。でも、どうしても納得がいきません。 なにかアドバイスをしていただけたら、教えていただけたら助かります。嬉しいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

給料と実働はどうなってるんでしょうか? 質問者さんはその会社で働いて給料をもらってるんですか? もし働いているなら、言葉通りの理由は変だと思います。 多分、取締役になっていたんだと思いますが、役員であれば『業績悪いから報酬無し』と出来るかもしれませんが、役員を外れて労働者になったのなら無給では問題だと思います。 たぶん万が一に備えて雇用保険を狙ってるんじゃないでしょうか。経営者は入れませんから。 あるいは他の会社に就職してもらって融資の際に保証人にするつもりとか・・・(第3保証人、別居が必要かも) 又は離婚を考えているとか。 本当の理由はご主人しか解りません。 『降格させられた』と考える前に、普通に理由を聞いてみましょう。

noname#100957
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。 色々なことがあるようで・・・考えてみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A