- ベストアンサー
祖父が認知症で
ここ2年くらいで祖父の認知症が目立ってきました。すぐに病院受診をしましたが、この間久し振りに祖父の家に行ってきたところ、認知症が進んでいて少しびっくりしました。私は仕事柄慣れているのかあまりびっくりしなかったのですが、旦那やいとこはびっくりしていました。何度も同じことを繰り返し聞いてきて、すぐに忘れてしまう典型的に症状です。そんな祖父の相手に疲れてしまったのか、祖母も最近同じものをたくさん買ってきてしまう買い物依存症のようなものだと聞きました。祖母が行きたいばかりに祖父に車の運転をさせて二人で出かけているようです。危険で心配なのですが、家族が言っても祖母も聞きません。プライドが高い人なのでどうやってうまく話をしたらいいのかわかりません。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高齢者が運転することは不安がありますよね。ましてやご家族となると心配でしょう。 文面から、祖母様を説得したいと思っていらっしゃると判断しましたが、違っていたらゴメンなさい。自分が行きたいばかりに祖父様に運転をさせてしまう、気持ちとしてはよく分かりますが、やはり危険です。色々な高齢者の事故の記事や事例などを集めて、どれだけ危険なことなのかを示しながら話をしてみてはいかがでしょうか。危険であることは多分祖母様も分かっていらっしゃるんでしょう。「2人のことが心配でたまらない」という気持ちもぶつけてあげて欲しいと思います。 お住まいの場所が分かりませんが、免許証を返納するとタクシーが割引になるという制度を持つところもあるようです。こんなニュースも参考になるかと… http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061007-00000121-mailo-l11 認知症にはコレという絶対的な治療法はないようですが、私が学んだ中では、「回想法」というアプローチは進行を食い止めるのに効果的なようです。(個人差はあるでしょうが…)デイサービスなどで取り入れているところはあります。具体的にここなら体験できます、とアドバイスできなくて申し訳ないのですが、ケアマネージャーさんがいれば相談してみてもいいのでは?回想法に関する本はかなり出ていると思います。 認知症の介護はなかなか大変なことですよね。介護する側がマイってしまわないように祖母様のサポートをしてあげて欲しいと思います。 qoo200536さんはお仕事が介護関係のようですね。回想法など既にご存知のことで私より知識をお持ちかも知れませんからアドバイスになっているかどうか… 祖父母様が安全に心豊かに暮らせますように♪
その他の回答 (2)
私の家のも祖母(体は元気、認知症)がおりますが、やっぱり家族の言うことはきいてくれません。 家族以外、ヘルパーさん、ケアマネジャーさんなどうまい言い回ししてくれるし家族よりは素直に聞いてくれるようです。ただ一度ではわすれてしまうので、回数をかさねて。 また、祖母様も認知症の祖父様のずっと一緒にいると気がめいってしまうので一緒にデイサービスにいってみてり、祖父様だけいってみたり。私の祖母はあまり人の輪にはいるのが苦てではじめためらっていましたが、いまは楽しんでいます。最近は、デイサービスの体験も結構やっていますよ。担当のケアマネジャーさんはいらっしゃいますか?いたら相談を。 まだいなければ今後のためにも、市役所や福祉センターなどにいけばすぐそうだんにのってくれますよ。 もし御祖父母さまの住んでいるところが遠くなかなかいけなければまず電話でも大丈夫ですよ。
お礼
私もデイサービスに勤めているので、デイサービスに行くことで刺激になってくれればと思うのですが、プライドの塊に様な二人なのですぐには無理だろうなと・・・年も若めなので。まだケアマネはいないのでそういったところに相談するのもいいですね。私も力になれるようにしていきたいと思います。
- kaigo2000
- ベストアンサー率31% (15/47)
祖父母さまのこと、心配ですよね。 私も遠くに祖母が一人暮らしをしており、 いつ介護状態になってしまうのか、気にかけております。 認知症の方は、教科書的な言い方で申し訳ないのですが、 とにかく否定をしないことです。 「○○しちゃだめ」などといってしまうと、 症状が進んでしまう可能性があります。 また、祖父母さまが住んでいらっしゃる 地域の役所にある介護保険課などの窓口に相談してみてください。 民生委員さんなど、地域の福祉ボランティアさんに気をかけてもらえるように働きかけるといいかもしれません。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
母から聞いた限りでは、祖母は祖父が家にいてばかりでは酒を飲んで寝てばかりいるから飲ませないように出掛けているらしいですが、祖父も年ですし思っているより体は辛いようです。私も今離れたところにいるので話を聞いていただけなのでもう少し力になってあげられるようにします。