• ベストアンサー

力率について

生産用コンプレッサーの力率について コンプレッサーが オンロード(100%負荷)になると力率は進むのですか? アンロード(0%負荷)になると力率は遅れるのですか? また理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

コンプレッサーを誘導機で駆動している場合を考えます。 誘導機には、負荷の大小に関わらず(周波数や電圧が一定なら)一定の遅れ無効電流(励磁電流)が流れます。 負荷が小さいときには、誘導機に流れる有効電流が小さく(0%負荷の時には、電動機やコンプレッサーの損失程度分だけ)、電動機の力率(遅れ)は低くなります。 コンプレッサに負荷をかけると、電動機の無効電流はほとんど変化せず、有効電流だけが増えて行きます。この結果、力率が(遅れ力率のままですが)高くなります。 以上から、負荷がかかると電流の位相遅れが小さくなり(無負荷時を基準にすると相対的には位相はすすむ)ことになるかと。 ただ、あくまでも誘導電動機の力率自体は遅れ力率で、決して進み力率にはなりません。(同期電動機の場合には、条件によっては進み力率になりますが) また、無効電力の大きさはほとんど変化しませんので、進相コンデンサをいれて無効電力補償している場合でも負荷の大小で 遅れ力率←→進み力率が変わることはまずありません。

その他の回答 (1)

  • mdxht
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.1

回答が希薄なようなので。 コンプレッサーって言ってもモータですよね?そうしたら動作したら誘導負荷になります。ですから力率は進みますね。 私が言いたいのは、進むとか遅れとか仰ってますが、その基準が見えてこないと言う事でした。もしかして進相コンデンサについての質問でしょうか?

関連するQ&A