- ベストアンサー
個人情報は役所でしらべられるのですか?
先日、セールスの電話があり(家庭教師)以前にも痛い目にあっている私は、「うちの電話番号をどこで調べたのか?個人情報保護法で個人情報は個人の同意なしにおしえてはいけないことになっているのでは?」と聞くと、(たいがいのセールスはこれでしどろもどろになり、引いてくれるのですが、今回はたぶん学生のバイトだと思うのですが)「住所、電話番号、だんなさんと奥さんの生年月日と子供の氏名年齢全部しってます」と強がられ、どこで調べたのかきくと、「市役所で調べた、正当な理由があれば教えてくれる」といわれました。家庭教師のセールスが正当な理由で、そのためにこんな個人情報を役所で私に勝手に教えられたら、何のための個人情報かわかりません。私が以前勤めていた会社ではお客さんの名前をメモに書いて持ち帰ってもいけないという厳しいことを言われたものですが。またこのような悪質なセールスの電話がかかってきたとき対処するなにかいい文句はありませんでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
市役所で昨今調べる事はできなくなりました。 ただし、そういった名簿がブラックマーケットに流れ、それが取引されています。 ちなみに悪質セールス対策。 専門的法律用語を持ち出す。商品取引等に関する法律第8条第6項(ハッタリ) このさいはハッタリでも構わないのとそこらへんをかじったヤツがいるので使いどころが難しい。 もう一つはPCを持っていればキーボードを連続して叩いてエンターを数回繰り返しマウスを数回いじくる。 裏サイトで番号解析ソフトが出回っているという噂があるので、ハッタリもしくは実際に持っていた場合非常に有効です。 私もこの方法をよく使っています。 結構効果あります。皆さんすぐ切りますし。
その他の回答 (4)
- na_mama
- ベストアンサー率33% (76/229)
今から、15年前、そういうバイトをしていました。 まず、アルバイトが、区役所に閲覧に出かけ、会社が用意したフォームに、住所、氏名(家族全員分) 生年月日(これも全員)公共下水道かどうかの別なども、手書きで写し取ってきます。 それを、元に私たちデータ入力係りがパソコンに入力していました。 会社の説明では、ピザ店などが出店するときに、見込み客になりそうな人がこの地区に何人住んでいるかなどのデータを売ると言っていましたが。 家庭教師のセールスは本当に困りますよね。 思い切って、ナンバーディスプレイの電話にされたらいかがでしょうか。電話機は1万円弱、NTTに払うのは毎月400円です。 または、オンフックダイヤルで、「もしもし」と出ます。向こうがざわざわしているのでしたら、まず、セールスの電話です。また、若い声だと、有名大学の学生をかたるアルバイトですので、これも切ります。 暇なときは「姉が○○大学○○学部の学生です。姉に習っているので、家庭教師は要りません」とか、言ってます。 私の友人は「自分で教えています」と言うと、「先生をされていたのですか?私は、教員採用試験に落ちて・・・」と、人生相談まで引き受けて長電話したそうです。まあ、いい暇つぶしになったと言ってましたが。
お礼
そうなんですかー。やっぱりそういうバイトの人がいるんですね。そういう情報がどこまで出回っているのかと考えたら気持ち悪いです。 うちはナンバーディプレイにしてるのですが、そして、非通知の電話は通じないようになっているのですが、(この措置をして、セールスの電話は減りました)それでもかけてくるのがいるんですよ。これを教訓にこれからはこんなくだらないことに腹を立てたりして、無駄な時間をすごさないよう気をつけたいと思います。ありがとうございました。
今は法改正の過渡期で、数年経つと簡単に閲覧はでくなくなりますね。 ただ、役所で開示している情報は… 住所、世帯の構成員 つまり氏名ですね。あと生年月日のみです。 電話番号は含まれていないので、104に載せていないにもかかわらず、そのような電話があったということは役所以外からの情報も加えられているということになりますね。 対処方法は、対人間なので、やんわりと留守番なのでわかりませんと言って丁寧に電話を切ることです。 おかしな人間が多いので、逆恨みを買うことも念頭において。 あとは、知らない番号は留守電対応にしておく。非通知には出ない。知らない番号は、あとでネット検索すればよし。
お礼
うちは非通知の電話には186を押してくださいというようになってるので、かかってくる電話は通知のみです。ですから番号は控えておきました。 そのときの相手はおかしな人っぽい感じでした。 切った後で、すぐまたかけてきましたし、 本当に気をつけたいと思います。ありがとうございました。
- mai_mai8
- ベストアンサー率30% (227/745)
一般企業では個人情報をかなり厳しく管理しているのに役所はほんとにずさんで驚きますよね。 今は住基ネット閲覧も学術的な調査など一部を除いて規制されています。以前はDMを発送するためでも、有料ですが間単に個人情報が閲覧できました。その頃に集められてしまったデータが出回っているのですからどうしようもないです。 住基ネットってなんだか、「まるでそういう業者のためのもの?」って思えてしまいます。 電話に出る時は自分から先に名乗らないことと、迷惑電話ならば、いい断り文句を考えるより、さっさと切ってしまえばいいと思います。
お礼
そうですね。きっと以前に集められたデータだと思います。以前にも電話でのセールスには痛い目にあっているのに、まともに受け答えしたのがいけなかったのですね。さっさときるようにしたいと思います。ありがとうございます。
- KanKevin
- ベストアンサー率30% (111/359)
過去にかけて来た事のある同じ会社だと駄目かもしれないですが、電話を取った時に「○○です」とは絶対に名乗らずに、相手がセールスの電話だと判ったら少々声色を作って「何かお間違いじゃないですか?うちはそんな名前じゃないし心当たりありません」とか何とか言ってガチャンと切っちゃえば良いのでは。 相手は所詮迷惑電話ですからこちらも嘘くらいついても構わないと思います どうせ調べることは出来ないのですし毅然とした態度を取るのが一番かと思います。
お礼
そのときは、まず、「先日お送りしたパンフレットはみていただけたか?」というような、いかにもすでに連絡を取っているよというような話し振りで、うちはパンフの送付は断るようにしているのですが、夫が送ってもいいようなことを言ってしまったかも?と思い 相手の話に答えてしまったのが悪かったのですね。これからは毅然としたいと思います。ありがとうございます。
お礼
早々にご回答をありがとうございます。 私は法律には詳しくないので、下手に専門用語を持ち出しても、しっぽがでてしまうとおもいます(笑) 気持ち悪いのは、向こうはこちらの情報を知っていて こちらは向こうのこと知らなくて、対処できないことなんです。本当に腹が立ちます。まともに相手しないのが一番でしょうか。