- ベストアンサー
タナトフォビアとネクロフォビアの違いとは?
まずは始めまして。 実は自分は死恐怖症のことをずっとネクロフォビアだと思っていたのですが、最近になってそれはタナトフォビアだと指摘されました。 タナトフォビアとネクロフォビアは違う意味なのですか? 本来、タナトは「死」を意味する語らしいのですが、ネクロの意味も「死」ですよね? ネクロもタナトも同意語なんでしょうか? このことに関して誰かお詳しい方がいらっしゃればご回答のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんの説明で良いと思います。 死を意味する“thanato-”も“necro-”もギリシア語由来です。 前者が死を擬人化した神の名に由来するもので どちらかというと抽象的な死を含意するのに対し, 後者は肉体,屍を意味する語に由来するもので 死体や壊死といった具体的な物や現象を指して用いられることが多いようです。 「死恐怖」の訳語としてはどちらもありうるわけですが, しいて言うなら “thanatofobia”は自己の死への恐怖, “necrofobia”は他者の死への恐怖といったところでしょうか。
その他の回答 (1)
noname#127257
回答No.1
全く詳しくありませんので予想ですが、 「ネクロ」は「死」というより「死体」に 近い意味合いではなかったかと思います。 「死」への恐怖は「タナトフォビア」で、 「屍」への恐怖が「ネクロフォビア」かも? 見当はずれだったらすみません。
質問者
お礼
なるほど、微妙に意味合いが異なるんですね。 ではこの場合、一般的に死恐怖症を指すときはタナトフォビアを用いればよろしいんですね。 ありがとうございました。おそらくeetanさんの見解で間違いはないと思います。
お礼
疑問が解けてスッキリしました。 どちらも死の恐怖を表していたのですね。 分かりやすい説明どうもありがとうございます。