• 締切済み

!!英語の勉強!!

高3です。MARCHか関関同立を目指しているのですが英語の事で質問させてください。僕のしている勉強が速単(必修)英文法・語法のトレーニング(戦略編)英文解釈のトレーニング(必修編)です。あと西きょうじの英文読解基本はここだ!もやりました。一応これで模試では偏差値60前後です。この勉強と過去問をやれば十分合格点に達しますか?ほかにこれをやるともっと点数があがる本があれば教えてください。

みんなの回答

  • chuchu-14
  • ベストアンサー率25% (36/139)
回答No.5

こんにちは、#1です。 何校か希望していればそれは傾向もさまざまですよね。 今までの勉強法で大丈夫ですが、必ず過去問には目を通しましょう。そして、問題集でもなんでもいいですが自分の苦手な分野を知りましょう。模試によって偏差値も様々ですが、60をきらないようになればまぁ大丈夫だと思います。(マーク式、記述式でまた異なってきますが…)私もZ会の問題集をしていましたが、Z会は結構わかりやすくてよかったと思います。問題集や参考書は自分に合う、合わないがあるので自分で本屋で立ち読みでもして決めればいいと思います。しかし、今の時期もう新しい問題集には手を出さずに今までにやった問題集をもう一度やり直し完璧にするようにしたほうが効果的だと思いますよ。私も受験生の時にそう言われました。

回答No.4

私の経験からで恐縮ですが、 この時期、復習を中心に、前に学習したことを繰り返し記憶を確実にし たほうが良いと思います。 前に習ったことでも、忘れていることもあるでしょ。復習の中で重要と思うことにマークをつけ 次の復習のときのしるしとしておいてはいかがでしょうか。 昔、私の受験年度で、京都大学の英語の英文読解の部分で、当時高校で使っていた教科書と まったく同一の文章が出題されていました。僥倖を期待してはいけませんが、同一の単語や、 文が出ることも多いです。一度習ったことを完全に記憶しておくと絶対の自信になります。 やることはいっぱいあります、手を広げず、確実に合格を手に入れましょう。 がんばって下さい。 以上

  • sasaki626
  • ベストアンサー率15% (35/223)
回答No.3

西きょうじの授業をうけていました。 西先生によれば、長文をほぼ毎日読むことを しないと、本番でだめになる生徒が多いといってました。 なので、志望校の過去問や長文の参考書などを使って、読解の勉強を毎日するとよいのでは? と思いました。

  • toro117
  • ベストアンサー率28% (54/191)
回答No.2

http://www.scn-net.ne.jp/~language/ にある「英語耳」というのがお勧めです。 受験勉強のための本という感じではないですが、これを読めば点数は確実に上がるはずです。 発音とかリスニング上達の本です。 あと、普段から英語に慣れるため、洋楽を聴くのもお勧めです。

  • chuchu-14
  • ベストアンサー率25% (36/139)
回答No.1

あなたが希望している大学の1つに現在通っています。といってもMARCHでも関関同立にしても偏差値や問題はさまざまです。もしはっきりと志望校が決まっているのなら、その大学の過去問をしましょう。問題の傾向がわかります。例えば同志社は長文重視です。立命館は文法重視です。そのように、勉強する内容は変わってきます。それなりに実力があるようなので毎日英語に触れましょう。長文を1題読む、単語は常に時間があれば見る、など。くせのある問題もあるので過去問をしてみて苦手な分野があればその問題を徹底的にしましょう。

kurosagida
質問者

お礼

即答ありがとうございます。一応志望は明治、中央、関学なんでどこも傾向がばらばらなんですよね・・・勉強の仕方は今までどうりでもいいでしょうか?

関連するQ&A