- ベストアンサー
中学数学のお勧めの参考書
中学生用の数学の参考書を探しています。 考慮したいのは下記の点です。 お勧めのものがありましたら、教えてください。 ・比較的よくできる中学生が使う(5段階で5) ・難関高校受験まで対応できるレベル ・解法、解説がわかりやすく載っている よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)演習・究める英語(Z会出版) 難関レベルの文法解説と長文の応用問題、 解いた感触は法政第一程度、極々普通の問題 問題120ページ、解説107ページ、800円 (2)高校への数学・日々のハイレベル演習~発展編(東京出版) 難関~最難関高校の過去問の抜粋、それに順ずる問題をステップ式に載せている。問題より解説が多い。 1800円 (3)高校への数学・目で見る幾何シリーズ 幾何(図形)のポイントをわかりやすく説明 自分が解いた感触では、早慶の入試より難しい問題が多い。 解説は問題の倍ほど。特に立体・座標編は重要。 1冊800円。 (4)英熟語暗記法(受験研究社) 公立高校~難関・最難関高校に対応、熟語帳と練習問題。 初級中級上級に別れてる、初級を覚えれば公立はほぼOK 中級はMARCH、早大本庄、慶應日吉くらいまで対応 上級は早慶上位、国立、開成・灘レベルに対応しているけれど、ほとんどやる必要なしと思われ。 ミニ版400円、ワイド版600円、全450熟語
その他の回答 (4)
- shaki_shaki
- ベストアンサー率47% (40/84)
ちょっと趣旨がずれますが、大事なのは仲間ではないかと思います。 あなたのまわりから、たとえば他の方が推薦された「高校への数学」について一緒に考えてくれる学生や先生を探すことの方が、良い参考書を見つけるよりも重要ではないかと思います。 問題集は所詮問題集。あなたのレベルに合わせてくれるわけではありませんから。 私が高校生のときは、「大学への数学」を一緒に読んでいた仲間がいましたし(一緒に勉強していた友人は、数学科に進みました)、中学生のときには、「数学セミナ」の「エレガントな回答を求む」のうち、中学生でも対応可能なものを紹介してくれた先生がいました。 「勉強すること」自体も大切ですが、勉強をする環境を求めていくことも大事だったのだと、今になって思います。
- luckyand007
- ベストアンサー率0% (0/2)
オールマイティはいいとおもいますよ。 私立の難関高校まで載っていますし単元の最初にまとめがあるので分かりやすいです。
- kayopooh
- ベストアンサー率30% (6/20)
私は大学受験のときに、《大学への数学》シリーズを使っていました。質問者さんの、質問を見て実際に本屋で、《大学への数学》と同じ出版社で、《高校への数学》シリーズを見てきましたが、内容はとても良いと思います。私も中学生のときに出会っていたかった!と本当に思いました。ちなみに私は、中学生のときは、《最高レベル問題集》というものを使っていました。それよりは高校への数学シリーズがいいと思います。 《大学への数学》シリーズは、国立大学や有名私立大学を受験する人たちも実際に使っている人も多く、おすすめです。その出版社がだしているのだから、名前に恥じぬよう内容もいいと思いますよ。実際、私が見ても良かったですし。数学は、やっぱり問題を解いた量が大事だと思います。質も量もカバーしてくれている一冊だと思います。分からないことなどあれば、補足して下さい。がんばって下さい。
- Musicful-hearts
- ベストアンサー率34% (62/179)
っと、よく見たら数学限定だったw 違うところは見なかったことにしてください。 東京出版の「高校への数学」シリーズは基本的にどれも最高ですよ 本屋で立ち読みしただけでも効果ありです!!