• ベストアンサー

親が私に望んだこと、私が子供に望むこと。

子供の頃を思い出してみると、親からいろいろ言われた事を思い出します。 親であるがゆえに、子供に寄せる期待も大きいのでしょう。 子供にとっては迷惑な話ですが。 ですが自分が親になってみると、やはり勝手に子供には期待していることに気付きました。 繰り返されることなんですね。 そこで質問です。 皆さんは幼少の頃、ご両親からどのように育つ事を望まれていましたか? また、現在お子さんをお持ちの方(いらっしゃらない方は将来)お子さんに、何を望みますか? 私はとても両親が望むような大人にはなれませんでした。 子供も私の期待に反して順調に育っております(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 今回は真面目に回答しようと思います (これまでの回答が不真面目だったわけではありません(笑)) さて・・・ >皆さんは幼少の頃、ご両親よりどのように~ まず、勉強ができる子、親にとって自慢になる子、になるように望まれていた、と思います。 小学生の頃より勉強し続け、おかげで私立中学に入学でき、将来も明るい、と両親に思われ、期待もされましたが、そううまくはいきませんでした。 中学、高校と過ごしていくうちストレスも溜まっていたんでしょうか、それともその時に親から受けた言葉の暴力(と今現在は思っています)がトラウマだったのでしょうか、それとも私自身が精神的に弱かったせいなのでしょうか、未だに心の内では納得してませんが大学受験に失敗してほどなく鬱病を患い自殺未遂をし、病院に通い続ける事となりました。 話がそれましたが、なんにしろ最初の2行の様に育てられました。 >何を望みますか? 私自身が上記のようですから、自分と同じような経験は絶対にさせたくありません。 何があっても子供の事を拒絶、否定、蔑む様な言葉は吐かないようにしたいです。 自分の価値観を押し付ける、もしくは期待しすぎるような事はしたくありません。 どれもなにげない一言の中に入ってることが多々ありますので・・・。 偉そうな言葉を並べましたが自身未だに四半世紀も生きていない青二才ですので、気に触る、もしくは現実を見ていない、と感じられるようであればご容赦ください。 それでは・・・・。

better-life
質問者

お礼

forever-everさん、こんにちは。 え~、決して安易な気持ちでこの質問を立てた訳ではありませんが、 これほど重いご回答を頂いた事に少々困惑しております。 辛い体験をされて・・・・・・と、申し上げる事は簡単ですが その辛さ、苦しみはご本人でなければ分からない事だと思います。 過去に、自殺についての質問にも回答されてますね。(拝見いたしました) その回答と今回の回答を合わせてみると、現在はある程度は自分自身について きっちりとした方向性が見えているように感じられます。 (もし、そうで無いのでしたら申し訳ありませんが・・) better-lifeとforever-everさんは、当然のことですが面識はありません。 私の質問に何度かご回答頂いて、サイト上でお話する程度のお付き合いですね。 その私にこれほど素直に心情をお話下さった事に大変感謝しておりますし、 同時にとても嬉しく思っております。 ご両親の心の奥底にある子供への思い入れは、私には分かりませんが、 例えどうであろうと親子である事に変わりはないと思います。 ですがこれからはforever-everは、forever-everさんの人生を歩んで頂きたいと思います。 今は私からはこれしか申し上げられません。 >青二才ですので、気に触る、もしくは現実を見ていない・・・・・・ とんでもありません。貴重なお話を有難うございます。 あえて、頑張って下さいとか、元気を出してとか、優しい親御さんになって下さい・・・ などとは申しません。必要ありませんよね♪ これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 有難う御座いました。

その他の回答 (4)

noname#133041
noname#133041
回答No.5

 こんばんは、私の場合・・ 親が望んだこと・・日常生活の細かい事は注意されていましたが、          ”こうであって欲しい” というのは          言われた・感じた記憶がありません。          期待するような要素がなかっただけかも・・          ただ一つだけ覚えている事は          ”人に迷惑をかけるな” これだけです。           小さい頃から、かなり放任的に育てられ、無責任な感じの親でしたが、 とりあえず不良にもならず、それなりに育ちました(笑) 今では自由に育ててくれた両親に感謝しています。 私が望むこと・・まだ子供はいないんですけど、もしできたら         勉強できなくても、茶髪でもかまいませんが         健康で、 ”ありがとう”と ”ごめん”が言えれば         それでいいと思っています。                   私も無責任?♪                

