• 締切済み

参考書を探しています

今度、数学IAのセンターを受けるのですが、数Aの確率が苦手なので、確率とかが重点的に載っている参考書があったら教えてください。 というのも、他の科目では東進ブックスの本を結構使っていて、数学も「沖田の数I・Aはじめての場合の数・確率」っていう本があるようなので、それを買おうとしたら、在庫切れで手に入れることができなかったので、確率が重点的に載っている参考書がありましたら、教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

よい問題集は、解答がしっかりしているかで決めればよいと思います。 自分がその解答を読んで理解できるものを選べば、出版社にこだわる必要はありません。 特にセンター試験が当面の課題であるならば、受験用の一番簡単なレベルのもので十分だと思います。 (極端な話、教科書の例や例題をきちんと見直すのが一番効率的) 確率が苦手ということですが、多分確率以前に、集合や場合の数、数え上げで躓いているかな?と思います。 特に、足し算とかけ算の使い分け。 例えば、P地点からQ地点はa,b,cの3通りの路が、Q地点からR地点まではx,yの2通りの路がある。 このときPからQを通ってRへ行く方法は? PQ間はa「または」b「または」cの路 「そして」 QR間はx「または」yの路 「または」のときは足し算 「そして」のときはかけ算 という風に整理していきましょう。 慣れてくると、「並べ方」ならP、「選び方」ならC、「場合分け」をしたら足し算…。 更には、場合分けが多いときには「補集合」に注目、という風に段階を踏めば、決して取っつきにくい分野ではありません。

  • sasaki626
  • ベストアンサー率15% (35/223)
回答No.1

沖田先生はあまり良い評判はききません。 (元札幌予備学院講師だったかな。) 確率をセンターで使うならば 山本俊郎の確率が面白いほど本→浅見尚の決めるセンター の2本立てで十分でしょう。 東進ブックスが好きなら馬場先生のはじめからていねいにシリーズでも良いかもしれませんが。

cherry-pudding
質問者

お礼

ありがとう御座います。沖田先生、あんまりいい評判じゃないんですね、知りませんでした。 山本俊郎の確率が面白いほどの本、明日本屋に行って見てこようと思います。ありがとう御座いました