• ベストアンサー

記憶力をよくしたい

自分はよく自分は記憶力が悪いと思ってしまいます。 バイト先などで客の注文したメニューを一度で覚えきれなかったりと ものすごく記憶力がないことを悔やんでいます・・。 そこで質問なのですが記憶力を高めるにはどうしたらいいのでしょうか? 自分は学生なのであまりお金のかかることはなしでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人間は一度に沢山のことができません。一度に沢山のものを覚えられません。 それができた人は、聖徳太子です。 皆さんが知っている、大型ハンバーガーチェーンでは、バイトの人は、 必ず注文を繰り返します。過去に、お客さんの注文と、出来た商品が あまりにも間違いが多いので、繰り返して確認するようになったそうです。 業界によって、注文の受け方に特徴があって、中華店、そば店などは、 昔の呼び方で商品をよんでいる店もあるようです。 さらに、バイトの場合、慣れるまで少し時間がかかります。 理由は、場数が少ないことと、責任の問題と思います。 対策としては、 1.その店の、先輩や、店主に、効率的な覚え方などを聞いてみてはどうでしょう。 意外と、コツがあるかも知れません。 2.自分が、注文を間違ったら、弁償することになっていると思って、 一生懸命、間違わずに早く処理が出来るように、努力することです。 覚え切れなければ、紙にメモを書いてもいいわけですから、心配することはありません。 3.記憶術。(こんなことより、勉強に使いましょう。) 注文の品そのもの自体で、色を強調したり、大きさを強調して、 記憶することが基本です。 あえて、変換法連想記憶術でやってみます。  中華そば大に、餃子小、ライスは半ライスとした場合 たこに鯛が乗っている、そこに餃子がぶつかって、塩が飛び散る、 塩をしゃもじに山盛りかける、しゃもじにハンコを押し付ける。 強烈なスピードで記憶します。 思い出しのポイントは、 中華そば=ちゅうちゅうたこ、大=鯛 餃子=餃子としました。小=塩。ア!まずい。ご飯も白色だ。 そこで、ライス=しゃもじとしています。しゃもじに塩をかけ 半=ハンコ。しゃもじにハンコを押す。・・・。 だんだん効率的なパターンが出来あがってきます。 それぞれビジネスの練習と思って、試してみれば面白いですよ。 以上

その他の回答 (1)

noname#20691
noname#20691
回答No.1

叱られて、叱られて、覚えてください。 せっぱ詰まって無いんですよ。 よほど貴方が頭が悪い人でない限り、そうやってバイトに慣れていくと思います。 もし、ミスをしても叱ってくれる人がいないのなら、そういう人を求めて他のバイトをするのもいいかもしれません。 記憶術の問題ではないと思います。

関連するQ&A