- ベストアンサー
小さいことでいらいらしてしまう・・・どうすればよいでしょうか?
本当に困っています。 よろしくお願いします。 最近ほんの些細なことでいらいらするようになりました。しかもそのいらいら感が持続するのです。 例えば、電車で押された、横断歩道をわたっているときにバスがブレーキをかけるのを遅れぶつかりそうなくらい接近してきた・・・、etc 結局何も失ってはいないのですが、どうもいらいらしてしまいます。プライベートや仕事でゴタゴタがあり、その影響もあると思うのですが、自分でも異常だと思うくらいいらいらします。 今はまだ自分を客観的に見れているので大丈夫なのですが、こんな自分と付き合うのも疲れてしまいます。 いわゆるキレやすい人間になりかけているみたいです。 ビタミンなどの食生活には気をつけています。 こういうときはどうすれば(精神論ではなく、生活をどのように変える、など具体的なアドバイスをいただければうれしいです)良いでしょうか? 以前は上記のような些細な事で怒りがわいたり持続したりすることは全くありませんでした。 短気は損気、わかってはいるのですが、 自分を変えるか、自分との付き合い方を変えたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の意思とは裏腹にイライラしてしまうのって大変ですよね。 私が思いつく原因では、 1.ホルモンバランスの異常 2.ストレスによる軽いうつ病になっている ぐらいでしょうか。 1の原因で考えられるのは、 ・成長期の影響でホルモンの分泌が不安定になっている(25歳ぐらいまで続く)→自然なものなので放っておくしかない ・ストレスによって分泌不安定になっている→ストレスを解消する ・何か他の疾患の影響→疾患を突き止めて解消する 2の場合は自力で回復できる程度なら良いですが、悪化してくるようなら早めに心療内科などに行くべきです。 まあ十中八九ストレスのためだと思います。 ストレスが蓄積すると、脳内のイライラを起こす物質の分泌量が増えたりして、何かにつけてイライラしてしまうのです。ストレスが少なくなってくるとまた自然と収まりますが、イライラすること自体がストレスとなっているので治りが遅くなるのかもしれません。 難しいと思いますが、ストレスを解消したり、ストレスの原因からなるべく離れたりするのが最も有効かと思われます。 あと、個人差がありますがDHCの「セントジョーンズワート」というサプリメントが結構お薦めです。ハーブなどの成分が直接脳の分泌系に作用してイライラを鎮めてくれるそうです。 あまりにもしんどい場合や、イライラする→イライラすることで余計にストレスが溜まる→ストレスが溜まるので更にイライラがひどくなる、の悪循環から抜け出せないようでしたら、心療内科で軽い薬を処方してもらうのがいいかもしれません。 というかそれが一番手っ取り早いです。そういうのにかなり抵抗のある人もいるみたいですが、脳に作用してイライラを抑えるのも、体に作用してかぜ症状を抑えるかぜ薬と似たようなものだと私は考えています(強い薬になってくると副作用など危険なものもあるようですが)。 かぜ薬と同じく、症状を抑えるだけで原因自体を治すことはできませんが、ストレスを抑えることでスムーズな回復が望めます。 そういう薬に頼るのが嫌なら、しばらく休みを取ってずっと家でゴロゴロ楽しいことばかりして脳がイライラ状態を脱するのを待つぐらいしか私には思い浮かびません いずれにしても元からキレやすいわけでない限り、きちんと接していれば元に戻ります。 早く良くなるといいですね。
その他の回答 (8)
- tiap
- ベストアンサー率16% (48/298)
私は短い一生を他人にじゃまされて自分を失うことは決してすまいと決心しています。 他人に左右されることは面白くないですよ。
お礼
回答ありがとうございました。
- tomasen
- ベストアンサー率3% (1/33)
私も最近浮き沈みが激しいです そこでお勧めなのが日記を書くことです 私の場合はブログとしてネットに公開してます 自分の心情を言葉として吐き出すことがいいのではないかと思いついて始めました これがなかなかいいんです 少しは気持ちの整理になりますから☆ あとは運動と牛乳と入浴剤入りのお風呂ですね♪
お礼
