- ベストアンサー
7日間で腕立て伏せが出来るようにするには
就職試験に体力試験があります。腕立て伏せと縄跳びらしいんです。腕立て伏せが5回しか出来ません。170センチ、70キロです.どうしても受かりたい企業なんです。体力テストがある事は知っていたのですが、一番苦手な腕立て伏せだなんて、7日間どんな事でもします。やり方教えて下さいよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
腕立て伏せといっても、いくつかありますね。 一つは腕を曲げたとき(伏せたとき)、ひじが胴体から離れて横にある方法。 もう一つは、ひじが胴体にくっついて、わき腹付近にある方法。 前者は胸の筋肉、後者は腕の筋肉を使うようです。 ・・・どちらがテストで使われているのでしょうね。 無難な後者でいきましょうか。 こちらができるようになれば、前者の回数も結構増えます。 はじめは大変でしょうが、階段のようなところを使います。 足を階段の一段上に乗せ、手は地面に。 このまま腕立て伏せを4回。 終ったら、ひざを付かずにそのままあと2回。 今までの半分だからできるでしょう? 終ったら、ひざをつかずにそのままあと1回。 たった一回です、頑張りましょう。 コレができたら、9回できています。 試してみてください。 結構できるもんですよ。 腕立て伏せの場合は、「だめ」と思った時点でダメです。 ちょっとメンタル面の解説でした。。。 私が高校時代、部活の合宿はちょうど一週間でした。 最初の3日は徹底的に、一日中鍛えて、残りの4日で調整します。 すると、体が合宿前と比べてかなり発達したのを覚えています。 実際の話です。 10回くらいしか腕立て伏せをできなくても、最初の3日は50~70回はやります。 もちろん、一度にではありませんが、それでも一回あたりは10回以上です。 調整期間は、できる範囲でゆっくりとやっていました。 「鈍らせない程度に動かす」という印象があります。 そして、どちらにもいえることですが、「よく食べて、よく寝ること」。 そうしないと筋肉が発達しません。 合宿が終った頃は20回以上できていました。 それでは頑張ってくださいね。。。
その他の回答 (4)
- po-net
- ベストアンサー率36% (172/477)
こんばんは、po-netです。 >7年前に腕を骨折してから右手をハの字に着くと痛いんです。痛くてもやるしかないんでしょうね。 この件なんですが。 専門家ではないので自身はありませんが、体のゆがみなどの影響もあるかもしれません。 整体などに通われてはいかがでしょうか?
- po-net
- ベストアンサー率36% (172/477)
>さっき10回連続で出来ました。 すごいじゃないですか!! もう10回できるようになったのですか??? >今日の説明会では字を書くのもやっとでした。あと三日思いきりがんばります。そして調整期間ですよね。 人によりますが、筋肉痛は4~5日目くらいまでは続くかと。 腕立て伏せの前後には、必ず柔軟体操してくださいね。 筋肉痛がとれた頃から、だいぶ腕立て伏せが楽になるはずです。 後の4日で調整してくださいね。。。 それでは頑張って♪
補足
今日はどうにも痛くて一回も体が上がりません。
- dim
- ベストアンサー率0% (0/2)
僕も、就職試験で腕立て伏せがありましたが床がすべる体育館で手が滑って顔をぶつけたことがあります。 まず、ひざをついてされてはいかがでしょう。 ダンベルを使って、筋力を鍛えると言う単純な方法もありますが、女性の方がバストアップするために行う、両手を自分の胸の前で合掌しグッーッと力を込める、というトレーニングも効果があると聞きました。 ただし、1週間で効果がでるかどうかは、少々疑問が残ります。
補足
ひざをついてやってみます。
- blue_fire
- ベストアンサー率30% (50/166)
努力です!! まずは腕は手伏せを10回、を5セット程やりましょう。 でそれが「まぁ はじめに比べれば」と感じ出したら10回を15回にして、また5セット程やっていって。 これの繰り返しで、どんどん回数を増やしていきましょう!! ※はじめの回数は回数は自分でやってみて、キツイと感じてから+5回に設定してみたらいかがでしょうか? くれぐれもやりすぎで体を壊さないようにしましょうね。
補足
まずは10回とありますが,5回やっとです。7年前に腕を骨折してから右手をハの字に着くと痛いんです。痛くてもやるしかないんでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
補足
今日は60回やりました。さっき10回連続で出来ました。今日の説明会では字を書くのもやっとでした。あと三日思いきりがんばります。そして調整期間ですよね。