• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏差値について)

受験難易度のものさし、偏差値について

このQ&Aのポイント
  • 受験難易度を測る指標として偏差値が使われることがあります。偏差値は大学の合格めやすを示す数値で、例えば1科目ずつ考える場合は単純な数値平均で算出されることがあります。
  • 偏差値は3科目偏差値と1科目偏差値の2つの計算方法があります。3科目偏差値は3つの科目の成績を考慮して算出されるため、一部の科目の成績が低くても他の科目の成績が高ければ合格めやすが高くなることがあります。
  • 3科目全部できることは難しい場合でも、他の科目の成績が高ければ合格めやすが向上することがあるため、偏差値は受験生にとって重要な指標となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

まず偏差値は受験生集団の中での順位を表すもので、試験得点とは別物です。受験生全員が高得点を取って自分だけが低得点なら偏差値は非常に低いし、その逆もあり得ます。 そして、どこの大学でも合否判定は偏差値ではなく得点の合計点で行うと思います。ただ、得点は試験ごとに浮動するので、受験生全体の中での位置を示す偏差値を使った方が安定した予想ができます。 合否判定は合計で行うといっても、科目で重み付けして例えば数学は2倍にするなどの措置はあります。重み付けの有無は大学の募集要項に必ず書いてあります。重み付けを別にすれば、合計点も平均点も変わりないので、近似的には平均点で構いません。また、得点の平均点でなく科目偏差値の平均でも目安にはなります。 科目ごとの偏差値が58,58,58でも3科目合計の偏差値が60ということはあり得ます。 おっしゃるように、全ての受験生が3科目満遍なくとることはなく、普通は得意科目はあるものの合計点は低くなります。逆に mj-65 さんが3科目で同じような強さなら合計点で高い位置に来るでしょう。ただ、その値が58,58,58→60になるかどうかは、受験生全体の実力分布によります。

mj-65
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 大学受験ならば点数の上から合格にしていけばいいだけですから簡単ですものね。 大学受験と普段の模擬試験との比較の問題から、偏差値は重要視されるのですね。 やはり1科目ずつ少し劣っていても合計偏差値が上回るということはあるのですね。 でもたしかに上のレベルであればあるほど上がり幅は狭まるのでしょうね。 詳しい解説で納得することができました。

その他の回答 (1)

  • shi1dasu
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.1

偏差値は受験者の数と平均で出されたものなのでー合計もさほどかわらないのでわ!? 

参考URL:
http://www.o-shinken.co.jp/benkyo/hensati/hensachi.htm
mj-65
質問者

お礼

平均というのはもちろん分かっていたのですが、 違った視点から考えると「あれ?」と思ったもので^^; 回答ありがとうございました