better-life
質問者

お礼

tantan0120さん、ありがとうございます♪ “人に迷惑をかけるな”・・・・・・これが基本ですよね♪人としての。 たったひとつ、人に迷惑をかけずに生きる・・・・。これがなんと難しいことか。 ひとは一人では生きて行けません。多かれ少なかれ誰かのお世話になっているはずです。 これは同時にどなたかに迷惑をかけているとも言えると思います。 しかし迷惑を迷惑として反省し、今後の人生の糧と出来るかどうかで大きな差が出るのでないでしょうか。 人に迷惑をかけて当たり前。いや、迷惑とすら感じていない人の、なんと多いことでしょう。 それなりに?育ったことで、充分親孝行をされましたね(笑)素晴らしいことです♪ 決して無責任なのではなく、心の大きなご両親だったのでしょうね。 理想的な親子関係だったのではないですか?勿論今でも! 将来誕生するであろうお子さんに望むこと・・・・・ これがまた本当に基本なんですね♪当たり前のことなんですね。 この当たり前のことが難しい・・・・・ ですが、tantan0120さんのお子さんなら大丈夫ですね♪私は確信しました!! 明るく楽しく、何でも話し合える・・・そんな家庭が目に浮かびました♪ ぜひそんな親子関係になってくださいね。 ありがとうございました。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.4

こんばんは、better-lifeさん。 私の親がーというよりこの世代の親たちがーと言い方のほうが正しいのかもしれません。(この年になって同年代の周りの友達に話すと似たようなものだった言われますし) それは何かといえばごく一般的な「女の子のあり方」です。 ~素直になりなさい。愛嬌良くして周りに愛されるようになりなさい。 出来るだけ勉強をしてそれなりの大学に入れるようにしなさい。 仕事は社会経験くらいでいい、そして一生添い遂げられる誠実な男性を見つけて適齢期に幸せな結婚をしなさい。そして一生懸命家事、育児をして夫を内助の功で支えるようにしなさい。~ 私の親もこんな感じではなかったかと思います。 別に強制されてはいませんが、無言の圧力というのか時代の空気というのでしょうか・・・(笑) でも、相手の男性いかんで大きく自分の人生設計が変わってしまうのってなにか割り切れないものを感じますよね。相手に頼る人生というのか・・・。 私は自分の子供達(二人とも女の子です)にー誰とどんな結婚をしてもいいけれど、一生続けられる仕事を持てるよう考えなさい。自分に誇りが持てるよう歩いて行きなさい。相手に左右される人生ではなく、自分で責任を持って決める人生をーと申しております。 さてこの先どうなることやら?(笑) 別に私も今までが納得いかない人生というわけではないのですよ。(念のため!) それはそれなりに満足なのですが、やはり自分がやり残した夢を託してしまっているのでしょうか? あまり押し付けがましくなることなく、子供の行く末を見守らねばと思っていますが・・・。

better-life
質問者

お礼

gomuahiruさん、こんにちは。 ほぼ同世代ですから、やはり同じようなものですね(男女の違いはありますが) 一生懸命勉強しなさい。正直に生きなさい。他人に迷惑をかけないように。 弱いものいじめはしないように。一生続けられる仕事を持ちなさい。 子供の頃、強要はされませんでしたが、このように言われていた記憶があります。 私の父は、私が19歳の時になくなりました。 無くなる数日前、病床で父は言いました。 『自分のやりたいことをやれ。毎日を一生懸命生きろ。歳をとって死ぬ時に、  幸せだったと思えるように。お父さんはお前達を残して死ぬのは悔しいけど  お前達のおかげで幸せだったぞ。ありがとうな・・。』 この言葉のとおりに一生懸命に生きてきたつもりですが、現実はなかなか厳しいですね。 それでも今は幸せだと思える毎日ですから、ある意味、父の望むような人生を 歩んできたのかもしれません。 子供には父の言葉をそのまま贈りたいと思います。 振り返った時、後悔のない人生、幸せだと思える人生を歩んでほしい・・・。 その為に父である私に出来ることがあるならば、惜しむ事はしない(甘やかす事ではなく) ウチの子も女の子ですが、はたしてどんな女性?になるのでしょう。 願わくば『コロ木ふとみ』さんのような美人になってくれればと・・・・・ 五年後、十年後もこの場で子供たちについて語れたらどんなに素晴らしいかと思います。 そうなる事を願いいつつ・・・ありがとうございました。

