- ベストアンサー
それが手口なの?
今秋に自宅を新築する予定となっています。 住宅メーカーは以前から主人が気に入っていた会社で、それでも色々迷ったり悩んだりしましたが、結局そこで契約にいたりました。 しかし今日とてもショックなことを聞いたんです。 数ヶ月前、仮契約するかしないかって時に、担当さんが坪単価が値上がりすることになったと言われたので、ほぼそこの会社に決めるつもりで、でもなかなかいい間取りが出来なかったことから迷っていたのを、それを聞いて急いで仮契約しました。 まあその後良い間取りも出来、今は着工を待つばかりとなっている状態なんですが…、なんと値上がりは本当でしたがいつするかっていうのが、うちの担当さんが言ったのより、全然遅かったんです。 ひょっとして仮契約を急かすための嘘だったのかと、今とても腹が立っています。 その担当さんはちょくちょくそういう風に決断をせかしたり、伝え忘れをしたりで何度かもめた事もありました。 契約してから二ヶ月が経ち、そろそろ着工なんですがその間一度も連絡がありません。暑中見舞いさえもありませんでした。 普通に話している分には悪い印象は受けなかったのですが、やはり全て営業トークなんでしょうか? 情報を偽って伝えて契約させるのは、営業さんの手口だったのでしょうか?契約したらもう後は解約してもこっちがお金を損するだけだから、ほかっといてもいいって感じなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)資材の値上げ(坪単価の上昇) アルミ・ガラス関連の会社に在籍していますがこの夏から秋に掛けてほとんどの会社に値上げをお願いしています。理由は、メーカーからの文面では原油高騰等です~ハウスメーカーにもお願いしました この点では、セールスの言っていることは当たりです 時期については、会社はセールスに正確な時期は言わない言えないので手口とまでは行かないと思います 2)契約後の連絡関係 工事担当部門からの連絡も有りませんか? 私の取引をしている会社の場合ですが、正式に契約した後は工事担当部門に引継ぎが行われて一旦営業部門から切り離されます。 契約時の図面検討に入った場合に営業が関与すると工事部門の工程等の確定が取れないからです。 ただし、「できる」セールスは、工事部門と連絡を取ってその情報を挨拶かたがた契約者(施主)にこまめに連絡しているようです。 せっかくの新築工事です。おかしいなと思っていることは、腹にためないで率直に会社に伝えてみたほうが良いと思います。 仕事上で「せっかくの新築工事なのに」なんだかお施主さんが心配だらけで「新しい住まい造りをワクワクして待てない」方の多くに会社や担当マンへの不満を抱えて疑心暗鬼になっている人がいます。 「普請」は古来からの一大事ですから、簡単にはすすみません。だからこそ、腹にある不満等は早くに出してしまい楽な気持ちで工事の進捗を楽しんでもらいたいものです。 ちなみに、工事の職人はこういうのに敏感で良い仕事をしても気分よくできない。(事前情報で・・・・施主のいい話が出ないケース)なんてこともありますから。 今の内におかしいと思うことはおかしいと申し出ていい気分で新築してみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (4)
- motipu
- ベストアンサー率21% (12/56)
設計の仕事をしております。 住宅メーカーの裏側をかなり詳しくご存知なのですね。 こんなに詳しいのに、やはり営業ペースに乗せられましたか。 契約を取ると、このようなことになるケースは多いようですよ。 >決断をせかしたり、伝え忘れをしたりで何度かもめた事もありました。 この辺がポイントだったと思います。 大体こういう事が多い人は、一事が万事と言いますからね。ここで判断できなかったのは惜しかったですね。 住宅営業とは、そんな感じです。 後でもめてご相談にこられる方も多いです。 しかし資材が値上がりしているのは本当です。 一年に一回のカタログが、値上がりしたので発行してからすぐに変更版が送られてくるほどなのです。 ちょっと大げさに営業されましたが、もう契約しているわけだし、良い家を建てなければなりませんから、工事担当に早く引継ぎをしてもらい、その担当と仲良くしきちんと工事してもらいましょう。
お礼
値上がりのことは先の方への回答にも書いた通り、結局早く契約させるために嘘を交えて早めの日にちを言ったのだと思われます。 正直会社を気に入っていて、担当さんが多少いい加減でも他の会社を考える気がなくて、せかされるままというか値上がりするならって感じで、契約を早めただけなので、どちらにせよ契約はしたと思いますが、嘘をつかれたことに腹を立てております。 引渡しまでその担当とは付き合いがあるわけですので、またこういういい加減な対応があると困りますので、不安を解消するためにも、きちっと話をしてきたいと思います。ありがとうございました。
- rankuru80
- ベストアンサー率38% (118/310)
石油の高騰により、日々、材料費も値上がりしています この一年で4~5回も価格改定している商品さえあります。鉄なども上がっています。中国、インドの需要が半端ないので、止められない状況です。 契約してもらう意図もあると思いますが、それだけの話でないのも事実です。 ご参考までに。
お礼
値上がりすると言った時でも、さもいきなり本社からお達しが来たみたいな言い草で、自分たちも驚いてるなんて芝居がかったこと言ってました。 本社から通達があって1ヶ月も経たないうちに施行だなんてありえないと思います。 もっと上手くやってくれればなと、やっぱり腹が立ちます。 どうもありがとうございました。
- sush-ya
- ベストアンサー率26% (24/89)
事実、住宅材料は日に日に値上がりしてますよ。鉄、アルミ、硝子、ビニール製品、運送コスト。これらは、今年に入ってから1割くらいは値上がりしています。だから、春から各メーカーこぞって値上げにかかっていますので、その営業マンも嘘は言ってないと思います。それと、各大手ハウスメーカーの営業マンは、契約件数のノルマが課せられていますので、一件契約がとれても、次々行かないとすぐに首を切られちゃうので、必死なんです。それでもアフターフォローをきちっとするのが、できる営業マンなんですけど。
お礼
値上がりするのは事実だったようですが、時期についてはやはり契約させるためにごまかし入れたんですね。 必死なのはわかりますが、結構ベテランの域に入る人らしいのに、アフターがなってないなんてどうなんでしょ。 どうもありがとうございました。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
契約を急がせるのが不動産業者の常套手段です。 良い物件だと思ってみていると「ここにはもうお一方が仮契約しそうです。」といった具合です。 あまり乗り気ではないときは「じゃあその方にお譲りします」というと 不動産業者があわて始めます。 もともとそういう人はいないのですから。 どこも同じようですよ。良い会社といわれていても。
お礼
そうですねえ、私も色々と業者を見て回って、調子のいい営業さんを何度も見ました。 しかしあからさまな嘘はどうかと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
値上げうんぬんの話ですが、担当さんははっきり日にちを言ってきました。その上で仮契約を勧めたのです。それが今日、彼が言ったのより大分日にちが後だったということが判明したのです。それでがっくりきました。 たとえその会社に決めていたとはいえ、なんだか信用をなくすようなことがちょくちょくあって、不信感を抱くばかりです。契約後の連絡は、基本的に営業によるものだそうで、会社から何かあることはないみたいです。 とりあえずこのことを主人に伝え、主人から担当さんに連絡をとるようにしてもらいました。 家が建つ楽しみより、今は不安の方が大きくて嫌です。 きちんと担当さんと話をしたいと思います。 ありがとうございました。