• ベストアンサー

適職が見つからずに困っています

大卒後 色々な職を転々としています。 正社員を試みましたが 結局なかなか決まらず 生活が厳しくなってきたので 仕方がなく 派遣や契約の仕事を転々としてきました。 今までの職場では 名前を呼んでもらうときも「派遣さ~ん」と 呼ばれたり 「所詮契約だろう」的にしか思われてなく 人間的な扱いをうけたいな と思っています。 立場が弱いだけに 下手にでなくてはならず なのに一方で 非正社員だから、と会社の思うように 使われてきました。 あとは 正社員からいじめられたり。 よく 適職の検査をしてみるのですが いつも医師や検査技師や 調査員、大学教授! という結果しか出ません。。。。 営利でモノを考えたりするのが苦手です。 営業トークなど「相手を丸め込む」トークも 苦手です。 官公庁のバイトもしましたが、奴隷扱いでした。  今はとりあえず バイトで食いつないでいます。 自分で生活できているのですが、周りがどんどん 給料が良くなって行き,結婚して行くなかで 負け犬のように食下がって行くのも辛いです。 今から医者や学者になるのは無理だし,準公務員も もう嫌です。 どうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.5

「医師や検査技師や 調査員、大学教授」の一人です。これってエリートや超難しい分野のように思う方も居ますが、実際は「マニア」に過ぎません。 このような性格を「職人」といいます。 昔気質で頑固、仲間も少なく黙々と仕事をこなす。 一番お薦めは検査技師の類です。 ちょっとそのような分析技師の「必要資格」を調べてみて下さい、結構簡単なものもあります。 派遣の仕事の方とご一緒したこともありますが(ワープロ)その速度たるや凄まじいもので、溜っていた書類はあっという間になくなり、派遣の方はワープロの前でインスタントコーヒーを飲んでおられました。昔のことで入力方式も各社バラバラそれをこなすので、私は非常に尊敬しましたが…。 私は「資格」が良いと思います。^o^

その他の回答 (6)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

論文を取りまとめる、国に提出する人のアシスタント職はいかがでしょうか?業界は何でも良いので、とにかくシンクタンク的な会社を狙う。 要は研究職みたく、もくもく個人プレー実務に就ければ良いんですよね? 男性ならPCスキル活かしてフリーの編曲屋というか打込屋、webデザイナーなんかはどうでしょうか? 英会話が出来る方なら、外資の各種ユーザーサポートで高時給稼げる道が開けすぎてますし。ビジネストークの鍛錬になるし、各種講師職へのとっかかりになると思うのですが・・・ 後は各種技術職でしょうか?

回答No.6

こんにちは、musyoku2006さん。 【適職】って一体なんでしょう。 仕事を始める前から自分の適職が分かる方っているでしょうか? 例えば目に見える自分の生活の中で目にする企業に就職したとします。 でも、与えられた業務は今まで自分が見ていた企業の 仕事とは無関係。「これじゃあ他のどこの企業でもやってることじゃない」 ・・・では、その人はその企業に入って何をしたかったのでしょう。 さまざまな媒体を通して見る企業と情報が全く掴めない企業との差はそれほど無いのではないでしょうか。 musyoku2006さんは、自分が何をしたいのか分からないと仰いますが、 例え「これがしたくてこの企業に入った」と言う人でもその部署に配属されるとは 約束されていません。 違う部署に配属される可能性のほうがはるかに高いでしょう。(専門分野で実務経験のある場合は別です) 配属された部署で、与えられた仕事をきっちりとこなす、何故この仕事が会社の中で必要なのかを考えて見る。 では自分のやった業務はどうなってゆくのか、 どう他の事に役立っているのだろうか。 他の部署との関係ってどうなっているのか。 何のためのこの業務なのか。 そうやって自分のした仕事が繋がるのなら、これもやっておいた方がいいかも。 こんなことも知っておいたら役に立つかも。 もっと効率よく出来るかも。等など・・・。 仕事って、興味を持ってやらなくてはどんなに他人が羨むような事でも、 つまらないだけ。向上心も湧かないし、辛くなるだけ。 musyoku2006さんは、「何をしたいのか」を探るより、 まず、周りの環境が良いという事を望んでいるように 見受けられます。 周りの環境は自分の考え方、行動次第で変えられるもの。 自分の希望ばかりを追っていても何時まで経っても望む仕事には就けないのではないでしょうか。 業務内容にしてもそうです。自分の考え方、工夫次第で面白くもなるもの。 【適職】と言う言葉に惑わされないで下さい。 絶対に嫌だ、という職種以外ならばトライして見ることもいいと思います。 短期間で仕事の良さ悪さは判断できません。 そして、それが【適職】かそうではないかということも。

  • ogaogaoga
  • ベストアンサー率18% (35/193)
回答No.4

適職につけてる人は世の中に何人くらいいるんでしょう? 正社員でも契約でも派遣でもバイトでも始めてしばらくは下っ端です。雑用ばかりしか出来ないのも仕方ないかも。。長く続けることで自分が認めてもらえて、仕事も責任あるものを任されるようになると思ってます。まずは簡単な仕事や、押し付けられた仕事でも一生懸命やっている姿勢を見せることが必要かと。。いじめがある職場ばかりではないと思うので頑張ってください。

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.3

転職歴あり 男 自分が理想としている仕事が必ず見つかる保障はなんてありません。 長くやればそれが天職(転職?)なんでしょう。 時には現実に向き合ってやりたくない仕事や不向きと思われる仕事しなければ世の中やっていけません。 理想を追うなら起業するか自給自足するか自由業(物書きや芸術家)でも選択すればよいでしょう。 宮使いの身を選択すれば嫌でも組織に組み込まれます。 その時にどうのこうの言うの勝手ですがそれが質問者さんが選んだ結果です。 >どうしたらよいでしょうか。 がんばって理想を追ってください。 回答者は理想主義者ではないので自営業+派遣のお仕事+大学講師の3つの仕事をしています。 やりたい事しかやりませんがどれにも満足していません。

  • 99kanbaku
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.2

俺の置かれてる状況も、少しあなたに似ています、だけど、「有効な答えはまだみつけていません」 ただ、自分のなりたい職業についたら、とか、夢がかなったら、とか正社員になれたら、後は全ておっけーってことはないと思うんですよ。 前より少し状況がましになるぐらいなんじゃないかなとか思います。 そこでまた新たな問題が出てくると思います。それが連続するのが人生だと思います。 それと、ここには転職っていうカテゴリーがあるんで、そこで質問したほうがいいと思いますよ。

musyoku2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 人生って結局自分でも解決できないほど 謎なんですよね。 みんな 死ぬまで悩んで でも生きて行く。 私ももうちょっとだけ 向上してみたいな

noname#20412
noname#20412
回答No.1

運に左右されますが、お住まいで新規に事業される工場が出来れば、そういうところの正社員募集を受けてみるとか?

musyoku2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 工場,いいですね。 出来れば パン工場が良いです。。。。 食いしん坊なので。。。

関連するQ&A