- ベストアンサー
面接の時病気の事は伝えるべきでしょうか?
先日受けた会社から、面接時にはいなかった人が話を聞きたいとの事でもう一度面接へ行く事になりました。 私は混合性結合組織病で、そのせいか普通の人よりも疲れ易いため、最初の面接時「1日5h、週4日程度」と希望を出し、その時は特にその理由(?)みたいな事は聞かれませんでした。面接中の流れでもとくに話す雰囲気にはならなかったので病気の事は伏せました。 今度行くとき勤務時間の事で聞かれた時、病気の事を伝えるべきでしょうか? ちなみに昨年は病気の事を伏せて採用を頂いたのですが、肉体労働に近い仕事をさせられてしまい悪化を理由に退職しました。 採用前の企業に病気の事をどこまで伝えるべきなのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、ハローワークの関係で頂いたアドバイスです。 面接の練習会に参加した時の経験ですが、たまたま一緒に参加された方で膠原病の方(女性)、手に麻痺があり作業に制限がある方(男性)、現在は全快したが過去にウツ病を患った私とメンバーがそろい、キャリアカウンセラーという専門家に面接時の病気の話を詳しく伺うことができました。 大前提は 「病気のことを話すと不利になる可能性が否定できない」 雇う側が病気をもっていることに理解があれば別ですが、そのような恵まれた職場は少数派であると言えます。 その上で、面接時に病気の話をした方がよいかどうかの判断ですが、 ◆完治が近い、または完治しなくても通院回数が数ヶ月に1度などと少なく、病気であることや通院の必要が職場にバレル可能性が少ない →病状に比較して不利になる可能性が高いので、話さない方がよい ◆健康な人と比べて仕事内容に制限が出る、定期的に通院するので数週間~1ヶ月に1度程度休まなくてはいけない、または病状によって突然休んだりする可能性があるなど、職場に配慮してもらう必要性が高い →正直に話した方が、自分が働きやすい。 ご自身が不利にならない受け答えは必要だと思いますが、職場になるべく負担をかけないような配慮も大切だと思います。 なお、病気の話を打ち明けるなら、神妙な顔つきで申し訳なさそうに話すと先方の不安感が増してしまいます。 「花粉症なので、たまに病院に行きます(笑顔)」と言うのと同じように、明るくさらっと笑顔で話した方が、先方は「質問者様の病気はたいしたこと無いんだな」って印象を受けやすいので、意識的に明るく楽観的に話すとよいと思います。 質問者様のご病気はあまり聞き慣れないご病名なので、いっそう、その傾向があると思います。 ご心配なら、病気の話の面接の練習をどなたかにしてもらう(時間があえばハローワークでもお願いできると思います)といっそう安心です。 ご自身の状況に合わせてご判断下さい。 よい職場とご縁がありますよう、お祈りいたします。
その他の回答 (2)
- aloha77
- ベストアンサー率11% (1/9)
パートでしたら、特に伝える必要はないと思いますが、扱いも皆と同じになります。特別扱いというか、理解してもらった上で働きたいのであれば、伝えたらいかがですか?正社員でも、仕事に差し支えある病気なら伝えますが、特に差し支えないような病気なら伝えません。
お礼
回答ありがとうございます。もっと詳しい勤務内容や一日の流れなど具体的に聞いて伝えるか判断したいと思います。ありがとうございました。
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
パートやバイトならば、単にあなたの勤務希望「1日5h、週4日程度」を伝えるだけです。 理由を聞かれても「音楽家の卵として修行中ですので」とかで十分です。 しかし、正社員で受けるならば、「1日8h×週5日」の勤務に耐えられない理由(この場合は病名)を面接時に申告して、 めでたく採用となったら速やかに医師の診断書を提出ような流れだと思います。
お礼
回答ありがとうございました。なんか理由というより「フルでできませんか」とも聞かれてきそうですが…。まだ時間があるのでいい理由を考えてみます。ありがとうございました。
お礼
とてもご丁寧な回答ありがとうございました。大変参考になります。やはり一日の業務の流れを聞いて判断したいと思います。ただやはり免疫力が低下する病気なので突然休み易いというがあるので、話した方が働き易いのは事実かもしれません。ありがとうございました。