• ベストアンサー

人前で話すことが得意な方に質問です。

このたび、ひょんなことから300人の前で20分間話すことになりました。私はあがり症であり対人恐怖症でもあると自覚しています。 そこで、人前で話すことが得意な方に質問です。 なぜ人前で話すことが好きなのですか。 良いイメージとして参考・モデルにしたく、こんな質問をしました。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして、当方ジムのインストラクターをしております。 場合によっては50人からの会員様の前でほぼ毎日話しています。 もちろん人前で話すのがすきです。 さて、なぜ好きか、ですが。 極論から申しますと。 「他人に自分の意見・思考を知ってもらえるから」 だと思います。 ただ単に目立ちたい。と思う方もいるかもしれませんが。 たとえば。 「今日は良い天気ですね」という言葉に 何人かのひとが反応したします。 そういう反応が得れるのが好きなんだと思います。 自分の得意な分野の話をして、他人が共感したり 納得したりするのは楽しいコトだと思います。 上記のコトは全て 「自分の知識に自信がある」という前提の元ですが。 よくわからないコトを人前で話せ、といわれれば 誰だってニガテです。 話す内容について詳しくなれば 「もっと色んなコトをひとに教えてあげたい」と 思うのではないでしょうか?

greenest
質問者

お礼

「他人に自分の意見・思考を知ってもらえる」 話す内容について詳しくなれば「もっと色んなコトをひとに教えてあげたい」 参考にさせて頂きます。wwwmitsuruwwwさん回答有難うございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私の経験からです。まずは、開き直り。どのような事かとお思いですか? 以前に、PTAの会長をつとめさせていただいたことがあります、その時に、{俺は、これだけ大勢の人に向かって、話が出来る。ハハハ、俺ってすごいな、今日は、良いチャンスだ、思いっきり喋ろう、間違ったらその時だい!!」と思えば、怖くも何とも思わなくなります。格好よく、話をしようとは思わず、ここに、書かしていただいた様に、開き直りです。

greenest
質問者

お礼

今日は、良いチャンスだ、思いっきり喋ろう、間違ったらその時だい!! 格好よく、話をしようとは思わず、開き直る。 参考にさせて頂きます。oldfashionさん回答有難うございました。

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.6

あなたの場合は御自身があがらないでい様と其処ばかり気にされるから面白くないんじゃないですか。 私の場合は人に楽しんで貰らおう、話の趣旨を理解してもろおう、それしか考えないですから、またそう考えながら話すとこれがまた楽しいですよ。 あがれあがれっと思った方があなたに様みたいなタイプはには良いかも知れませんねん、それの方が逆にあがらないんじゃないんでしょうか。        

greenest
質問者

お礼

人に楽しんで貰らおう、話の趣旨を理解してもろおう、それしか考えない、そう考えながら話すと楽しい。 参考にさせて頂きます。ri-zyuさん回答有難うございました。

  • itiriki
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.5

最初から人前で話して上がらないでいる人はほとんどいないですよ。あがって当然、汗かきまくりで頭もくらくらしちゃいます。それでも場数を踏んでなれた私のやり方をご紹介しますね。 他の方も書いていますが、一人一人の顔をとらえて話をします。特に少しでも自分の話にうなずいたりほほえんでくれる人がいたら、その人にだけ話しかけるようにします。できたら会場の左奥、右奥、左手前、右手前と順々に目線を移動しながらできると良いけど最初からは難しいので無理はしないで。とにかく自分の話に耳を傾けてくれているとわかるだけですごくほっとしますよ。 初めての事だと思いますから、最初から笑いを取るのは難しいかな・・・。なれていないときはまじめに話してよいと思いますよ。手元の原稿は、話したいポイントだけを大きな字で書くとよいです。あがっているので全文書書いた物を持っていくと読み上げてしまう事もあるし、字が小さいとどきどきしていて読めないとか、行を間違える事もありますので、ほんと、ポイントだけ箇条書き。原稿は完全に暗記して下さいね。暗記しておけばもう大丈夫!心強いですよ。 あとは、自分が話す事が本当にみんなにわかってもらいたい内容だと、自分が納得できるものであること。そすると自分の言葉で、話すのではなくて語りかける事ができます。 あせったら、深呼吸深呼吸。一生懸命なのは絶対にみんなに伝わりますから、挑戦してみてください。 なれちゃえばなんだか自分一人の舞台みたいで、すっごく楽しいですよぉ。(それも自己満足で危険ですが)会場の人と掛け合いしながら自分が思う方向に話題を持っていけると、やったって感じ。私がこんなによかったって思うことをみんなに理解してもらいたいなー、理解してねーという感じでしょうか。

greenest
質問者

お礼

手元の原稿は、話したいポイントだけを大きな字で書く。 一生懸命なのは絶対にみんなに伝わる。 思うことをみんなに理解してもらいたい。 参考にさせて頂きます。itirikiさん回答有難うございました。

回答No.4

人が多いほど楽しめるような気がします。話の中身よりも、どうやって会場の雰囲気を和やかなものにして、リラックスして聞いてもらえるか考えます。人は内容よりも、話し手の表情や笑顔などに引きつけられると思っています。笑いをとりましょう。

greenest
質問者

お礼

話の中身よりも、どうやって会場の雰囲気を和やかなものにして、リラックスして聞いてもらえるか考える。 参考にさせて頂きます。tasukete31さん回答有難うございました。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.3

300人の中の一人だけに一対一で話している、と思えばよろし。

greenest
質問者

お礼

一対一で話している、と思う。 参考にさせて頂きます。MACHSHAKEさん回答有難うございました。

  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.2

最初っからアガれずにしゃべれる人は殆どいません。 伝えなければならないことが明確で「今しゃべらなければ!」と必死になれば誰でもしゃべれるんですが、 何百人の前に自分が居てることを客観視できる人がアガるんです。 よく知った仲間の前ならまったくアガることはありませんが、全く初めての大勢の前ではやはり緊張します。 そんな時は「しゃべりに不慣れでだけど一所懸命な男」を演じてやろうと腹をすえるのです。 すると多少とちっても愛嬌になります。そう思うと反って落ち着きます。 「お話しが上手ですね」なんて言われるのは百編も場数を踏んでからです。

greenest
質問者

お礼

「しゃべりに不慣れでだけど一所懸命な男」を演じる。 参考にさせて頂きます。j1asanoさん回答有難うございました。

関連するQ&A