• ベストアンサー

データ入力代行代金を、知りたいのですが。

顧客台帳、売り掛け台帳のデータ入力を代行業者に頼むと、おいくらぐらいかかるのでしょうか?もちろん、項目数やA-4にして、何枚分あるかとか、見積もりの仕方はあると、思いますが、その金額を、参考にして、信頼のおける友人に、打ち込みのアルバイト代の参考価格を決めたいのですが。まず、正規の料金を、しりたいので、参考になるサイトを、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 参考になるサイトを、教えてください。 そういうサイトがあったとすると、きっと、 データ入力代行 A4 1枚△△円 △△文字△△円 なんて風な表があるでしょうから、 「データ入力代行 文字 円」なんかのキーワードで検索すると良いです。 (具体的な単位の“円”なんかがポイントです。)

iwaki05230523
質問者

お礼

ありがとうございます。的確なアドバイスまで、いただき助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

正規の料金なんて、ないと思いますよ。人手が足りないときはどんどん上がっていくし、人手が余っていけば、値段は下がるし。 1つの考え方として、「普通のスキルの人がその書類を打ち込むのにどのくらいの時間がかかるか×アルバイトの料金としてどのくらいの時給を支払うのが妥当か」で考えられてはいかがでしょう。 校正をきちんとしてもらうなら、それにかかる時間も忘れずに入れます。また、できあがりの完成度で数割のプラスマイナスを考慮するといいでしょう。 それから、アルバイトではなく、委託で仕事を外注する場合は、純粋な作業への報酬に、数割は上乗せするのが普通です。事務処理や営業にかかる費用や手間が入ってきますから。 いまのデータ入力の相場はすごく低くて、時給換算にすると、ものすごく安くなっている場合が多いようです。でも、お友だちに頼むのであれば、相場が安いからといって、あまりにも安い料金にするわけにもいかないのではないでしょうか。

iwaki05230523
質問者

お礼

ありがとうございます。的確なアドバイスまで、いただき助かりました。 時間を計算しないといけないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

データ入力で検索して引っかかったところです。 ここ、安いですねー。

参考URL:
http://www.uluru.jp/
iwaki05230523
質問者

お礼

ありがとうございます。的確なアドバイスまで、いただき助かりました。今度検索の裏技でも教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A