- ベストアンサー
放任のクラスをどう指導したらいいのですか
この間1Fの生徒と喧嘩しそうになりました。 態度が悪いから私が注意したのです。 向こうの言い分は私の授業が面白くない、 自分たちはお金を払っているのに損だ、 という言い分らしいです。 生徒が自分のことをお客さんと思っているらしいです。 社会の要望に応えようとした結果がこうです。 間違った考えを持つ生徒が出てしまったようです。 生徒はお客さんでは有りません。 私たちは生徒からお金をもらっているのでは有りません。 保護者から授業料をもらっていますが、 それだけで私たちの給料がまかなわれているのでは有りません。 税金を使っているのです。 私たちは社会から生徒を教育する責任を負っているのです。 ところが教育する相手がお客さん状態ではやっていられません。 これは、東京都の社会にこびるやり方から発生したものか、 放任の1Fだから起こったことか、 どうなのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の授業が面白くない、自分たちはお金を払っているのに損 これに対して、何か説得できる言い分は考えられますか?それを考える事が、まず先決なのでは? 授業が面白くない、ということを言いたいのだと思うので、特に進学校でなければ、退屈になる子供が多く出ても仕方がないのですが、それに対して、何か考えて改善しようとしましたか?それがなければ、意味がないように思います。 授業が面白くなくとも、彼らの参加できる場を増やす(例えば数学であれば、簡単な計算等からさせて、勉強を能動的にできる時間を増やす、とか)だけでも、少しは改善できるかと思います。もちろん、お客様扱いはいけません。 お金を払っているのに損、損しているのであれば、学校を自主退校するはずです。(高校であれば) 居るのは、学歴がないと、社会に出て苦労をする、という頭があるからです。そんな生徒に限って、学歴があっても、ろくに社会を歩けないと思います。 貴方様も、相手が、こうだからいけない、と相手に責任をなすりつけては生徒が先生のせいにするのと同じレベルになってしまいます。 むしろ、生徒を変えるというより、先生の視点を変えて、教育に熱くなれるように考えて工夫する事で、生徒も「あの先生は、なにか心に残る授業をしてくれた」と思えるはずです。あくまでも、生徒にこびずに教育を考えていただければ、と思います。
その他の回答 (2)
- poco_ten
- ベストアンサー率25% (43/169)
教師が自分の仕事に関するアドバイスをこのような無責任なサイトで求めて良いものでしょうか? バスの運転手が「新しいバスに乗り換えたら変速ショックが大きいのですが、どのように運転したら良いでしょう?」なんて聞くと思いますか? 教師だってプロであり、生き残りをかけて教師同士で競争しているはず。 そう信じたい。 まずは、同僚の仕事ぶりを盗み見たり、上司に相談するのが先なのでは?
- aruminium
- ベストアンサー率20% (141/703)
念のため、生徒の中のごく少数ですが、自分で学費を払い、またその中のごくまれの生徒に限りますが、自分で自分の教育費分の税金を払っている可能性もあります そういった生徒にはどう対応なされますか? 具体的にどのような態度を取り、どのような注意をしたから、どのように文句を受けたのか、明記されていないと、どちらの側が正しいのかわかりません 少なくとも、あなたのほうには自分の授業がつまらないといわれている事を認識なさっていますか。それとも自分が絶対正しくて、生徒の文句はまったく聞き入れなくても良いと考えられているのでしょうか? また、生徒が先生に不満を言うことは、東京都のみならず、ほぼ全世界で毎日のように起こっていますので。厳格にすれば表面上の不平不満は握りつぶせるかもしれませんが、後で暴力事件などに発展するかもしれません。それでも不平不満は許しませんか? 苦言を呈するようですが、質問のタイトルにどう指導したらいいのですか、とかいてますが質問文からは指導しようとは見受けられませんので。もし前向きにご検討いただけるのであれば、具体的な状況と、現実的な展望を持ってご質問をされる事を願います