• ベストアンサー

コンピューターを使用するにあたって・・・

このカテゴリーで合ってるかどうか・・・。 win98を使っています。 コンピューターを使用するにあたって、やった方が良い事ってありますか?デグラフをやった方が良いと友人に言われました。これはどれ位のペースで行えば良いのですか?何をどれ位のペースで行った方が良いのか教えてください。後、拡張子を表示させとく等(これもやり方が分かりません。やっておいた方が良いんじゃないのと言われた事があります)の基本を教えてください。説明ベタですいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.2

PCを使用するにあたり必ずやった方がいいことは・・・・ ずばり 「バックアップ」 です。 常日頃から必要なファイル ・メール関連 ・お気に入り ・自分で作成したファイル などなど のバックアップは実行しましょう。 バックアップが済んでいれば問題ないです。 いざと成ればリカバリすればいいだけです。

noname#3652
質問者

お礼

バックアップですね。早速実行してみます。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.5

2番目に「バックアップ」について回答した者です。 バックアップに関して分かりやすいサイトを紹介します。 熟読して常日頃から実行してください。 http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/backup-1.htm (データバックアップについて)

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/backup-1.htm
noname#3652
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 バックアップお勉強したいと思います。

  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.4

拡張子を表示する方法 1. デスクトップから[マイ コンピュータ]を開きます。 2. [ツール]-[フォルダ オプション] を選択します。 3. [表示]タブをクリックします。 4. [登録されているファイルの拡張子は表示しない]のチェックを外します。 5. [現在のフォルダ設定を使用]をクリックします。

noname#3652
質問者

お礼

これで拡張子が表示できるようになります。有難うございます。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

Q/コンピューターを使用するにあたって、やった方が良い事ってありますか? A/デスクトップの場合は定期的な掃除ですね。外側も内側もホコリが溜まると、故障の原因になりますので、年に1度ぐらいですかね。(初心者さんには難しいかも・・・) あとは、バックアップも確かに大事。(これは前に回答がありますので詳しくは書きません) ちなみに、バックアップはリカバリ(元の状態に戻すこと)のためと言うよりは、もっと最悪の事態であるパソコンのハードディスクドライブがもしも壊れた場合を重視します。 他には、インターネット接続環境では定期的なウィルススキャンで全ドライブの総検査をすること。対策ソフトが導入されていれば絶対安全ではなく、希に対策ソフトをくぐり抜けて新種が侵入していることがありますので、最低月に1度実行を・・・ 一応これぐらいですね。 Q/デグラフをやった方が良いと友人に言われました。これはどれ位のペースで行えば良いのですか? A/通常は気が向いたときにすればいいでしょう。一般的には大きなアプリケーションソフト(ゲーム、オフィスソフトなど)をインストールしたときと、削除したとき、及び100MBを越える大きなデータを削除したり導入したときなどに行えば十分です。 また、デフラグを行う前には、スキャンディスク、ディスククリーンアップなどを先に行っておいていらないデータを削除してから望みましょう。(あとから、削除するとせっかく最適化が完了しているのに小さな断片化 がまた発生することになります) これは、定期で行う物ではなく、必要が生じたら行います。通常断片化は一ヶ月毎日パソコンを使っても1%~2%前後です。そのため、定期に決めるよりは、ソフトのインストールやアンインストールなどでデータが大きく動くときに行った方が効率が良いです。 (ソフトのインストールやアンインストールをすると断片化が進みます) いかがでしょう。

noname#3652
質問者

お礼

掃除は外側は毎日拭いてるんです。この間SCSIボードを取り付けるので中を開けてビックリしました。結構ほこりが溜まってるんですね。ノートン先生のInternet Securityをインストールした所です。でも油断禁物ですね。インストールしたからデグラフ、スキャンディスク、ディスククリーンアップを実行してみます。有難うございます。

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.1

デフラグは、いろいろな情報がバラバラになっているのを整理し、秩序立てる機能です。デフラグをすれば、動作が速くなります。 しかし、デフラグは、ハードディスクに負担を掛けます。ハードディスクを破損させる原因ともなりやすいです。ですから、電気屋の店員さんには、デフラグを勧めない人も居ます。やるとしても、月1度くらいが適当と思います。 ハードディスクのチェック及び修復の機能を果たすものとして、チェックディスクかスキャンディスクという機能があります。これは、やった方がよいと思います。時間がかかりますが、エラー防止になると思います。できれば週1度と行きたいところです。 これに関して、少し高価ですが、ノートンのユーティリティというソフトがあります。これを入れれば、不具合が重大になる前に簡単に修復できます。 拡張子の表示については、よく分からないので、他の方の回答を参考にしてください。また、下記のサイトも参照してください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/
noname#3652
質問者

お礼

デグラフってハードを破損させる危険があるんですか。 危険ですね。スキャンディスクありました。実行してみたいと思います。 ノートン先生(私たちの間ではこう呼んでます)すごいですね。こんなソフトもあるんですか。 検討してみたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A