- ベストアンサー
上階の騒音。
引越しの際に「小学生が三人いるから五月蝿いと思います」と言われ・・案の定、朝から平気で部屋中を走り回る振動が聞こえます。 階段で会っても、挨拶も出来ない(小5・小3・小1の全員男児)こどもで・・・母親も躾ができないような注意すらしてな様です。 築30年近い、古い鉄筋の四階建てです。 夫の職場の集合宿舎なので・・・「管理人」でもなく「管理担当者」に投書しても・・・「張り紙」程度で終わってしまいますし。 三人も子供が走り回るのは我が家の上だけなので・・私が投書したとばれて関係が悪くなるのも。宿舎内で噂になるのも嫌です。 諦めて・・我慢して・・半年以上我慢してきましたが・・わざわざ行くあても無いのに、外出して時間を潰して走り回る音から遠ざかっているのが馬鹿らしく、ストレスとなっています。 名指しで注意を促してもらう以外の策はやっぱり無いのでしょうか? 以前の住人も、子供が三人いましたが、防音マットを引き躾が行き届いていたので全く音がしませんでした。 何か対策があればお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
被害を受けているのはあなたです。あなたの被害を改善させるために上階の方と話し合うべきです。それ以外改善の方法はありません。
その他の回答 (2)
>何か対策があればお願いします 騒音対策で最も効果がある方法は、音源対策です。下の階から有効な対策はないです(過去の質問を検索してもらえばわかりますが耳栓をする程度ぐらいです)。 >夫の職場の集合宿舎なので・・・ いわゆる社宅のようですね。上階の住民も同じ会社の人間ということですね。人間関係が難しいですね。 社宅の場合、管理人の他、分譲マンションにおける管理組合のようなものがいると思うのですが、そのような方はいないのでしょうか? 管理人はおそらく清掃や来客対応などをするだけで、管理自体は住民で管理するのが多いのですが(私のところはそうでした)。 社宅内の問題として、そこで討議してもらえばよいのではないかと思います。 そういうものがなければ、会社の社宅を管理している部署に相談してみてください。
- gang
- ベストアンサー率21% (135/637)
五月蝿いだろうと自覚してるのなら対策してほしいですよね…。 1番さんが仰る通り 質問者さんが動かない限り事態は変わらないと 思います。(文句言われなければ それで良し。位でしょうから) 管理担当者がいるなら その人に騒音の度合いを聞いてもらって その人立会いで 上の階の人に談判するのがベストでしょうか。 (第三者の立会いがあれば 感情論は比較的避けられます)