- ベストアンサー
オレンジペコ
こんにちわ。くだらない質問ですがよろしくお願いします。 紅茶のオレンジペコってあるじゃないですか。 オレンジってのはわかるんですけど、"ペコ"ってどんな意味なんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国語の「白毫」の発音が訛ってペコとなったようです。 「白毫」の文字を見れば、白いうぶげの感じが分かりますね。 茶葉の等級は、もともと葉の部位によって分けられていましたが、近年では、機械摘みのため部位が混じることが多く、仕上がった茶葉の形状で決めることが多いようです。 図入りで説明してあるページを紹介します。(参考URL)
その他の回答 (3)
- aruberihi
- ベストアンサー率27% (23/84)
回答No.4
現在では茶葉の大きさをあらわします。 オレンジペコは小さい葉のことを指します。 味に関して言うなら、葉が小さなもので紅茶を作ると美味しく仕上がります。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 ちいさい葉ってことはおいしいってことですよね!!
- kamonohashi
- ベストアンサー率26% (73/271)
回答No.2
過去にも紅茶の種類についての質問がありましたので、参考まで。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 早速確認してみますね!!
noname#3362
回答No.1
オレンジ・ペコとは、紅茶の種類をあらわす言葉ではなく、葉の大きさと形で紅茶の等級をあらわす専門用語です。 ただし、あくまでも分類上つけられたもので、品質のよし悪しを表すものではありません。 オレンジは、浸出した紅茶の色をあらわし、ペコは芽の部分の白いうぶ毛の意味です。 紅茶についていろいろのっているサイトのURLをのせますので、よろしかったらご覧ください。
質問者
お礼
なるほど・・・。 うぶ毛のことなんですね!!かなり勉強になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 なんか歴史かんじますねぇ( ;^^)ヘ.. URL参考にさせて頂きます。 余談ですが、オレンジペコっておいしいと思います?