回答No.3

親が私に望んだことは… ・おとなのいうことをよく聞く ・成績がよく、みっともないことはしない ・自分のことは、自分でする、甘えない、泣かない でした。玉石混交といえましょう。 私が子供に望むことは… ・自分をたいせつにする ・他人の気持ちを想像できる ・自分の望みを知り、実現していこうとする です。今はまだ小さいので、具体的には よく泣き、よく笑い、遊び、いたずらをし、たくさんおしゃべりし、 ごはんをたくさんたべて、わがままも言ったりもし、 夜はことんと寝てくれればいいです。 なるべく長く、そばにいたいなあ。 大きくなって離れても、心の中に、私からの愛をたくさん持っていってほしい。

better-life
質問者

お礼

mimosa2001さん、こんにちは。 ご両親が仰ったこと、すごく大切で当たり前のことのようなんですが、 実はこれが大変難しい(笑) なかなか出来ない事だからこそ、求めるものなのでしょうか? でも本当はmimosa2001さんがお子さんに望んでいらっしゃる様に ご両親も思っていたかもしれませんね。 mimosa2001さんが、お子さんに望むこと・・・・・参考になります。 本来、子育てとはそういうことなのかも知れません。 私も元気で、素直で、人様に迷惑をかける事無く育ってくれれば・・・と思っています。 ひょっとして、その方面の才能があって、タレントになって私がマネージャーをやりたいとか、 音楽が好きで、世界的なピアニストになって欲しいとか、 小説家になって印税がっぽりなら・・とか、これっぽっちも思っていませんから(笑) ありがとうございました。 *最後の一行、とても素敵な言葉ですね♪

noname#2538
noname#2538
回答No.1

better-lifeさんこんにちは! >皆さんは幼少の頃、ご両親からどのように育つ事を望まれていましたか? うちの両親は、拍子抜けするほど私に何も強要しない人達でした。「勉強しなさい」などという言葉は、結局たったの一度も聞いたことがありません(注:そんなに勉強していたわけじゃないです)。かといって放任ではないんです。日々の挨拶、どんな時も背筋をぴん伸ばすこと…等々はきっちりと仕込まれました。 幼少の頃は結構(というか、かなり)私は変わった子どもだったらしいので、もしかしたら両親は諦観の境地だったのかも!? 縛られないことが時には「親の自分に対する無関心」と誤解したこともあって淋しい思いをしましたが、自分が親となった今ではそれも杞憂であったとよく分かります。いい両親に恵まれたなあ、と思っています。(親自慢?) >お子さんに、何を望みますか? 私には12歳と10歳の子どもがいますが、2人ともいい子に育ってくれています(今度は子ども自慢?)。自分も両親をお手本に…と思ってはいるものの、何も言わずに子供を見守る、ということのなんとまあ難しいこと。 望むこと…そうですねえ、自分の本当にやりたいこと、夢を見つけてほしいですね。幸せになってほしいです。あとは特に何も望みません。

better-life
質問者

お礼

Sweetbeansさん、こんにちは。 優しいご両親ですね♪信頼しておられたのだと思います。 日々の挨拶と姿勢の良さは人としての基本なのかもしれません。 その基本だけはきっちりと教えておくべき・・・という親心なのでしょう。 将来つまらない事で、我が子が恥をかくことのないように・・・・ そんなご両親の優しさが伝わってきます。 そのご両親の気持ちを理解できたSweetbeansさんも素晴らしいと思います。 本当に良い親子関係だったようですね。 二人のお子さんもきっと素直に育っていらっしゃることでしょう。 口ではいろいろ言っても、実際には多くを望んでいないのが親なのかもしれませんね。 何も言わずにお子さんを見守っていきましょう(まあ、難しいんですがね♪) きっと素敵な夢を見つけて、それに向かって一生懸命になることでしょう! 子供の幸せが親の幸せ・・・・・・そんな風に思えるようになったら親も一人前なんでしょうかね♪ 家庭の温かさが伝わる素敵なお話を、ありがとうございました♪

関連するQ&A