• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:庭のクローバーの中に、白、黄、茶色のキノコが!!)

庭のクローバーに白、黄、茶色のキノコが発生中!対処方法や毒キノコの可能性はある?

このQ&Aのポイント
  • 南向きの庭に植えられたクローバーに突然白、黄、茶色のキノコが発生し、クローバーの状態が悪化しています。プリペットも成長が停止し、花も咲かなくなりました。土壌の問題やキノコの影響が原因なのか、対処方法や毒キノコの可能性について知りたいです。
  • クローバーに白、黄、茶色のキノコが発生し、クローバーが茶褐色になって元気がありません。プリペットも成長が止まり、花も咲かなくなりました。この状態の原因は土壌やキノコにあるのでしょうか?また、キノコの特徴や対処方法、毒キノコの可能性について教えてください。
  • 庭のクローバーに白、黄、茶色のキノコが発生しており、クローバーが茶褐色になり元気がありません。プリペットも成長が停止し、花も咲かなくなりました。この状況の原因は土壌の問題やキノコの影響にあるのでしょうか?キノコには毒キノコの可能性もあるため、対処方法や特徴について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

キノコってこんな感じですか? http://kinoko-ya.jp/00jap/kiraratake.htm http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/tatuta/kinoko/kinoko25.htm 私もプラ鉢に庭から持ってきた木を植えた際、腐葉土を使ったら、どこからともなくキノコが生え、大きく成長していました。 多分、ですが、キノコはこの腐葉土に混じっていた菌から出てきた、もしくは、お庭とのことなので、胞子が飛んできた、と考えられます。キララタケであるなら、食用にもなる種類のようですが、専門家でないので、食べないで下さいね(^^; コガネキヌカラカサタケは毒かどうかは不明です。 他のキノコですが、良く分かりませんね。あまり毒のあるものが生えるとは思いませんが、根気良く取ってしまうしかありません。ただ、キノコは胞子を飛ばして増えますので、土壌改善が必要になるかも。一度、草花を取って、土を広げて日に当てるしかありません。天日をすれば、大体の菌は死にます。 水やりは一日一回ですか?プリベットはもともと強く、下にクローバーが生えているなら、そうそう枯れないかと思います。キノコは湿気と適度な木漏れ日で育ちますので、腐葉土中の栄養分+加湿気味+絶好の日当たり(プリベットとクローバーで適当に当たる)で増えたものと思われます。 1)キノコは根気良く取る。水は少し少なめにする。 2)もしくは土壌改良する で、なんとか対処できるかと。 因みにラベンダーは乾燥気味にするのが一番なので、加湿で死んでしまったものかと思います。

k_m_s
質問者

お礼

このたびはご丁寧に返答して頂き、どうもありがとうございましたm(_ _)m大変参考になりました(o^-^o) キノコの件ですが、私も腐葉土に混じっていたか、家の北側すぐ裏に、種苗店がありますので、そこから菌が廻ったのか、持ち帰ったクローバーにその菌が付着していたのか…。と考えておりました。 今思うと、水遣りは1日2、3回たっぷりとやり、その水がレンガにも染込んで、ひどい加湿状態になっていたのだと思います。 それに加え、腐葉土も再々追肥していました。 キノコの生育絶好の環境だったようです(^_^A; 庭のキノコは、正に【コガネキヌカラカサタケ】に似ています!!毒があるかは不明とのことでしたが、子供達が毎日楽しそうに四葉のクローバー探しに夢中ですので、毒性があるかとても不安です。名前が分かりましたので、自分で調べてみます。 キノコは本当に気持ちが悪いので、土壌改良をしようと思います。 最後に、ラベンダーについても詳しく教えて頂き幸いです。この環境じゃ育たないのも無理ありませんね(^-^A; 本当にありがとうございましたm(_ _)m明日早速、土壌改良します(*^-^*)

関連するQ&A