- ベストアンサー
カーボンは
こんばんは、Giantsと申します。 導体(銅線)に電流を流すと鉄はその銅線に吸引されますが、 カーボン(炭)に電流を流した時、鉄はそのカーボンに吸引されますか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 次に鉄ではなく近くにカーボンの塊がある時、そのカーボン塊はそれぞれ銅線、またはカーボンに引き付けられますか? #1さんが書いているように、電流を流すことは磁界を作っているだけです。 つまり、カーボンの塊に磁石を近づけたらどうなるかという問題に過ぎません。 鉄は強磁性体で磁石にくっつきますが、炭素は強磁性体ではないと思います。
その他の回答 (3)
- natural-answer
- ベストアンサー率50% (4/8)
No3です。「鉄」と「永久磁石」を混ぜて回答し、間違いがありました。 「吸引または反発」は間違いす。 「鉄に対しは、直線のカーボンでは「吸引」だけです。ただし、吸引というより、薄い紙またはプラスチックの薄い板の下で、カーボンに電流を流し、紙、プラスチック上に鉄粉をおくと影響(電気力線の影響)を受け、鉄粉が整然と移動すると思います。」 「電流が発生すれば、磁石(永久磁石)に影響を受けます。」も「電流が発生すれば、磁性体である鉄に影響を与えます。」の間違いでした。
- natural-answer
- ベストアンサー率50% (4/8)
No1さんの書いているとおりと私も思います。 結論を先に言えば、吸引または反発します。 【理 由】 電流により電磁界ができるので、電流を流す物質が、銅、カーボン、アルミ(自然の状態では磁性体ではないため磁石に影響を受けません)、金、銀、・・・なんであっても、電流が発生すれば、磁石(永久磁石)に影響を受けます。 ご存知のとおり、高校で学ぶ「フレミングの法則」です。 「http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~eiymoti1/gijutu/shiryo/electricity/freming.html」 もっと簡単に考えれば、カーボンでコイルを作成した場合も、当然 電磁石になります。
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
銅とカーボンは抵抗値が違いますので、銅と同じ磁界を発生する断面積辺りの電流密度を流せれば、磁界は電流の作用ですから、引き付けられますね。
補足
早速の回答ありがとうございます。 銅線、カーボンとも同じ10KAの大電流が流れるとした時、鉄は引き付けられ銅線、またはカーボンにくっつくということでいいですか? 次に鉄ではなく近くにカーボンの塊がある時、そのカーボン塊はそれぞれ銅線、またはカーボンに引き付けられますか?
お礼
お礼が遅くなりすみません。 カーボンは強磁性体でなく、吸引されないと言うことですね。 よくわかりました。