ブログですね。 回答ありがとうございました。
高校生ですがそういう事はよくあります。 私の場合は、浮き沈みが激しいので日常的にはありませんが、そんな状態になったらひたすら忘れますね。そうすると、すっきりはしませんが周りの環境はいい方に変わってきますよ♪
お礼
ありがとうございました
- m3o3m
- ベストアンサー率32% (170/529)
たぶん休養不足と思います。 そういう時は外出を避けて3日位家に閉じこもって窓を締め切って眠れるだけ寝て、デレデレだらだらと美味しいものを食べて自分を出来る限り開放してあげるとまたバランスが整ってきますよ。 イライラするのは神経が過敏になっているのでそれを沈静させる必要があります。栄養面では牛乳などカルシウムも摂ってみてください~。 さんざん休養して動きたくなったら部屋を片付けたり、洗濯したりすっきりした環境にしてみてください。 どうでしょう?それでダメなら心療内科でお薬をもらうなど人の手を借りたほうが楽になるかも知れませんね。腹式呼吸もいいです。大きく数回やってみてください。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 たまにはゆっくり休養してみようと思います。
例えば、電車で押された、横断歩道をわたっているときにバスがブレーキをかけるのを遅れぶつかりそうなくらい接近してきた・・・、etc >イライラしておかしくないと思いますよ。 でも世の中には、病気に苦しんでる人や無残にも命を奪われてしまう人や、目が見えない人が沢山います。 そう思うと少しは楽になりませんか?
お礼
ありがとうございました
- tarou04
- ベストアンサー率19% (40/203)
単純に栄養不足だと思います。カルシウム欠損は切れやすい児童をうみだすといわれてますよね?摂取されていますか? そういうささいなことに思うかもしれませんが、ささいなことほどインパクトは強いとわたしは考えています。 けれど、このようなささいなことが20年後の自分にとっても大事なことだろうか?と自問自答すると自ずと答えがでてきます。 プライベートやお仕事でごたごたあって身体症状として正常にでているだけでなんら問題はないと思います。 休養をされてミルクを飲まれて20年後の自分にとって関係ないやーぐらいに思われてはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございました
- sakuracandy
- ベストアンサー率50% (4/8)
大丈夫です。そういうときあります。イライラにはリラックスが一番です。少々めんどくさい…、と思うかもしれませんが、アロマやお風呂など試してみてはいかがでしょうか? 私もイライラしたときや精神的に疲れて壊れそうなとき、ボディショップ(じゃなくてもいいんですけど)に行って一番好きな香りのオイル、またはキャンドルなどを買い込んだり、マッサージに行ったりします。アロマキャンドルをたくさん灯してお風呂に入って瞑想してるとだんだんぼーっとしてきて、まぁいっかぁと力が抜けてきてイライラが消えます。あとは化粧品を買いにいくのもおすすめです。いらついていては顔がきつくなります。だから意識して鏡を見たり、いつもよりしっかりメイクして自分に余裕も持つようにすると、心持ちも変わりますよ!
お礼
ありがとうございました
- kokoreko
- ベストアンサー率29% (79/267)
カルシューム不足、ミネラル不足、女性特有の問題でなければ、、、 1感情とは「寄せては返す波」なので、放置する 2目をつぶって(つぶったつもりで)10数える 3其のことについて、「自分にどんな影響があるのか、強く考える。」=本とはたいしたことない、となるはず、 4暗示をかける、 夜寝るとき、そしてそういうばめんで 「わたしは怒らない、落ち着きある人だ、」 などと自分に声を掛け、(人前では声出さないほうが、、、)実際に落ち着いた、柔和な自分をイメージする。 5他のこと、たとえば、彼女、子供、趣味、何か、楽しいことを思い出して、忘れる。 いろいろあげてみましたが、、、。
お礼
ありがとうございました
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 早速対策方法を試してみたいと思います。