- ベストアンサー
自転車と車
今日は、車に乗っているときは自転車が邪魔で、自転車に乗っているときは車が邪魔だと思ってしまう我儘な人間ですが、車にも自転車にもお世話になっているので、出来るだけ思いやりのあるマナーを身に付けたいと思っています。 私は、自転車で走行中一番怖いのは、大型車がすぐ脇を高速で通り過ぎるときに吸い込まれそうになるときです。 車で自転車が危険だと思うときは、右左折時の横断歩道を視界の外から突然現れる自転車です。 自転車と車の関係で、危険だったりマナー違反だと思われた経験や自転車(又は車)に対するご不満があれば教えてください。安全運転の参考にさせてもらいます。 ついでに、自転車の手信号の意味皆さんご存知ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車の手信号の意味はたしか 車と同じではなかったでしょうか。
その他の回答 (5)
- Too-mmy
- ベストアンサー率42% (66/156)
こんにちは。通りすがりの者です。 私も両方使用していますが、金魚鉢さんと同じように? わがままになっていました。 自転車で、小ぶりの交差点を左折する場合、どうしても 一旦停止しないかぎり外に膨らみ、右から直進して来る 車と危なくなります。 車から見ると、自転車が信号無視して直進してくるのか、 左折するにしても、上記のように膨らんでくるか、気を使うところです。 どちらに乗るにしろ、「~かも知れない」と思って行動するように心がけています。 手信号の意味ですが、「直角上げ」は左折、「水平」は右折、「斜め下」は止まります、の意味じゃぁなかったかなと、うろ覚えです。 ついでに、車での手信号・・・あれはウインカーランプが 壊れたときの緊急用です。フィシュボー・イチロクロクさん。 ←ぱくりで失礼しました。 その昔、「ランプが壊れていて右折したいときは、右手を 窓から水平に出し、左手をハンドルから離して思いクラッチを踏みながらギヤを低速に入れ、これ又重いハンドルを 左手一本で回して進みなさい。」と言うことをお偉いさん 達が決めたのでしょう。
お礼
Too-mmyさん、ご回答有難うございます。 アウト-イン-アウトで自転車を斜めにして見通しの効かない交差点を回ったら自動車は驚きますよね。 >車での手信号・・・あれはウインカーランプが 勉強になりました、車の免許を返上しなければなりません、恥ずかしい限りです、この場をお借りしてsometimespage1さんにお詫びしなければ。 有難うございます、またの機会にパクリの上手な仕方をお教えください。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
手信号の意味は、右手を右に水平へ出した状態で肘から先を直角に上に曲げると 左に曲がり、右手を右45度斜め下に出すと右に曲がるということだったと 思うのですが、20年近く前のことですのでさだかではないですね。 日常生活で、手信号をしている自転車はみたことないですね。 夜、ライトをつけていない自転車(ライトをつけ忘れている自動車) 自転車の場合は重たくなるのでライトをつけない人が結構いますが、 目立たない服を着ていると、近づかないとわからない時があります。 自転車が道路を渡ろうとするとき確認をして道と直角に渡るのは良いのですが、 車と平走しながら、前・後方を確認し斜めに道を渡ろうとする自転車。 この行為自体が間違っているのですが、後方を確認する時に自分はまっすぐ 走っているつもりでも後方確認の時点で車道にはみ出てきて危険です。 自転車に接触しそうになったことがあります。 住宅街の交差点がたくさんある細い道をスピードを出して、交差点でスピードを 落とそうとしない車や自転車。自転車でスピードを出し交差点を曲がり、 駐車してあった車に突っ込んだ友達がいました。 車を路上に駐車した後確認をせずに車のドアを開けられ、ドアにぶつかりそうに なったこともありました。 自分でも危険だと思いながらやめれなかったことは、高校生の時自転車通学 だったのですが、雨の日はカッパを着ずに傘をさして自転車に乗ることです。 夜、傘をさして自転車に乗っていたら横を通ったトラックに吸いこまれ そうになり(傘があるので余計に)バランスを崩し、自転車が倒れました。 良く覚えていないのですが、本人は転ばず次の瞬間傘を持ったまま 歩いていました。体が車道のほうにもっていかれたので、転んでいれば 間違いなく後続車に引かれてました。 色々ありますが、良く言われるようにだろう運転ではなくて、かもしれない 運転をして、相手の事まで考えて自分で自分の身を守るのが一番ですね。
