- ベストアンサー
「ご一緒にポテトはいかがですか?」
私のバイト先の飲食店では客単価を上げるために、オーダーを取った後にデザート系のメニューをお薦めすることになりました。いわゆる「ご一緒にポテトはいかがですか?」というヤツです。 ですが、私はこういう接客がお客様に対して失礼だと思うのです。お客様が選ばれた注文に加えて更に注文を取ろうとすると、お客様は「買わされている」気分になってしまい自分の好きなように食事を楽しめないことに不満を持つのではないかという気がします。 もちろん「お客様に味わってもらいたいメニューをお薦めする」という意味では、お客様のことを考えての一言なのでしょうが、こういうのは接客としてアリなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>こういうのは接客としてアリなんでしょうか? 普通のレストランでも「シェフお勧めのデザートがあります。いかがですか」と進められますよ。 嫌なら断れば済むことだしとは思います。 デザートだけではなくメイン料理でも「今日のお勧め、今だけの旬な料理はいかが」として案内されますが大抵、通常料理より高めに設定されてますね。
その他の回答 (5)
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
夜の飲食店で、飛び切りの、頗るつきの美女サンから 「ご一緒にポテトはいかがですか?」といわれたら 助平な僕としましては 「エッ、一緒にポテトを食べてくれるのですか?」と 欣喜雀躍してしまう。 こういう変な客も存在するから ちょっとヘンナ勧誘は即刻止めましょうと提案なさいませ
お礼
それは接客用語がどうこうっていう別の話ですね(笑)。 分かりやすい言葉での接客には勤めますので。 ありがとうございます。
>客単価を上げるために これに尽きるでしょう。 企業が儲けなくては、従業員に給料も支払えませんし、しかたがないかもしれませんね。 勿論、客の側としては、押し付けがましく勧めないで欲しいけど。
お礼
押し付けがましくしないことが特に重要ですね。 利益を上げるためにも頑張ります。 ありがとうございます。
私の場合は本当は言って欲しくないですね。 流れで「じゃあ・・・」って感じで頼んじゃいます。 断らない私がいけないのですが、 売上がUPする可能性があるのであればいいんじゃないですか? 経営戦略の一つだと思います。
お礼
注文して下さるお客様が増える一方で、要らないのに勧められて気分が良くなくなるお客様もいらっしゃると思います。 諸刃の剣であることは自覚すべきところだと思います。 ありがとうございます。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
ポテトのお薦めはたまにうんざりすることもありますが、デザートのお薦めはアリ過ぎて困るほどです。 男はデザートの注文はしにくいものですが、薦めがあれば「まぁお薦めしてくれたんだし」と思えるので、注文もしやすいです。 また、遠慮がちの女性連れの場合でも、僕が「店員さんのお薦めだって」って言えば、頼みやすいでしょうしね。 ファーストフード店のポテトは誰もが存在を知っているので、「食べたければ、最初から頼むよ」って思いますが、お薦め料理、車のオプション、服屋のアクセサリーなどは、客が“気づかない”ケースがあるので、お薦めなら、薦めるべきです。 (もちろん強引な薦めはダメですけどね)
お礼
気付いてもらうための進め方ですか…。見極め方が難しそうですが、頑張ってみます。 ありがとうございます。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
こういうのは接客としてアリなんでしょうか?> 接客としてなら、お勧めのメニューは最初に言っておくべきです。でも、この場合は接客とは違い単なる営業トークです。全ての人に一言言うだけで、何割かの人が注文してくれるのですから、店にとってこんなにおいしいことはありません。
お礼
店としては確かに言いたいところですし、最初に言うのはアリですね! ありがとうございます。
お礼
「お勧め」って言われると注文したくなっちゃいますね! ありがとうございます。