• 締切済み

何から手をつければいいのかわかりません。

現在、大学二年の者です。 TOEICの勉強をしています。 まだ試験は受けていません。 模擬問題で問題を解いてみたら350点でした。 まずはやはり高校までの文法の復習と単語の暗記から 始めたほうがよいのでしょうか? 色々な意見があるためどれを選んでいいのかわからないです。 どなたか回答お願いします。

みんなの回答

回答No.1

お疲れ様です。 TOEICを受験されるのですね。大変でしょう。 まずは自分の英語の苦手なところと得意なところを把握しましょう。模擬問題をされているのですから、どの分野(リスニングなのか読解なのか、など)の点数が良いとか悪いとか自分で分析しましょう。 そこから、見えてきたところ(苦手なところ)に焦点をあて勉強されると良いのではないでしょうか? 全体的に英語が苦手であるというのであれば、 中学校の英語を復習する基本の問題集とかをやってみるところから始まると思いますが、TOEICで点数を取ることが目標であるというのであれば、TOEICの問題を行う中でわからないところを一つ一つ調べることで勉強になると思います。 わからなくても直感で回答を選ぶこともできるので、それも実力だと思います。私は、TOEICの問題を解く中で間違った問題について、ひとつひとつ新しい単語を調べ、わからないところはノートを作って、その解説も自分で書き加えたりしました。 あとは、知識とは別に、要領よくテストを受けるテクニックがあると思いますよ(時間配分など)。 リスニングは、聞いたまま繰り返し口に出していう(shadowing)ことで上達しますよ。 たいしたアドバイスにもならないかもしれませんが、 色々な意見に惑わされないためにも、自分を客観的に見直してみて、自分で考えるところから道がひらけると思います。がんばってください。

KGBZ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リスニングの方が点数高いです。 単語や熟語がわからずパート7で時間をとられてしまうので早く読めるように日頃から対策をしていきます。 リスニングもシャドーイングを取り入れていきます。

関連するQ&A