お礼
tarankoさん、ご回答有難うございます。 >横を通ったトラックに吸いこまれそうになり 私も子供のころ経験しました、おかげで万有引力の法則を長い間、誤解していました。(笑 手信号は右手を上にあげると左折、右手を水平に出すと右折と思っていましたが、自分で質問しながら自信がないとは情けないです、さっそく調べてみようか、誰も使わないなら、ほっとこうか、寝ないで考えてみます。(ウソ) 有難うございました。
私は自転車専用です。いわゆるサイクリングで1日で50km~100km位走ることが あります。そこでいつも感じる事は日本の道路行政の貧弱さです。 道路は車のもの、歩道は歩行者のもので、自転車の居場所がないのです。 自転車も道路交通法上では、車の一種ですから車道を走るのが原則で、 特別に指定された所では歩道も走れる事になっていますが、車道を走った場合、 その力関係からいって自転車に勝ち目はありません。 そこでつい歩道を走ることになりますが、それはそれで問題があります。 根本は外国のように、車、自転車、歩行者の区分をはっきり分ける事と思いますが、 それをしない体制が薬害エイズ、狂牛病等いろいろな問題を引き起こしている訳です。
お礼
poweさん、ご回答有難うございます。 >自転車の居場所がないのです。 私も同感ですが、自転車と一口に言ってもママチャリからロードレーサーまで一緒にしてしまうのも問題が在りそうで難しいですね。 >それをしない体制が薬害エイズ、狂牛病等 うーむ、御礼が難しいですね、「井の中の蛙、大海を知らず、されど、空の深さを知る」でしたっけ、決してpoweさんを井の中の蛙にたとえてはいませんが、自転車から狂牛病まで見通す眼力には感服するしかありません。 有難うございました。
- freeman108
- ベストアンサー率11% (18/153)
僕は車しか乗らないのですが、迷惑と感じる時はおばちゃんの乗る自転車に多いです。 細い道で、乗ったままのほうがスペースをとらないというのに、わざわざ降りて倍のスペースをとるのがとても迷惑。真っ直ぐ走る自信がないのでしょうか? また、道路を横断するときは、道路の真ん中ぐらいになってから確認するし、かなり迷惑です。
お礼
freeman108さん、ご回答有難うございます。 安全の為に、わざわざ降りても車幅の感覚が分らなくてかえって迷惑をかけているのかな?それとも、この道は自分の道だと時々勘違いしているような人に出会いますが、その類の人かしら?この質問のお礼はすごく難しいですね(笑 有難うございました。
- neuro
- ベストアンサー率43% (167/384)
私も自転車・自動車の両愛好家ですのでfishbowl66さんと同じ気持ちです。 マナーの点ではいろいろお互いの立場で言いたくなりますが、最近恐い思いをしたのは、携帯電話ですね。自動車の方は以前から事故原因として指摘されていますが、自転車乗りながらの電話もかなり増えてますよね。どちらの場合も相手の気配に全く気づいていないのが恐いです。自動車の場合、突然曲がってきて(その時はウインカーすら出さずに)、危うく転ぶところでした。 自転車の携帯電話の場合、後ろから近づく車の気配に気づかず、車道を堂々と走っていました。後方からの突然のクラクションは相手が慌てるので、できるだけ鳴らさないようにしてはいるのですが(大抵は車の気配に気づいてくれますよね)、さすがに腹が立って、クラクションを鳴らしたら、案の定慌てさせてしまって、挙げ句の果てに睨まれました。 で、これらの人たちが、若者かというと実は自動車は40-50代の男性、自転車は50代(推定)の女性でした。マナー云々よりも、多分、運動神経、反射神経が丁度劣ってくる世代だったのかもしれません。あぁ、気をつけなくちゃ・・・。
お礼
neuroさん、ご回答有難うございます。 私も車でクラクションは鳴らさないほうですね、下手に鳴らすと怖いお兄さんがピストルを発砲するかも・・・。 自転車の携帯電話は注意不足の上、片手を離していますから不安定で、近づかないようにしたいものです。 有難うございました。
お礼
sometimespage1さん、ご回答有難うございます。 車の手信号て初めて聞きます、昔の「オート三輪」で矢印の飛び出す方向指示器がありましたが、その前は手信号だったのかしら?有難うございました。